fc2ブログ

野生化したプランター

皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。


兄ちゃんとseiko、
家の中だけでなく、電話でまで喧嘩して
笑えるやら、呆れるやら・・・

御丁寧に返事までせんでもいいのに
と、思う母ちゃんである。
きっとseikoには見えない第2、第3のしっぽがあるんだ・・・・



今日の我が家。
暑いのにこいつらに「食欲減退」という文字はないらしい。


いつものように「かあちゃん、めしくれ~!」と鳴くチビ太に
横から指示だしして、黙って座っているseiko。


DSC05791.jpg

今日もたんまり食べていた。
きっと夏瘦せなんて無縁だな。
ちなみに母ちゃんも夏だからと言って
食欲が減退したことはない。=夏瘦せ経験なしである。



こういうのが玄関にあるし~(青シソ)
ごはんが進まないなんてことはないのだ。
          ↓

DSC05788.jpg
                             ↑
                チビ太が赤ちゃんの頃から使っていたトイレ 
                10年間使ったので、リタイヤしていただいた。
                先代マリル、チビ太、seikoと3にゃんが使用した。
                長い間ありがとう!





このプランター、実はビオラ(だと思う)が植えてあるんだが
勝手に出てきた青シソと手前にあさがおらしき葉っぱが
出てきている・・・

DSC05786_20110709131324.jpg



我が家の掟。

母ちゃんは植物の世話をしてはならない。
触ると枯らすから・・・
だから放置しておくと、こういう結果になった。

秋にはどうなっているんだろう???



勝手にまたたびでも生えたら面白いのにな~
 ↓
seiko3.gif



l_ecef806a61202b8b9e607d9c4d5312df16eae04d.jpg



仙台のちゃびmamaさんが里親募集をされています。

20110622205411534.jpg

名なしのななちゃん。

Oさんという方が車のエンジンルームにいる所を保護されて
ちゃびmamaさんが里親募集のお手伝いをしています。
生後2~3か月くらい
男の子
健康診断の結果は良好
FIV(猫エイズ)、FeLV(猫白血病) どちらも陰性
回虫、駆除中

保護した時は、まだ全然人慣れしていなかったのですが、
だんだん慣れてきたようです。
小さい子なので、環境には適応できると思います。
仙台市近郊の皆様、どうかよろしくお願いします。

ちょっと遠くても、お届けするそうです。

ご連絡先は こちらへ   →   「ちゃびー帰って来て!」
スポンサーサイト



06 | 2011/07 | 08
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード