fc2ブログ

チビ太永眠

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

皆様、たくさんの応援をありがとうございました。


DSC_0879_(002)_convert_20191022172040 (1)


チビ太は10月22日、14:23に永眠しました。

DSC_0888_(002)_convert_20191022172115 (1)


長い間、かわいがっていただきありがとうございました。


DSC_0889_(002)_convert_20191022172158 (1)


18年と3か月、一緒に暮らしました。

長かったような短かったような、、、
スポンサーサイト



チビ太経過

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

チビ太と母ちゃんに励ましのコメントをたくさんいただきありがとうございました。
まだ、お返事できるゆとりがありません。
ごめんなさい。


まだ暑いながらも秋になったんだなぁと感じる今日この頃。

DSC_0827_(002)_convert_20191011193854 (1)

彼岸には間に合わなかった彼岸花。
今年は全体的に開花が遅いような気がする。

DSC_0834_(002)_convert_20191011193928 (1)


絶滅したと思われていた庭の白い彼岸花。

DSC_0837 (002)


チビ太は頑張っています。
腎不全はますます悪化の一途、、、、、


DSC_0862_(002)_convert_20191011194409 (1)


DSC_0849_(002)_convert_20191011194105 (1)


ご飯が全く食べられないので
栄養剤をシリンジで注入。
でも、弱っているので、逆に下痢してしんどそうなのでやめてしまった。
(湯冷ましで希釈してもダメだった)

DSC_0856_(002)_convert_20191011194224 (1)

通院もつらそうなので自宅点滴に切り替え。

line_1570784796158 (002)

それなのに、トイレは行ってしまう。
だって18年間、ずっとそうやってきたから
トイレはここにこないといけないルールになっているのだろう。

砂の上で動けなくなり、砂が固まってしまって
その後の清拭に時間がかかってしまうので
ちょいと工夫してみる。

砂がないとダメみたいで、半分砂で
お尻が当たるところをペットシーツにしてみた。

DSC_0864_(002)_convert_20191011194433 (1)


seikoが嫌がるかと思ったが(うちはごちゃ混ぜにトイレを使う)
seikoも最近、間に合わなくて直前で漏らすことがあるので
ちょうどよかったみたい。


うまいこと、ペットシーツの上で排泄できると
汚染予防にはなるみたい。

おむつも現在テスト中。
どうかな?
本猫が楽なら良いけれど。




暖かいね

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

2月末
名古屋のチビ太ママ地方は16度。
暖かいのでチビ太もこたつから出てきて日光浴。

DSC_0111.jpg

まもなく満18歳。
若いころと比べたら痩せてきたけど、毛はツヤツヤ。
デブだった頃より、今の方が健康かも。

注:あまりのデブに獣医さんから
マンソン君を駆除せずに、そのまま飼った方が良いかもしれんとさえ
言われたチビ太。


DSC_0121.jpg

物凄い甘えん坊だが、猫相がめちゃ悪い。

DSC_0124.jpg
あの有名な猫〇くざ相関図の下の方には入れるくらい、悪い。

さて話は変わって
こんなに暖かいので梅の花も満開。

DSC_0131.jpg

たんぽぽも咲き始めたよ。

DSC_0137.jpg








にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ





tibita3.gif

チビ太爺さんも

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

お願い
にゃんだーガードが大変苦しい状況となっております。
小規模シェルターへの移行で何とか活動継続できたらと
スタッフやボラの皆さんが頑張っておられます。
里親様大募集です。
どうぞ、よろしくお願いします。

詳しくはこちらをご覧ください。→ 
 
  お伝えしたいこと


さてさて、食い意地が張っていると言えば
seiko婆さん。
しかし、チビ太だって負けていない。
seikoの押しが強いので、同じタイミングだと引くが
地道に「飯くれ!攻撃」を繰りかえし
食べ物をゲットする。


やさしく
「めしくれ~!!」
サインを送っているところ。

DSC_0077.jpg

いざ、食い物が見えると豹変。

DSC_0074.jpg


小さいころは
母ちゃんから「タスマニアデビル」と呼ばれていたんだよ。





にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



かあちゃん、もっとめしくれ。
         ↑

tibita3.gif

いつもと同じ

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

各地で大雨、被災された方、避難中の方
お見舞い申し上げます。
とにかく早く雨が止んで欲しいものです。


そんな中、名古屋は普段の雨量なのでのんびり過ごしていたが

いつものようにチビ太がやってきて



DSC03638.jpg

「めしくれ~」
DSC03639.jpg

「めし~!」
DSC03643_2018070706280362e.jpg


「・・・・・」
DSC03645_201807070628029c8.jpg

「めしだってば、めし、めしくれ~!!」
DSC03647_20180707062800efb.jpg

年を取ってきたので、一度に沢山食べるのがしんどくなってきたようなので
いつでも食べられるようにカリカリは置いてあるのに
「美味しいものをよこせ」と訴えに来るチビ太爺さん。
年を取ってわがままになったのか、ボケたのか、、、。

そういえば今日は七夕。
そんなロマンスなんか関係ない食い物ネタの我が家である。


だっちゅさんよりいただきました。
チビ太ママが勝手に首輪を送りつけたのに
気を遣わせてすみません。

DSC03649.jpg

ごちになります。\(^o^)/




にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



かあちゃん、。
         ↑

tibita3.gif
09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード