猫だもの
昨日、暇を持て余したseikoが母ちゃんをビビらせてくれた。
別に猫だから、こんなことしたって普通なんだけど
母ちゃんが苦手だから、すごくビビった。
以前マンソン君(←ポチすると過去記事に飛びます)の時もビビったが、これもかなりビビった。
これ、うちのベランダ。
壁になっていて、上に手すりみたいなのがついているタイプ。

この手すりみたいなのが幅が6~7センチくらい。
金属製でツルツルで、輪切りにしたら楕円形なので平面はない。

この手すりの上にseikoが飛び乗って、端から端まで綱渡り中を発見!
ひえええええ~!
うちは玄関を上げ底にしているので、2階と言っても実際には
ベランダの高さは3階くらいある。
それを、しかもツルツルの手すりの上をヒョイヒョイと歩きまわるseiko。
もうお婆さんに近い年齢のseiko。
ニャンコ先生(いなかっぺ大将の)のように、空中回転してシュタッ!とは着地できまい。
何より母ちゃんが高所恐怖症で、自分じゃなくても高い所にいるのを
見たらビビる。
この角のL字になったところまで移動するのを待って
驚かさないように声もかけずに、息を殺して
首輪としっぽを同時に掴んで引き下ろした。
もちろん、母ちゃんの手には引っ掻き傷。
ほ~~~・・・・・。
ひっかき傷くらい許してあげよう。血も出なかったことだし。
しかし、毎度いらんことをしてくれるな、seikoよ。
母の日野カーネーションに頭から突っ込んで食べてゲ●するし、

昨日の夕方
ねぇ、少しは反省してる?
「いんや、ちっとも!」

と、でも言いたげな顔で寝ぼけてた・・・。
そうだろう、そうだろう。
それでこそ、seiko姐さんだもんね。
ベランダの向こうに写っている畑には数年前まで雉が飛んできて
餌をついばんでました。
何か音がするな~と覗くと草むらから、雉がでてくるのなんて
珍しくもなかったんですよ。
九州のド田舎でも遭遇したことなかったのに・・・。
今は高速道路の工事がすぐ横で始まってしまい、飛んでこなくなりました。

↑ 今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
コメント、いつも感謝しながら楽しく拝見しています。
お返事も個別にできない日が多くなってごめんなさい。
別に猫だから、こんなことしたって普通なんだけど
母ちゃんが苦手だから、すごくビビった。
以前マンソン君(←ポチすると過去記事に飛びます)の時もビビったが、これもかなりビビった。
これ、うちのベランダ。
壁になっていて、上に手すりみたいなのがついているタイプ。

この手すりみたいなのが幅が6~7センチくらい。
金属製でツルツルで、輪切りにしたら楕円形なので平面はない。

この手すりの上にseikoが飛び乗って、端から端まで綱渡り中を発見!
ひえええええ~!
うちは玄関を上げ底にしているので、2階と言っても実際には
ベランダの高さは3階くらいある。
それを、しかもツルツルの手すりの上をヒョイヒョイと歩きまわるseiko。
もうお婆さんに近い年齢のseiko。
ニャンコ先生(いなかっぺ大将の)のように、空中回転してシュタッ!とは着地できまい。
何より母ちゃんが高所恐怖症で、自分じゃなくても高い所にいるのを
見たらビビる。
この角のL字になったところまで移動するのを待って
驚かさないように声もかけずに、息を殺して
首輪としっぽを同時に掴んで引き下ろした。
もちろん、母ちゃんの手には引っ掻き傷。
ほ~~~・・・・・。
ひっかき傷くらい許してあげよう。血も出なかったことだし。
しかし、毎度いらんことをしてくれるな、seikoよ。
母の日野カーネーションに頭から突っ込んで食べてゲ●するし、

昨日の夕方
ねぇ、少しは反省してる?
「いんや、ちっとも!」

と、でも言いたげな顔で寝ぼけてた・・・。
そうだろう、そうだろう。
それでこそ、seiko姐さんだもんね。
ベランダの向こうに写っている畑には数年前まで雉が飛んできて
餌をついばんでました。
何か音がするな~と覗くと草むらから、雉がでてくるのなんて
珍しくもなかったんですよ。
九州のド田舎でも遭遇したことなかったのに・・・。
今は高速道路の工事がすぐ横で始まってしまい、飛んでこなくなりました。

↑ 今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。
コメント、いつも感謝しながら楽しく拝見しています。
お返事も個別にできない日が多くなってごめんなさい。
スポンサーサイト