fc2ブログ

両生類に似た猫

皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。


地域と天候でかなり温度差があるようですね。
こちらは溶けそうだと言ってるのに
ある場所ではこたつ布団を仕舞って後悔したと・・・

ちなみに我が家は一年中こたつが布団付きで
出ている。
チビ太のねぐらを確保するためだ。
日中お日様が出ている時間は完全に遮光されるので
布団があっても涼しいらしい。


で、今日は朝から暑かったのでクーラーを入れて
ごそごそしている母ちゃんだったが
チビ太には2階の風が吹くところが良かったようで
昔、自分が破壊してリタイヤさせた椅子の上で寝転んでいた。


CA3G0361.jpg

上から見るとこんな感じ。
ま、猫と言えば猫なんだけど
母ちゃんには陸に上がったオオサンショウウオにしか
見えんのよ。


余談だが、母ちゃんの実家のあたりは
オオサンショウウオの生息地で
昔は犬の散歩コースにオオサンショウウオの保護池があった。
毎日わんこをつれてオオサンショウウオが元気か
見に行っていたんだなぁ

このまっ黒で、のらりくらりとした雰囲気が
猫とわかっていてもそう見えるんだろう・・・


CA3G0363.jpg

そんなことを思っていたら
突然チビ太がバリバリ開始。


バリバリ


まあ、リタイヤしている椅子だから良いけど・・・

で、この部屋の網戸が
某ほんなあほなさんが暴露してくれやがった御紹介してくれた
糸で縫いつけた修理を施している場所なのだ。
先程確認したら、糸が切れて補充した網が外れていた。
すでに網戸じゃないやんか。


まあ、この件は次のブログネタにでも取っておくとするか・・・








母ちゃんはトカゲにイモリ・ヤモリとオオサンショウウオが好きなんだよ。
         ↑

tibita3.gif





l_ecef806a61202b8b9e607d9c4d5312df16eae04d.jpg



仙台のちゃびmamaさんが里親募集をされています。

20110622205411534.jpg

名なしのななちゃん。

Oさんという方が車のエンジンルームにいる所を保護されて
ちゃびmamaさんが里親募集のお手伝いをしています。
生後2~3か月くらい
男の子
健康診断の結果は良好
FIV(猫エイズ)、FeLV(猫白血病) どちらも陰性
回虫、駆除中

保護した時は、まだ全然人慣れしていなかったのですが、
だんだん慣れてきたようです。
小さい子なので、環境には適応できると思います。
仙台市近郊の皆様、どうかよろしくお願いします。

ちょっと遠くても、お届けするそうです。

ご連絡先は こちらへ   →   「ちゃびー帰って来て!」
スポンサーサイト



05 | 2011/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード