fc2ブログ

seiko、キウイ化

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

姉ちゃんは、やっぱりパワーアップ元気です。
外国で大きな地震にあったというのに体重増加して帰宅しました。
地震の当日もすることがないので一日中寝ていたそうです。
不安にならんのかね?
若いオナゴが外国で一人だっちゅうに・・・



で、本日30分だけ写真の説明をしてくれましたので
忘れないうちに早速・・・
(昨日と全く同じ画像です)


こちらは有名な「クライストチャーチ大聖堂」だそうです。
毎日、ここの前を通って語学学校に通ったそうで。
1860年代に着工して1900年代に完成したんですと。




DSC06356.jpg

ここはクライストチャーチの語学学校のあるストリートだそうで。
この道をまっすぐ行くと「追憶の橋」ってのがあるらしい。
凱旋門を小さくしたようなのだったけど。


DSC06361.jpg


そしてここは・・
撮影した本人もわからないらしい。
たぶん、役所のようなところだったと思うと。

DSC06431.jpg


で、街並みや草原も撮影してきていた。
その中にニュージランドの鳥を撮影してきたが鴨だった。
ニュージーランドらしいのはおらんかったのかい?と聞いたら
町の中に白いハトみたいなのがいたと言う。
一応写真はあったので見せてもらった。
確かに大きさは鳩くらいだけど、
足にバッチリ水かきがあるやんか!
多分鳩じゃないな。
でも水かきのある犬だっているしな~(ニューファンドランド)


今度カメラを貸してもらえたら(いや、返却してもらったら)
その鳥さんの写真をアップしますから
世界野鳥の会の方がいらっしゃいましたら鳥の名前教えてください。


残念なことにやはり古い建物は地震で壊れてしまい
短期間の滞在だったにもかかわらず、帰国までに
更地になったところもいくつもあったそうだ。




姉ちゃん帰宅2日目


チビ太、独房から出てきていつものように母ちゃんの布団で寝る。


DSC01925.jpg


seiko、姉ちゃんの代わりにニュージーランド化した。



DSC01929.jpg
猫のキウイ化=手も足もなくなった


250px-Kiwifugl.jpg
本物のキウイさん=Wikipediaより画像拝借



あら、私の親戚ってアナグマだけじゃなかったのね。
鳥にも親戚がいたんだ・・・
    ↓
seiko3.gif







========================


こまちさんのところで里親募集をしていたトキ君ですが
しばらくの間募集停止になりました。
また、再開したらご案内させていただきますので
よろしくお願いします。


里親様・預かり様・物資支援&お手伝いのお願い
詳しくは

「にゃんことバーベキュー」

「小さくても尊い命・・・」
をご覧ください。
30頭多頭飼い崩壊・13頭+ベビー飼育放棄・捨てられた子猫達

スポンサーサイト



08 | 2010/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード