fc2ブログ

ごはんのためなら

皆様、昨日の焼かつお一本勝負にコメントを
ありがとうございました。

我が家の年に数回の大盤振る舞いでございますよ。

焼かつおを咥えて逃走するなんてチビ太も学習できるんだと
ああ、母ちゃん感動!
あの、とろいチビ太が・・・

逃走した場所が悪かっただけのことよね・・・たぶん。


では、本日の記事です。


今日は凛々しい(?)seiko姐さんを。


ちょっと寄り目になっているけど
ま、凛々しい感じだな。



DSC05528.jpg


うん、ポーズもなかなかよろしい。





が、どこに座ってるんだ!


DSC05525.jpg

          ↑
    炊飯終了直後の炊飯器の上


おチリは熱くないのか???


ごはんのためなら暑さ熱さ寒さもなんのその・・


見つめるその先には・・・


人間用焼かつおかつおのたたき。


猫用に比べたら何倍もあるもんな~

大物を狙うseiko姐さんであった。





フードファイター♪
    ↓
seiko3.gif





1 里親様募集中


詳細はこちらでご確認ください。→  






2 ご支援のお願い
tounouneko1.jpg

岐阜の多頭飼い崩壊のご支援をお願いします。
詳しくはこちらを→
  クリックしてください


スポンサーサイト



お知らせ

先日の4月30日が命の安全タイムリミットだった猫ちゃん達ですが
進展があったようで、取りあえず期限解除になりました。

ただし、今後も里親募集は続けていかれるそうですので
ご協力をお願いいたします。


詳細はこちらでご確認ください。→  


転載してくださった皆様、ありがとうございました。
それを見て、こちらを覘いてくださった方も
ありがとうございました。
また、真剣に考えてくださった方も多く
皆様に心よりお礼申し上げます。




みんなトモダチ!
     ↓
2neko1.gif

家庭内生存競争

チビ太とseikoは仲が良いのか悪いのか?
母ちゃんも悩むところですが、いなくなったら
お互いに探すような関係だと思われます。



さて、今日は焼かつお一本勝負を久しぶりに開催。
勝負ですからね、ほぐしてあげたりはないのですよ。


さあ~、開始!
ゴーーン!

DSC05513.jpg


一気にどちらも喰いつく。

DSC05514.jpg


チビ太舐めているばかりで口に入らず。
seikoは一歩リードですでにかつおがバラけた。

DSC05516.jpg


バラけたらこっちのもんだわさ!
パクパク、もぐもぐ・・・

DSC05517.jpg


横目で見ていたチビ太がかつおを咥えて逃走!
よりによって座布団の上・・・

DSC05518.jpg


それをハイエナのような目で見つめるseiko。
こぇ~な~・・

DSC05519.jpg

早くたべなくちゃ!盗られる、盗られる~!!!


DSC05520.jpg


チビ太よ、seikoから逃げたのは良い手だったな。

我が家の生存競争は厳しいもんな~。
油断したらご馳走は口には入らない。

でも、どうして座布団なんだよ!

どうやって掃除すんだよ、まったくもう・・・

と思いつつ母ちゃんは写真を撮っていた。
当然、同罪だな。





たまにはゆっくり食べろ!
     ↓
2neko1.gif







tounouneko1.jpg

岐阜の多頭飼い崩壊のご支援をお願いします。
詳しくはこちらを→
  クリックしてください






緊急の里親様募集のお知らせです。


コトママさんからの転載です。(ポチすると飛びますので、詳細をご確認ください)

201004271002302ff.gif

この子たちの飼い主様が4月30日でペット不可の
マンションに転居されるそうです。
中には外猫ちゃんもいるそうで、当然連れてはいけません。



この子たちの命の安全は4月30日までと
差し迫っています。


4月29日追記
期限解除になりました。
引き続き、里親募集していますので、
ご協力お願いいたします。

命の安全タイムリミット4月30日!

本日の記事は↓にあります。


引き続き
緊急の里親様募集のお知らせです。


コトママさんからの転載です。(ポチすると飛びますので、詳細をご確認ください)


20100427100231446.gif


201004271002302ff.gif

この子たちの飼い主様が4月30日でペット不可の
マンションに転居されるそうです。
中には外猫ちゃんもいるそうで、当然連れてはいけません。



この子たちの命の安全は4月30日までと
差し迫っています。



4月29日追記
期限解除になりました。
引き続き、里親募集していますので、
ご協力お願いいたします。



見てくれてありがとう!
     ↓
2neko1.gif

バトルの後

皆様、超デカいカリカリ袋にコメントをありがとうございました。
こんな大きな袋、初めて買ってみたです。
デカいは重いは・・。
10kgのドッグフードの袋は軽々と持ち上げていた
母ちゃん(若かりし頃)だが、5kg増えたら
グエ~!!!


お礼!

↓の岐阜の多頭飼いの崩壊に関して
当ブログだけでもすでに数人の方から支援のお申し出がありました。
誠にありがとうございました。
尚、支援金でも良いでしょうかとお尋ねがありましたので、
お答えします。
大歓迎です。
今後、去勢・避妊手術等の医療費や里親様宅へのお渡しの交通費等
必要になってきます。

また、ブログをお持ちの方は記事の転載も
応援になります。
大人の猫ちゃんが多いため、里親募集も長期戦になると
思われますので、多くの方の目に留まるようお願いいたします。
詳しくは
「にゃんことバーベキュー」
「転載のお願い」をご確認の上、ご協力をお願い申しあげます






さて、本日の記事です。



seikoが母ちゃんの布団を占拠中。

手前に見える毛玉2つ。


そう、直前にチビ太と布団の上でバトルしていたのだ。

seikoがチビ太をカプって抜けたものだ。


100425_1817~01


一方、カプられた方は、ふてくされておねんね中。

100425_1817~02
君たち、母ちゃんの布団をぐちゃぐちゃにしてからに!!!



なのに、この微妙な距離はなに?


100425_1818~01


「顔も見たくない」ってか?


100425_2154~01
猫ってこんな窒息しそうに鼻突っ込んで、苦しくないのか?








岐阜のにゃんこにも
僕たちのようにお腹いっぱい食べさせてあげてください。
     ↓
2neko1.gif




tounouneko1.jpg

岐阜の多頭飼い崩壊のご支援をお願いします。
詳しくはこちらを→
  クリックしてください

デカい!

皆様、父ちゃんの前で猫かぶりのseikoに
コメントをありがとうございました。


本当ににゃんことはいえ、女だなぁ~と思う母ちゃんでありました。
そういえば、実家のアホ柴犬のメス軍団もそうだったな~。
母ちゃんの父ちゃんにベタベタだったもの。

まあ、娘である母ちゃんの目から見ても
コンクール専門の犬とはいえ、良く世話して可愛がって
いたから当然なんだけど。


さて、今日は


昼寝中の母ちゃんに、添い寝中のチビ太。

100425_1652~02


「めしくれ~!」のバトルさえなければ
「チーム☆ドM猫」に入れるくらいいつもは大人しい。
よく、しゃべるけど・・・



で、今日のタイトルのデカいのは
チビ太やseikoが横にデカイのは当然。


これざんす!



    






正面から


100425_1705~01
左から輸入物のアイムス14,9kg・サイエンスダイエットライト2kg・イノーバの老人食1kg



上から


100425_1705~03





ちなみにこのデカいのは↓の多頭飼いの猫ちゃんのところにいくフード。
母ちゃんが仕事中に届いたので
父ちゃんがびっくりしてメールが来たくらい。
「このデカいのはいったい何だ?家のか?」と。

預かり物だからしっかりと仕舞っておいて欲しいと返信したら・・・


さすがに父ちゃんもseikoのことはわかっている。
盗み食い女王seiko様から守るため
フードを新聞紙でぐるぐる巻きにして保護してあった。(笑)







岐阜のにゃんこにも
僕たちのようにお腹いっぱい食べさせてあげてください。
     ↓
2neko1.gif





tounouneko1.jpg

岐阜の多頭飼い崩壊のご支援をお願いします。
詳しくはこちらを→
  クリックしてください

やっとできた

母ちゃん、忘れていたんだよね~
わが子のことを・・・


seikoって会員証がなかったんだわ。


seiko_20100423235243.jpg


見よ!
このふてぶてしい顔を!



さすが「デカ態度」部門だわよ。




タラさん、会員証の作成を毎度ありがとうございます。






いろんな意味で怖いヤツ・・・
    ↓
seiko3.gif

























tounouneko1.jpg

岐阜の多頭飼い崩壊のご支援をお願いします。
詳しくはこちらを→
  クリックしてください

このオナゴは・・・

皆様、地球外生命体のseikoに
コメントをありがとうございました。

先代マリルの「どすこい」ぶりにもコメントいただき
感謝です。
マリルも虹の橋を渡ってまでブログネタにされているとは
思わなかったことでしょう。


本日は、簡単更新です。


これ↓何をしてるかってーーーと



100422_2021~03


ピンボケだけど、父ちゃんを見つめているseiko。
このオナゴは~!!!

母ちゃんの時と態度が違いすぎるだろうが!!




母ちゃんも平等に扱え!
    ↓
seiko3.gif







↓の


岐阜の多頭飼い崩壊

の記事も読んでいただけたら嬉しいです。

支援のお願い

本日の記事は↓にあります。




岐阜でまた多頭飼いの崩壊が発生しました。



tounouneko1.jpg




現在、30頭の猫ちゃんたちがお腹一杯ごはんが
食べられない状況のようです。

以下、


「にゃんことバーベキュー」より状況を一部抜粋でお知らせします。



============================

4月6日
岐阜の方から多頭飼い崩壊のSOSが入った。


昨日岐阜の保健所に、成猫が6匹 ひとつのケージに詰められて
ケージごと持ち込まれたとのこと。

ある家で30匹以上飼っていて娘さんが世話をしていたのだが
その娘さんが亡くなり、面倒をみきれないということで
家族が持ち込んだのだ。

他の子たちも持ち込むつもりだそうだ。


****************************

4月11日

保健所に持ち込まれた子たちの件だが、
6匹は家に戻ることができ、他の子もそのまま里親さんを探すことになった。

****************************

4月22日

この前から話している岐阜猫たちだが、現在元飼い主のお母さんが、
何とか頑張ると言ってくれているのと、
ボラさん達が家の中を復旧するために頑張っているので、
もうしばらくしたら何とか猫達の紹介に移ることができるだろう。

この現場の報告写真を見て、あまりにも驚いた俺は、正直腰をぬかしたぞ・・・

この酷さは去年秋にレスキューした「54頭多頭飼崩壊」の比ではなかった・・・

あまりにも酷すぎて写真はおろか言語道断状態なのだ。

でも、そんな劣悪な環境でも猫達は必死に生きていこうとしている。

今は毎日ご飯が届いて、おなかをすかせなくてもいい様になって来ている^^

しかも、環境も少しずつだが改善されてきている。

でも、普通の家の猫と比べたらまだまだ環境は全然良くない。

*****************************




現場ではいろいろなものが足りません><


特に足りないのが 砂 と フード です。

買ってきたけど、愛猫に食べてもらえなかったドライフード・砂など 良かったら応援おねがいします。


あなたの を 現場の可愛そうな子たちに与えてあげてください。


ご支援いただける方は


「にゃんことバーベキュー」メールフォームより

ドリアンぶたまるさんへご連絡をお願いいたします。





岐阜のにゃんこにも
僕たちのようにお腹いっぱい食べさせてあげてください。
     ↓
2neko1.gif

地球外生命体

皆様、日々盗み食いのスキルアップするseikoに
沢山のコメントをありがとうございました。

スピード、開封技術、大胆な行動等等
日々進化を遂げているseikoです。
そんなこと進化させるより、
「お手」とか「伏せ」とか
何より「待て!」ができたらいいのに・・・。


さて、本日は平和でありました。



帰宅したら、爪とぎの上で寝ていたseiko。

ああ、昔はスリムでまるで「puma」のロゴみたいに
綺麗に繰り上がっていたお腹が・・・・

いまや見る影もなく、デロンと伸びて




100422_1830~01

眠りこけて


100422_1830~02


なぜか手はクロス・・・

100422_1830~03


「おーーい!seiちゃん。」


むくっと起き上がった。



100422_1835~02


あふ~~!



100422_1835~01


目がない・・・

なんだか宇宙猫みたい。
お前さん、もしかして地球外生命体だったのかい?


ぽちっとよろしくね~!
     ↓
2neko1.gif





段ボールの秘密は

more...

仕事の技術

皆様、鬼の撹乱中のseikoにコメントをありがとうございました。

一応seikoは抱っこOKです。
気に入らないと、人間を蹴飛ばして逃走しますが・・・
まあ、少なくとも5歳までは野良猫生活していたようなので
かなり人慣れしたとは思います。


さて、昨日は母ちゃんはお仕事でここに行ってきました。


100419_1310~01


上の写真の右となりの建物。

100419_1310~02

某お役所の階段。

100419_1320~02


上の写真の反対側の壁のレリーフ。

100419_1320~01


古い建物なので働く人にとっては不便なことも
多いかもしれないが、やっぱり古い良いものがあるなぁ・・。
仕事でなければ、もっと良かったのに。



そしてその夜・・・


いつものようにパソコンに向かって
皆様のところを訪問中。

ランキングのバナーとか拍手のバナーとか
探しながら訪問するので結構集中している。


で、
一段落したのでふと周りを見たら・・・


あっちゃーーー!
やられた・・・。


天下の焼きかつお様の大袋。
その横には

DSC05498.jpg


完全に抜け殻となった袋が・・・

DSC05499.jpg

お~お、
爪一本で一気にカッターで切ったようになってるわ。
どんどん、技術も向上するねぇ・・(泣)

DSC05500.jpg

まあ、犯猫はこいつに間違いないだろう
こたつの横で、ひとりのんびりと顔を洗ってるヤツ。



DSC05503.jpg


隣の黒毛玉は1回も顔を洗ってないけど
共犯なのか、ただの野次猫か?


ただ、今回は母ちゃんのミスが大きい。
こやつらの手が届くところ=パソコンの足元にあったのに
自分がいるからいいやと思いあがっていた。

母ちゃんが応援ポチポチに夢中になっていた時に
持って行ったんだけど気がつかなかったんだから。


今度から指さし呼称確認してから応援ポチに
廻らないとな~

「シーバよーーーし!
 焼かつおよーーーし!
 その他のごはん、よーーーし!」ってな。



ぽちっとよろしくね~!
     ↓
2neko1.gif

鬼の撹乱

皆様、フェロモンに吸い寄せられるseikoに
コメントをありがとうございました。

まあ、実際には臭いものに寄って行ったんではないかと
思うのですが、異性の香りに敏感なのかもね~。

そういえば、臭いにこんなに敏感なのは
日本人くらいらしいですよ。


こちらでしょうもないプレゼント企画やってます。→  




はい、では、本日は

鬼の撹乱中のseikoです。



DSC05473.jpg


寒い日は膝に乗ってくることは多いけど
今回は母ちゃんの懐に入って来た。

30分程度、母ちゃんのふかふかの懐で温まって
キーボードにいたずらして怒られて、
一本橋を渡って逃げて行ったけど・・・・

ま、写真だけ見たら普通の猫。


本性を知ってる母ちゃんから見たら
鬼の撹乱。
イメージは極妻がエプロンドレスを着て
ケーキでも焼いている感じかな~。



和服が似合う、サイコロも似合う~♪
    ↓
seiko3.gif


やっぱりフェロモン?

皆様、昨日は母ちゃんの重たい一人言に
お付き合いいただきありがとうございました。

盲導犬の育成が寄付に頼っていることを初めて知ったと
コメントしてくださった方もあり、
重い話だったけど、書いて良かったのかなと感じています。



こちらでしょうもないプレゼント企画やってます。→  





さて、昨日はまたまた面白いことを発見!


これは~


  


DSC05493.jpg




巻き戻して見ると・・・



     ん?


DSC05492.jpg



あ~!! 


seikoが袋に入ってる・・・
 

DSC05491.jpg


普通のにゃんこなら
当たり前だけど、うちの2にゃんは箱にも袋にも
関心がなくいつも素通り。

先日seikoが段ボールに入って、大騒ぎしたばかりなのに・・・



実はこの袋、我が家の物ではない。


どこのかっていうと・・・



姉ちゃんの所属する団体の(例の毒吐き女と言われてるところ)

20歳前後の男子の、汗まみれのユニフォーム入れなのだ。

この日、理由は知らないが姉ちゃんがユニフォームを
持って帰ってきて洗ってたわけだ。

で、この袋が洗濯機の近くに無造作に置かれていて


臭い若い男性の臭いにつられたのか
seikoがトコトコやってきた、すっと入った~!



うむむむ・・・
やっぱり、フェロモンかな~???
フェロモンか?
それとも、一種の怖いもの見たさか?


またしても、謎だ。





若い男子は良いわ♪
    ↓
seiko3.gif





昨日の続きがあります。

more...

削除記事について

本日の記事は↓にあります。



本日午前中にアップした虐待の可能性のある
盲導犬保護の記事ですがリンク元さんが
非常にデリケートな問題であるため
転載による情報に尾ひれがつき
事実ではないことが広まるのを避けるために
記事を一旦停止されました。
このような事情で
こちらもいったん保留とさせていただきました。
申し訳ありません。





以下母ちゃんが保留にした記事のなかの
母ちゃんの思いを転記ました。
お時間のある方は読んでいただけたら嬉しいです。

more...

仲良く喧嘩しな!

皆様、チビ太こと、にゃりん星防衛司令官の
正体を見ましたね?

あのビームを見た人間は猫のシモベになってしまうのですよ。
で、見た後はホイホイと猫の言いなりになってしまうのです。
自分の家のにゃんこはビームを出していないかよーーーく
観察してくださいね。


さて、seikoとうちの兄ちゃんは犬猿の仲。


先にseikoが兄ちゃんの物をいたずらするのが
原因なんだけど、叱られたらseikoはさらに仕返しするので
ますますエスカレートする一人と一猫の仲・・・。
(ご存知ない方へ。
seikoは兄ちゃんのパソコン周辺機器のコードのみ
喰いちぎる。約1か月でヘッドホンのコードを4本壊した・・)


元をただせば・・・


何度追い払っても、兄ちゃんの嫌がることをする。



seikoがどこにいるかっていうと


テレビの前は、前なんだけど


DSC05448.jpg


こういう物の上に乗ってるわけで・・・

DSC05454.jpg


あまりよく知らないが、何やらゲームの中の
キャラクターらしき絵がついているコントローラー。

DSC05453.jpg


当然、この周辺にはゲーム機本体もあって
いつもベッド代わりに寝ている。
追い払っても追い払っても来るわけで

ゲーム機本体の種類によっては主電源が上についているものもあり
ゲーム中にいきなり電源を切られたことも何度もあって
積もり積もった兄ちゃんのseikoへの不満とか恨みとか・・・

叱られてショボンとしたり逃げたりするなら
まだ許せるんだろうが、


このにゃんこは~



DSC05459.jpg


「なによ!」みたいな顔して

兄ちゃんを見返すもんだから
兄ちゃんに追いかけられることになる。


それを↑のようにseikoが仕返しするので
この一人と一猫の喧嘩はエンドレス・・・


まあ、「トムとジェリー」みたいなもんだろうか?
できれば、仲良く喧嘩してほしい。






やられたら、やり返す、それがseiko姐さんの生きる道
    ↓
seiko3.gif




どうでもいい、おまけの話はこちらをどうぞ~!

more...

プレゼントいただきました

皆様、チビ太とseikoの共同作戦にコメントを
ありがとうございました。
もう、2にゃんで動かれたら母ちゃんお手上げです。

タッパーの蓋開けなんて朝飯前。
少しでも腕が入る隙間があれば、こじ開けて
ごはんやおやつを引っ張り出し
あっという間に盗み食いお仕事完了のseiko。

それに、母ちゃんの裏をかくのが得意なチビ太が参戦・・・

本当に倉庫が必要かも。
いまだって頑丈な密閉容器と猫にゃ開けられない
床下収納に入れて防御しているのに・・・



さてさて、今日はプレゼントの紹介です。


隆花の母さん(ポチすると飛びます)から、こんなにいただいちゃいました。

吉祥寺で猫グッズを探してくださったとか。
吉祥寺・・・なんて素敵な響き。
田舎者にゃ、憧れの地だわよ。





DSC05432.jpg


にゃんこには、おやつとおもちゃ。

DSC05433.jpg


人間には、紅茶に味噌だれに隆花の母さん手作りの
1年・3年・5年ものミックスの梅干し。

DSC05435.jpg


さらに


にゃんこキャラのタオルハンカチとエコバッグ。

DSC05436.jpg

でね~、梅干し見たら急にあるものが食べたくなって・・・

たまたま家にいた姉ちゃんも同じことを言いだして

作って食べましたよ、これを!

          ↓

鳥の出汁がたっぷりの雑炊。
真中にでっかい梅干しをドカンと乗せて
刻みのりトッピング。


うまうま~♡


DSC05447.jpg


隆花の母さん、ありがとうございました。




そしてにゃんこは・・・
いただいたジャーキーにかぶりつき。

DSC05440.jpg
自然光の下で写真撮ったのに、目からビーム出しているチビ太。


ブレまくりで怪しいビーム出してるよ・・・



一家でご馳走様~!!
     ↓
2neko1.gif

共同作戦

皆様、seikoと母ちゃんの痛いコミュニケーションはいかがでしたか?
今回は爪出ししてましたが、せっせっせの手遊びをすることも
ありますよ。
seikoの肉球と母ちゃんの手のひらを会わせて、押し合いっこ。
もちろん、両手でもやります。
ものすごーーーく迷惑そうな顔してますけどね(笑)


さて、今日はチビ太とseikoの共同作戦の結果報告。

何をしてくれたかっていうと


すでに数回登場しているのでわかる方も多いかも。





これ、seiko!
何、やっとるの?!


100413_0051~01


母ちゃんの怒鳴り声なんぞ、完全無視して自分の仕事に精を出す猫


100413_0052~02


何の仕事かと言えば

moguさんにいただいた歯磨きおやつの袋の穴の拡大・・・
直径3㎝くらいまで広げていた。

100413_0053~01


「まったくもう・・」とぶつくさ言いながら段ボール箱に
隠したんだけども・・・



数時間後

こいつが掘り当ててきて
母ちゃんに内緒で、大盤振る舞いの結果

100413_0056~01


こうなっていた・・・

100414_1131~01


初めての共同作業は成功でよかったね、おめでとう!


なんて、言ってられっか。
こんど、どこに仕舞おうか・・・


seikoの盗み食いだけでも隠し場所に困っているのに
チビ太まで参戦すると、誤魔化しがきかなくなるんだよ。


おかげでブログネタにつきないけど・・・





今度の作戦は何???母ちゃん恐怖だよ・・・
     ↓
2neko1.gif

皆様、バトルのない2にゃんにコメントを
ありがとうございました。
やっぱり、うちの2にゃんは、ドタバタしていないと面白くないな~。
と、思う母ちゃんです。

サブタイトルもお笑い日記と付けたくらいなので
毎日、なんやかんやと笑うネタにつきないの家なのだ。


さて、今日は母ちゃんとseikoのちょっと痛いコミュニケーションのお話。



seikoの肉球と母ちゃんの指で押しあいっこ。

母ちゃんがツンツンするとseikoもグイグイ押してくる。


100412_2013~01

何度もやっているうちに角度がずれてきて
最初と指の向きも代わり、肉球と爪の間に入ってしまう。

そして、形勢が不利になると反則技をつかうseiko。

母ちゃんは指1本で相手しているのに
4本の足と、おまけに口まで使う。

要するに、蹴り蹴りとガブガブもしてくるわけ。
一応遠慮しているみたいで、本気では噛んだりしないけど

100412_2014~01


もちろん爪はちっとやそっとじゃ切らせない。
前回は馬乗りになってやっと前足だけ切った。


ま~ね~。
こんなんことするんだから、爪は命綱かもね。

DSC05262_20100412232742.jpg
前回のベランダの手すり歩行



=======  おまけ =====

こんな、あんぽんたんなseikoだが
どんなにゃんこにも良いところはあるもので
母ちゃんが帰宅すると必ず玄関まで迎えに来る。
来るだけだけど・・・

間違ってもスリスリなんかしない。

お帰り!と、ちらっと顔を見たらさっさと戻っていく。

が、車のエンジンの音が聞こえたら、寝ていても
すぐに起き上がって玄関にでてきてくれるんだな、これが。
満腹でも、来るし。

ちなみにチビ太は来ない。
玄関は魔界の入口とでも思っているらしい。


==================




爪は女の命よ♪
    ↓
seiko3.gif

ご褒美

皆様、母ちゃんへの応援コメントをありがとうございました。

取りあえず、頑張るしかないので突っ走ります!
イノシシみたいに一直線は無理なので、ちょろちょろと足もとを(笑)


さて、母ちゃんを起こしてあげたチビ太にご褒美を!
と、沢山コメントいただいたのであげましたとも。

大奮発じゃ~!

まずはシーバ様。


DSC05384.jpg


2にゃんで一袋。

DSC05385.jpg


お次はスープタイプの焼きかつお。
こちらも1パックを2にゃんで半分こ。

DSC05386.jpg


さすが、どちらも大好物。
がっつき度が違う・・・。

DSC05387.jpg


この後、いつものようにバトルに発展するのを期待して心配して
ずっとカメラを持っていたが・・・


つまらんねぇ~。
今回は平和に終わったわ。


何事もなくコトが終わると物足りない母ちゃんであった。

やっぱり我が家はドタバタが似合うのよ。




==========  おまけ  =========


春の抜け毛のシーズンですね。
うちの2にゃんも、もこもこふわふわと毛が飛んでおります。
これではやらにゃあなるまい・・・

ということでseikoをとっ捕まえて、首輪を握って
固定し、ファーミネーターで綺麗にしれいにしていたら

父ちゃんがヘラヘラ笑いながらやってきて
seikoに一言。

「seiko、母ちゃんに虐待されとるのか?
お前も大変だわな~」って。

どういうこっちゃい!!!


==========================





ぽちっとよろしくね~♪
     ↓
2neko1.gif




花見もどき

皆様、昨日は母ちゃんを起こしてくれた
チビ太にコメントをたくさんありがとうございました。
ご褒美をあげるようにと多くの方から言われたので
あげました。
でもカメラを姉ちゃんに持っていかれたので
次回その様子をアップしますね。

さて、昨日、母ちゃんは新学期で登校してきました。
新しいメンバーも増えて、今年1年の学生生活が開始です。

肝心の春休みに、データが破損と言う一大事発生で
やっと先日復元が終了し戻ってきました。

ご心配しただきましたが、どうしても欲しかったデータは
9割程度は復元できてました。ほっ・・・
が、タイトルなしなので全部開いて中身確認の作業中です。
わけのわからんデータがいっぱい・・
どうしてこんな同じようなの保存してあるんだか。
当時の母ちゃんの頭の中どうなっていたのか?
うーむ、自分のことだけど謎だ・・・

が、そんなわけで本来春休みに頑張らないといけない
レポート等進ます、今週から地獄の日々ですよ、きっと・・・
更新や訪問出来るかな~?

ま、ポチ逃げダッシュはいつものこと。

FC2のブログの方は訪問履歴に残っていたら
来たけど黙って帰ったなと思ってください。
その他のブログの方、ごめんなさい。
何も残りませんが、ランキングに参加されているかたには
応援を、拍手バナーのある方には拍手で
来たよ!をアピールさせていただきます。

さあ、春だ、
心を新たに頑張るぞ~!


と、言いつつ
ご近所の桜で花見のつもり。
車から停車したときにパチリ。



100408_1559~04


100408_1557~01


100408_1559~02


100408_1559~03


こいつは花より団子。
たらふく食べてストーブ前でねんね。

100410_0832~01

相変わらずまっ黒けで顔はようわからんです。


100410_0833~01



本日のグータラ猫
      ↓
tibita3.gif

本日のバトル

皆様、onseikoとoffseikoにコメントをありがとうございました。

物色中のseikoはお目目キラキラで
食べた後はグータラ猫に変身しております。



さて、今朝のチビ太と母ちゃんのバトル。


初めて耳を掘られました。
寝てると母ちゃんの左耳を掘り掘り。
痛いっちゃ!
と布団を頭からかぶる。
また、彫り掘り・・
その繰り返し。

爪はしまってくれてるけど・・・


      このお手手が掘るのよ!
           ↓

DSC04930.jpg


後から気がついた。
左側に携帯を置きっぱなしで寝ていて

職場から緊急連絡が入っていたんだ。
チビ太は母ちゃんに知らせてくれてたみたい(多分)

親バカかな~?


本日の耳掘り猫
      ↓
tibita3.gif

on と off

皆様、化け猫seikoと毒吐き女の姉ちゃんに
コメントをありがとうございました。

今日は簡単に。


onモードのseiko。
つり目なのでキリリと見える。


DSC05375.jpg
ひげをよーーーくご覧あれ。まだらなのよ~!



offモードのseiko。
湯たんぽを枕にストーブ前の特等席でお休み中。

DSC05382.jpg
湯たんぽの中身は水なんだけど・・・




猫生は切り替えが大事なのよ♪
    ↓
seiko3.gif

化け猫 seiko

皆様、沢山のコメントをありがとうございました。

姉ちゃんのフェロモンかチビ太のドすけべが原因かは
わかりませんが、なかなか見られないものに遭遇しましたわ。

しかし、↓を知らないとは言えチビ太は勇気があるな~。

姉ちゃんの所属する団体のホームページで
姉ちゃんが写真入りで紹介されているんだけれども
「可愛い身長で毒を吐く最強の女」という意味のことが
書いてあった・・・
それじゃ家にいるのと変わらんがな。
少しは猫かぶれよ、姉ちゃん・・・・



さてさて、今日はcocomamaさんが


化け猫アイコンメーカー
なるものでNAILちゃんを加工していたので
真似っこしてみたんだけど。

bakeneko.jpg


やっぱりなーー。

seikoは寄り目になっていないと
存在感がないわ~!!

しかも、お花なんか付けちゃって。
可愛いすぎる。
シーバでも乗せてあげればよかったかも。

何より、本物の方が怖い顔してる・・・





090114_1132~02
過去の写真より・・・姐さんと呼ばれ始めた頃




いろんな意味で本猫の方が怖い・・・
    ↓
seiko3.gif

あ~あ、洗濯物が・・

皆様、チビ太と母ちゃんの朝のバトルに
コメントをありがとうございました。
この件に関しましては、忘れた頃に近況報告を
していきたいと思います。

今度は缶詰が落ちてくるのか、食器が落ちてくるのか。
それとも、今は予測できないような事態が待っているのか。
神のみぞ知る・・・
チビ太の猫頭だどこまでやるか母ちゃんも楽しみです。

別に母ちゃんはチビ太を試すために起きないのではないですよ。
本当に寝起きが悪いんです(笑)



今日は洗濯物のお話。
たぶん、どこのにゃんこも洗濯物を畳んでいると
邪魔しに遊びにやってくると思うんですが


こいつも例外ではなく、やってきて、畳んだものの上に
寝るのはいつものこと。

100406_1819~01


飽きると、まだ畳んでいないものをクンクン。

100406_1820~02


このドすけべ猫が、姉ちゃんの下着にへばりついてクンクン。
やはり若いからメスのフェロモンだしてるのか、姉ちゃんよ?

100406_1824~01


そして、姉ちゃんのカーディガンにフミフミ


100406_1825~01

うねうね・・・


100406_1825~02


せっかく乾いたカーディガンをよだれだらけにしちゃって、まあ・・・。

100406_1833~01

チビ太よ、どうするの。
我が家で最強の姉ちゃんのだよ。
seikokもビビる相手だよ??


100406_1834~02

何となくすがるような目。

親バカな母は、可愛い、息子のために
すでに可愛くない年齢に達した娘のカーディガンは
何もなかったことにしてあげた。

つまり、そのまま畳んで知らんぷりしたわけだ。

「後は野となれ山となれ~」ってな。



本日のドすけべ猫
      ↓
tibita3.gif

朝バトル近況

皆様、コメントありがとうございました。
本当に皆様いろいろな企画をされていて、参加させていただくだけで
楽しいものです。
あの発表までのわくわく感は、子供のころ以来ですね。(笑)


さて、今日はチビ太との朝のバトル報告です。
相変わらず、鳴こうが踏もうが起きない母ちゃんに
チビ太もあの手この手で頑張っております。

最近気がついたのですが
チビ太のバトル開始のゴングはどうやら母ちゃんの目覚まし
時計のベル音らしいです。

ベルが鳴ると同時にベシベシとパンチ開始です。

今朝もさんざん叩かれ、目玉の上に全体重をかけているんじゃないかと
思うような感じで片足に体重かけて、目玉を狙ってムギュ~~。
これ、心臓の弱い人っていうか、過敏な人なら
本当に心臓が止まるんですけどね~。
幸い母ちゃんは心臓に毛が生えているような人間なので
何ともないです・・・

で、今朝は食器じゃなくてこれが布団の中に入っていた。
(ご存知ない方へ。チビ太はごはんの要求をする時自分の食器を持参します)

そう、昨日seikoに齧られたと報告したmoguさんから
いただいたおやつ。

DSC05352.jpg


今朝はこれが食べたかったらしい。

そのうち、缶詰も持参するようになるのだろうか?
起きない母ちゃんの頭を狙って落とすとか・・・
だんだんエスカレートするチビ太の朝のフードバトル。

怖いような、楽しみなような・・・・





ぽちっとよろしくね~♪
     ↓
2neko1.gif

またまた当たり!

seikoのピンクのシュシュにコメントをありがとうございました。

某さんからのコメントで「16世紀の女王様みたい」と言っていただきました。

で、面白かったのが
「シーバをくれなきゃ、処刑!」と言いだしそうだと・・・(爆)

こんな恐ろしい女王様はいなくて良かった。





さてさて、今日はプレゼントのご紹介です。

「春と秋のねこぶー」のブログ開設1周年の企画に応募して、
「ミチポケ賞」をいただきました。
リブさん、こんなにたくさんありがとうございました。。


まず、かぼちゃ型のマカロニ。

DSC05267.jpg


レモンのジュース。

DSC05268.jpg


チョコボール。

DSC05269.jpg


さくらちゃんとかえちゃんの手作りストラップにねずみのおもちゃ。

DSC05271.jpg


ミッチーさん作のカードケース。

DSC05272.jpg


そして、そして、さくらちゃんとかえちゃんのカード。
リブさん、ありがとうございました。




DSC05274_20100405005336.jpg


写真を撮って、翌日にでもアップしようと思っていたら
翌日からドタバタと仕事が続いて今日になってしまいました。
ご紹介が遅くなってごめんなさい。


余談ですが、同じミチポケ賞にあさきさんも当選されて
いただいたチョコボールを頬張りながら訪問したら
あらまー、同じものとは思えないほど綺麗なお写真・・・
母ちゃんが記事にするよりあさきさんのところを
見に行ってくださいと書こうかと思っちゃいましたよ(笑)









======== またまた  オマケ  =========


こちらは先日moguさんからいただいたプレゼント。

アップした翌日にmoguさんから小梅ちゃんが
「齧ったのに気がつかないで送ってしまったのでは?」と
コメントを頂戴しましたが・・・

DSC05141.jpg


いーーーえ、犯猫はコイツです。

DSC05351.jpg


相変わらず、お仕事は早くて・・・
撮影までちょっと隠していたら、ちゃっかり探し当てて
猫用、人間用を問わず、全部穴をあけてくれとりました・・・

とろい母ちゃんは記事にアップしてから
齧られているのに気がついたという能天気。

前回もそうだったんだけど
moguさんが送ってくださったのは人間用の菓子も破るんだよね。
日本製の菓子はそのへんに転がしてても何もしないのに。

普段と違うものって知ってるのかな???

うーーん、seikoの七不思議になりそう!


==============================





キャリアウーにゃんは仕事(盗み食い)が早い!
    ↓
seiko3.gif


やっぱりね~

ここのところ職場に立てこもり状態が続いていて
ろくに皆様のところへお邪魔もできなくて寂しい母ちゃんです。

はやくゆっくり皆さんのところにゆっくりお邪魔できる日が
こないかな~。


さて、こんな時はうちの子たちに遊んでもらって
気分転換。

某高級百貨店○リアに行ったらば、
こんなのがあったので、絶対似合いそうにない
seikoにプレゼントしてみた。

ほれ!どうぞ。
ピンクの生地にピンクのお花がついたシュシュだそうだ。



100403_2141~01


しばる髪はないから首にかけてみた。


100403_2142~01


が、全く気にせず毛づくろい。
普通、猫ならこんなひらひらしたのを見たら
喰いついてくるんじゃないか?


って、母ちゃんの手に喰いついてくるんかい!
いてっ!いててて・・・

100403_2145~04

恐ろしい顔してるな


「クソババア!覚えてろよ!」とでも言いそうな・・・


100403_2146~02


・・・・・


復讐でも誓っていそうな雰囲気。

100403_2146~04




=========  おまけ  ========

金髪のヅラが売り切れだったのよね・・

次善の策で茶色にしてみたんだけど

100403_2152~03

モヒカンっぽい・・・




猫のおもちゃはどうでもいいが
母ちゃんのおもちゃは奪いたくなるらしい。
今回もやられた・・・


100403_2153~01

チビ太はもっとすごい。
写真にとってもぶれまくってしまうほど暴れてるし
ヅラってそんなに楽しいのか?


=========================



花よりシーバが良いらしい。
    ↓
seiko3.gif

no title



皆様、seikoのよだれかけにコメントありがとうございました。母ちゃんは突発的な仕事になり、現在職場から(休憩中)更新しています。とりあえず生きてますの報告更新で~す(笑)写真は職場の庭にあるカリンかな?と、つくし。四季折々の花が咲く、良い所です。今はすいせんが咲いてます。


こいつは良いよな~、寝てばっかりで・・・
母ちゃん、ひがんじゃう。
    ↓
seiko3.gif
03 | 2010/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード