透明猫
今日もseikoの話題です。
昨日はseikoが毛の色と体重の変化とともに態度も尊大化したと書いたが、
そういえば、seikoが来た頃seikoは目立たなかった。
態度が謙虚なこともあるが、どうもそれだけではないような気がする。
なんでだろう?・・・・
昨日の最後の写真を見て思い出した。

このseikoが座っているカーペット。
この色とseikoは同じ色だったんだ。
いつも遠慮がちに、窓際のこのカーペットの上にいたから、目立たなかったんだ。
ベージュのカーペットの上に寝るベージュの猫。
少し離れてみたら、seikoがいるのはほとんどわからなかった。

こんな感じ。
茶色の耳と鼻と手足にしっぽ。
これしか見えなかったんだな。
そういえば、「猫のバラバラ死体みたい」と思っていたのを思い出した・・・
今では、その姿と態度が目に入らないなんてことはありえない。
良かったんだか、悪かったんだか・・・。

↑ 今日もたくましいseikoにぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
昨日はseikoが毛の色と体重の変化とともに態度も尊大化したと書いたが、
そういえば、seikoが来た頃seikoは目立たなかった。
態度が謙虚なこともあるが、どうもそれだけではないような気がする。
なんでだろう?・・・・
昨日の最後の写真を見て思い出した。

このseikoが座っているカーペット。
この色とseikoは同じ色だったんだ。
いつも遠慮がちに、窓際のこのカーペットの上にいたから、目立たなかったんだ。
ベージュのカーペットの上に寝るベージュの猫。
少し離れてみたら、seikoがいるのはほとんどわからなかった。

こんな感じ。
茶色の耳と鼻と手足にしっぽ。
これしか見えなかったんだな。
そういえば、「猫のバラバラ死体みたい」と思っていたのを思い出した・・・
今では、その姿と態度が目に入らないなんてことはありえない。
良かったんだか、悪かったんだか・・・。

↑ 今日もたくましいseikoにぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト