fc2ブログ

祝!一時預かり様決定

今日はめずらしく真面目な話です。
いや、いつも母ちゃんは真面目なんだけど
書きあがったらお笑いになってるだけなんですけどね・・・。



さて、ここへ遊びに来てくださる方はご存知の方も多いと思いますが
京都で仔猫の尻尾の皮をはぐという虐待事件がおきました。
現在わかっているだけで2匹は犠牲になっています。

詳細は
コトママさんの「コトコト猫日記」(ぽちすると飛びます)

同じく「眠り猫」(ぽちすると飛びます)

こまちさんの「猫のひたい」(ぽちすると飛びます)を、ご覧ください。


この虐待を受けた猫ちゃんは側溝に逃げ込んでいました。
人間によって尻尾の皮をはがされるというひどい目にあったのですから当然です。
この子は「土管猫ちゃん」と呼ばれてコトママさんやお友達のSさんが
餌を与えながら何とか捕獲して治療をしようと努力しましたが
人間が怖い土管ちゃんはなかなか捕獲できなかったのでした。

現在、努力の甲斐あって捕獲に成功し、尻尾の手術を受け入院中です。


前置きが長くなりましたが
うちのチビ太も土管猫でした。
左後足がちぎれてしまい、この側溝に隠れ住んでいました。


当時の様子はこちらで→☆


                           ↓この辺りから反対側に通路となる穴があった
DSC04576.jpg


ずっと蓋がつながっていて

DSC04577.jpg

どうやら、道路を挟んだ反対側の側溝までアスファルトの下に
通路があったらしく一家総出で捕獲作戦を試みたのですが
どうしても捕獲できませんでした。


DSC04584.jpg


当時生後3カ月くらいのチビ太が出入りしていた隙間。
およそ7センチ。

DSC04582.jpg


seikoの鼻面しか通りません。

DSC04585.jpg


ここに1枚だけ、スノコのような板があり、これをはずして
母ちゃんは毎日チビタに話しかけ、餌を与えて慣らしたのでした。
怖さをこらえながらごはんを食べに来るチビ太。
でも、母ちゃんが近くにいたらごはんを食べません。


DSC04575.jpg


餌だけ入れて5メートルくらい離れた位置からずっと怖くないよと
語り続け、朝夕一歩ずつチビ太に近づいたのでした。
そのため初めて大けがをしたチビ太を見てから捕獲するまで
完全に2週間、たぶん怪我をしてからは3週間かかったのでした。



すぐに捕獲・治療できない焦り、悔しさ、何もかもが
今回の土管猫ちゃんと同じで、コトママさんやSさんの
お気持ちが痛いほどわかりました。

そして、感染予防のために
獣医さんに行って抗生剤を出してもらった方がいいかもしれないとか
その時の経験を元にアドバイスしました。



でも、問題はこれから。

その土管猫ちゃんにはしっかりと体調を回復してもらい
人間の愛情をたっぷり受けて、もう一度人間を信頼する
ことを知ってほしい。

そのためには、それを実践できる里親さんか一時預かりさんが必要です。

今のコトママさんやSさん、こまちさんには
抱えるものが多くてこれ以上は無理です。
母ちゃんも現状では一時預かりも不可能。

土管猫ちゃんの治療が開始になっているので
帰宅できる家を早急に確保しないといけません。

そこで母ちゃん、
「ドリアンぶたまる」さんに泣きつきました。


回答は1時間もしないうちに来ました。
「こちら(チームぶたまる)で里親募集まで全部、お世話します。
何も心配しなくていいですよ」と。


もう、後はトントンと話が進んで
土管猫ちゃんの回復を待ち、名古屋まで連れてくる
段取りまですみました。

今回は
ドリアンぶたまるさんをはじめ「チームぶたまる」さんに
お世話になることができた幸運も然ることながら
土管猫ちゃんの保護に関してあちらこちらのお部屋で
動きがあり、仲間意識やネットの力を痛感しました。

今回、ご心配いただいた方、里親募集の掲載を
申し出てくださった方、経済的な援助をしてくださった方
すべての方に感謝のきもちをお伝えしたいと思います。

この土管猫ちゃんは私にとって、チビ太そのものです。


ありがとうございました。

この事件に関してはもう1匹の犠牲になった猫ちゃんの保護
再発防止等、しなければならないことが
数多くあると思われます。
またお力添えをお願いいたします。




2neko1.gif
スポンサーサイト



12 | 2010/01 | 02
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード