補足説明
昨日は母ちゃんとチビ太の朝のバトルを読んで
皆様、大笑いしていただきありがとうございました。
そして、昨夜訪問途中に突然睡魔に襲われ寝てしまい
数件しか訪問できなくてすみませんんでした。
さて、皆様からの質問ですがチビ太はどうやって
食器を母ちゃんの布団の横まで運ぶのか?
皆様の想像通り、母ちゃんは熟睡しているのでわかりません。
なのでいつも見ている兄ちゃんに聞いてみました。
(本日の写真はすべて過去記事に使用したものです。)
うちで使っている食器は
この2つ。
向って左側がペット用の食器で重量も結構ある。
先代のマリルが使っていたが、今ではseikoが使用中。
向って右側は、本当は食品のストックに使うものらしい。
チビ太が子猫でやってきた時に、100均で間に合わせで買ってきて
現在まで使用中の軽量タイプ。

で、いつもこんな感じで食べているのだが

明け方になると、
この姿勢のまま鼻面で押して移動させる。

そして、seikoがもたれている所が敷居になっていて
ちょうどseikoの腕の厚み分の段差がある。
この段差をどうやって移動させているのかが一番の疑問だったが、
そんなもの「食べたい一心」のチビ太には楽勝らしい。
軽量の食器なのでぱくっと咥えて持ち上げて、
また鼻面で押して行くそうだ・・・。
そして、こうなる

ちなみに母ちゃん、昨夜は早く寝たので4時ころから
眠りが浅くなっていた。
なので、チビ太の行動がわかったのだが・・・
こいつ、何回もやってきては
母ちゃんの顔をブニーっと押していく。
そばでじーーっと顔を見ていて、寝てると分かると
ブニーッと肉球を押し当てて遊んでる。
母ちゃんが寝返りすると避難して
忘れたころにやってきてまたもブニーーッ!

しかも、肉球を当てる場所が決まっていて
ほっぺの肉の一番厚いところだ。
そこを押すと肉がびよ~んと移動するのが面白いのか?
母ちゃんは熟睡していて知らなかっただけで
夜中にチビ太に遊ばれていたのだ・・・・

皆様、大笑いしていただきありがとうございました。
そして、昨夜訪問途中に突然睡魔に襲われ寝てしまい
数件しか訪問できなくてすみませんんでした。
さて、皆様からの質問ですがチビ太はどうやって
食器を母ちゃんの布団の横まで運ぶのか?
皆様の想像通り、母ちゃんは熟睡しているのでわかりません。
なのでいつも見ている兄ちゃんに聞いてみました。
(本日の写真はすべて過去記事に使用したものです。)
うちで使っている食器は
この2つ。
向って左側がペット用の食器で重量も結構ある。
先代のマリルが使っていたが、今ではseikoが使用中。
向って右側は、本当は食品のストックに使うものらしい。
チビ太が子猫でやってきた時に、100均で間に合わせで買ってきて
現在まで使用中の軽量タイプ。

で、いつもこんな感じで食べているのだが

明け方になると、
この姿勢のまま鼻面で押して移動させる。

そして、seikoがもたれている所が敷居になっていて
ちょうどseikoの腕の厚み分の段差がある。
この段差をどうやって移動させているのかが一番の疑問だったが、
そんなもの「食べたい一心」のチビ太には楽勝らしい。
軽量の食器なのでぱくっと咥えて持ち上げて、
また鼻面で押して行くそうだ・・・。
そして、こうなる

ちなみに母ちゃん、昨夜は早く寝たので4時ころから
眠りが浅くなっていた。
なので、チビ太の行動がわかったのだが・・・
こいつ、何回もやってきては
母ちゃんの顔をブニーっと押していく。
そばでじーーっと顔を見ていて、寝てると分かると
ブニーッと肉球を押し当てて遊んでる。
母ちゃんが寝返りすると避難して
忘れたころにやってきてまたもブニーーッ!

しかも、肉球を当てる場所が決まっていて
ほっぺの肉の一番厚いところだ。
そこを押すと肉がびよ~んと移動するのが面白いのか?
母ちゃんは熟睡していて知らなかっただけで
夜中にチビ太に遊ばれていたのだ・・・・

スポンサーサイト