fc2ブログ

みんなキライ!

11日の未明からチビ太が血尿をし始めた。

ああ、これが猫の結石の症状か・・・と何となく納得してしまう母ちゃん。
そんなこと言ってる場合じゃない。
早く病院につれていかないと大変なことになる。

幸い、かかりつけの動物病院は祭日も午前中に診療をしてくれるので
受診することにした。

っていっても母ちゃんは仕事。
どうしても自分では連れて行けないのでseikoパパにお願いした。

seikoパパはマリルの病院通いで慣れているので、連れて行くのは構わないが
チビ太の反応が予想されるので、渋々。


以下、仕事が終わって帰宅してから聞いた受診終了後までの経過。

これ、うちの猫用キャリー。
本当は洗濯ものとか入れる家庭用のバスケット。
ヘタレチビ太がおもらししてもすぐに洗えるようにこのバスケットを使用している。



                090113_1249~01






まず、これを出した時点で怒り狂うチビ太。
これに入れられると病院に連れて行かれるのが分かっているから。
逆毛立てて唸る唸る。


兄ちゃん、姉ちゃん、seikoパパの3人がかりで確保。
最後は兄ちゃんにぽいっとバスケットに放り込まれた。


seioパパひとりじゃ受診中も大変だろうと姉ちゃんも付添い病院へ。
どうにか受診終了し、お薬をいただき検尿容器も出してもらって次回は1週間後に
来てくださいということで、そんなに心配するほど悪くはなかったみたいで一安心。
でも、安心したのは人間だけ。

当のチビ太は帰宅してバスケットを開けるなり2階に駆け上がり、
寝室に餌も食べずに立てこもる。
寝室のコタツに立てこもり誰がご機嫌取りしても、ジロッと睨みかえすだけでふてくされて出てこない。


                


もう、兄ちゃんも姉ちゃんもseikoパパも大笑い。

仕事の休憩時間に電話したら、こんな風だよと報告を受ける。
そして、「面白いから期待して帰ってきなさいよ」と苦笑するseikoパパ。


まぁ、こんな経過で期待して仕事を終えて戻ったらば、
母ちゃんが帰宅してもふてくされて、あのお喋り猫がうんともすんとも鳴かない。


                 080626_1706~01「何だよ!」
  この写真、ずっと前のだけど、こんな風にすごい顔つきでふてくされていた。



あげくに母ちゃんからスポイドで薬を口の中に入れられて、ますますふてくされる。

機嫌が直ったのは真夜中。
寒さに耐えられず、母ちゃんの布団に入ってきた。


                 081209_1125~02(2)

              「かあちゃん、寒い~」と布団に入ってくるチビ太の図



ヘタレがふてくされるとたちが悪い!ってことを実感。

とりあえず、兄ちゃん姉ちゃん、seikoパパありがとう!



banner_02.gif
     ↑     今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ




スポンサーサイト



12 | 2009/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード