fc2ブログ

秋の風物詩

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

今年も
紅葉さんから

美味しいピオーネをいただきました。
最近、ずっとろくにフルーツを食べていなくて
ありがたくいただきました。
うまうま。美味しい。

DSC_3016-1.jpg


すごく甘くて大粒で、皮も甘いんですよね。
がじがじ噛んで皮の甘みを味わいました。

紅葉さんありがとうございました。

さて、ローゼルに浸食された我が家の猫の額ほどの庭。

彼岸が近づくとちゃんと雑草の中から咲き始めるんだなぁ。


赤い彼岸花。
DSC_3035-1.jpg


白い彼岸花
-1.jpg

で、我が家のお猫様は

DSC_3040-1.jpg


カーテンの下に潜り込んで
どこまでカーテンか、猫の本体か???

seiko3.gif
スポンサーサイト



ローゼル開花

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

下に
子猫ちゃんの里親様募集の記事があります。
読んでいただけたら嬉しいです。


9月になりましたね~。
でも、相変わらず暑い。
エアコンのある部屋から出たくない。
が、仕事の時間は無常にやってきて、
暖房を通り越してサウナですかと
言いたいくらい高温の車に乗り込んでお仕事へ。
きっと、この温度差がだるさの原因なんだろうなぁ。
でも、熱中症になりそうな部屋にはいたくないと。
おばさんが一人でブツブツ、、、言っております。

前回ローゼルの花ってどんなのだったっけ?と
思っていたら
咲きましたわ。

54284.jpg

54285.jpg

54286.jpg

ピンクの「おくらの花」みたいね。
芙蓉とか、ハイビスカスの仲間だそうで、花の雰囲気は似てるね。

今日いただいたコメントに
葉っぱも食べられるって書いてあってびっくり。
調べたらクエン酸が含まれていて、ゆでるととろみも出るそうな。
これは実験してみないとね。

そのうちやってみます。

さて、まろは
最近父ちゃんが 「 You Tube 」をテレビで見るようになって
主に旅番組ぽいのを見ているが
今日は猫を保護してTNRするっていうのを見ていたんだが
捕獲機につかまった猫ちゃんが鳴く鳴く。
そうしたら、まろが来てテレビの下に鼻ずら突っ込んで
探していた。
鳴き声が聞こえるのに、姿は見えずで
まろの頭の周辺に「?」マークが飛び交っていた。

ビビりだから、気になるんだろうね。

54281.jpg

54283.jpg


鼻ずら突っ込んだ写真が撮れずに残念。




seiko3.gif

ローゼル  藪化した

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。


下に
子猫ちゃんの里親様募集の記事があります。
読んでいただけたら嬉しいです。

8月も終わりますね。まだまだ暑いけど、、、。

未来ママさんにもらったローゼルの種から
やっと芽が出て、、、と喜んだのは先日のコト。
今では

5402811.jpg

小さな竹藪のような状態。

それでも、ちゃんと花芽はついてきた。
葉っぱの付け根にチョコン。

5402911.jpg

花が咲いて真っ赤な額ができるのが楽しみ=塩漬けで食べる。

そういえば、花は見たことがないがどんなのかしら?
食べることに夢中で検索もしてないわ(笑)


そしてまろは
相変わらずの27度のエアコンの部屋で毛布の上で寝とります。

54030.jpg


夜は写真も撮れないほど走り回っておりますよ。
動画も間に合いません。
なんせ本猫が、あまりのスピードに
滑ってこけているくらいですから、、、。

朝、外の子がご飯にくるが、目が合っただけで逃げ出す
ヘタレっぷり、、
もう5歳ですよ
外の子はまだ1歳未満、春生まれもいそうだけどね、、、。


seiko3.gif

京都方面の子猫ちゃんの里親様募集です。

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

現在ブログ休止中の京都のコトママさんからの情報です。
ご近所の猫ちゃんたちのTNR取り組みされていますが
子猫ちゃんの保護が重なりいっぱいいっぱいになってきています。
8頭保護中だそうです。
おなかの大きなママ猫ちゃんも保護予定で子育てしてもらうためにも
今、保護している子猫ちゃんたちの里親様を募集しています。

8月27日現在の状態は生後3~4週くらい。
黒白 鼻斑  女の子  360g
キジ白     女の子  400g
キジ       男の子  260g
黒白       女の子  300g

この子たちのママはエイズ、白血病はマイナスでした。







10243311.jpg

鼻斑ちゃんとキジ白ちゃん
102436.jpg
102435.jpg

ご検討いただける方は
拙ブログに鍵コメで結構ですのでお知らせください。


名古屋シェルターにも子猫ちゃん6頭いますよ。
くろちゃん2
さびちゃん2
キジちゃん2

どうぞよろしくお願いいたします。

seiko3.gif

8月近況

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

やっとパソコンとカンチャンが復活して
ぼつぼつと平常を取り戻しつつありますが
サボってると、なかなかもとに戻すのが難儀。

九州方面はまたも大雨、台風の様子。
どうか被害がありませんように。


さて、我が家のびびりんぼうは

53345.jpg

27度のクーラー設定の部屋で
その時々で日陰、レースのカーテン下とか
お好みの温度のところでお過ごしであります。

53344.jpg

一方、母ちゃんは33度超えの中、外回りで頑張っております。

代わっておくれよと毎年、いや、毎日思うわ。
チビ太やseikoの時も同じ事言っていたなぁ。
進歩がないけど本音ざんす。

この暑さの中
美味しい差し入れもいただいておりました。
なんせパソコン壊れていたのでupできなかったので
とっくに母ちゃんのおなかの中です。

未来ママさんから

美味しい桃を

53103.jpg

紅葉さんから

涼しげなデザートを

53085.jpg

いただきました。
お二人ともありがとうございました。
ごちそうさまでした。

で、未来ママさんから種を譲っていただいたローゼルは

梅雨が明けたらニョキニョキ

53101.jpg

今はもっと育っていて
そのうち「やぶ」になりそう。
花もいっぱい咲くように肥料もあげてるけれど
適量がわからんという、、、。



seiko3.gif
09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード