最近のチビ太
チビ太とseikoは同じくらいの大きさだが写真だと
アングルでチビ太の方がかなり大きく見えるらしい。
今日は2にゃんが水平に寝転がっているのを撮れたので
アップしてみた。
色の関係と毛の質がseikoの方がフワッとしているので
どちらかというとseikoの方が大きく見えるかもしれない。
母ちゃんから見て、大きさがあまり変わらないというのが
ご理解いただけると思う。

昔は白猫と黒猫だったのに・・・
さて、本日も大したことはなく
相変わらずのチビ太の 逆Ω記号

そして、父ちゃんとの距離がこれくらいまで縮まった。
約1メートルくらいか?

寝転んでテレビを見ている父ちゃんのそばで
これくらいなら、父ちゃんがいても平気で遊べるようになった。
昨夜は父ちゃん、チビ太にファーミネーターを
当てていた。
チビ太は全身をこわばらせ、ビクビクしていたが
どうにか我慢していたようだ。
写真を撮りたかったけど・・・
充電中で撮れなかった。
いついも思うが皆さん、実に上手に撮影されている。
ここの写真は10枚に1枚まともなのがあったら良い方だ。
写真を撮るための
腕が悪い
カメラが悪い
タイミングが悪い
の3拍子が揃っているのに加えて、
根気がない。
ここの写真の質の向上は期待しないでください・・・・
スミマセン。

アングルでチビ太の方がかなり大きく見えるらしい。
今日は2にゃんが水平に寝転がっているのを撮れたので
アップしてみた。
色の関係と毛の質がseikoの方がフワッとしているので
どちらかというとseikoの方が大きく見えるかもしれない。
母ちゃんから見て、大きさがあまり変わらないというのが
ご理解いただけると思う。

昔は白猫と黒猫だったのに・・・
さて、本日も大したことはなく
相変わらずのチビ太の 逆Ω記号

そして、父ちゃんとの距離がこれくらいまで縮まった。
約1メートルくらいか?

寝転んでテレビを見ている父ちゃんのそばで
これくらいなら、父ちゃんがいても平気で遊べるようになった。
昨夜は父ちゃん、チビ太にファーミネーターを
当てていた。
チビ太は全身をこわばらせ、ビクビクしていたが
どうにか我慢していたようだ。
写真を撮りたかったけど・・・
充電中で撮れなかった。
いついも思うが皆さん、実に上手に撮影されている。
ここの写真は10枚に1枚まともなのがあったら良い方だ。
写真を撮るための
腕が悪い
カメラが悪い
タイミングが悪い
の3拍子が揃っているのに加えて、
根気がない。
ここの写真の質の向上は期待しないでください・・・・
スミマセン。

スポンサーサイト