fc2ブログ

第2シェルター日記2-4

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様御訪問&コメントをありがとうございます。

コメントのお返事をやっと書けました。
お時間があったら覗いてみてください。


4回に渡るシェルター日記を読んでいただき
ありがとうございました。
まだまだ震災と原発の悲劇は続いています。
人も動物も罪なき者が苦しんでいます。
ここへたどり着いた子たちのほとんどが元気になり
飼い主さんの元へ戻ったり、新しい里親様の元へ行ったり
それぞれに幸せを掴んできました。

しかし、献身的なボラさん方の努力をもっても
不幸にも間に合わなかった子
何とか保護できたが、息を引き取ってしまった子
障害が残ってしまった子もいます。
もちろん以前の飼い主さんにもさまざまは事情が発生して
今なお苦労されている方も多いのです。
どうか3.11を忘れないでください。

「ぼくたち、ここにいるよ!」
この子たちの声を聞いてあげてください。


さて、この子は王子。
初めてシェルターに行った昨年5月にには保護されていた子。
ご縁があって里親様の所へ行ったけれど
事情があってシェルターに戻ってきた。
相変わらず可愛い。構ってちゃんだ。
写真を撮ろうとしたらずんずん寄ってくるので
抱っこしてもらってやっと1枚。

DSCN0188.jpg
抱っこしてくれているのは里親様担当のボラさん。
みんなが夕食後、やっとゆっくりしている時間帯にも
里親様との調整でひとり電話をかけまくっていた。
こんな地道な活動の上に
この子達の幸せは築かれているのだ。
ありがとう、里親担当さん。

そして外では臨時大工さん達が頑張っている。


DSCN0414.jpg

たまたま男性だけだったが女性も大工仕事でも、
できることは何でもするのだ。
現にうちの姉ちゃんも何か大工仕事をしたと言っていた。←聞いてもわからんから聞かなかった母(笑)

DSCN0411.jpg

そして本日めでたくシェルターを卒業する子が1匹。
スタッフルームで最後のお散歩。
しっぽをピンと立てて胸を張って歩いているね~!


DSCN0422.jpg

関東からわざわざお迎えに来てくださった里親様ご夫婦。

DSCN0429.jpg

はい、お決まりの卒業記念撮影。

本当はもっとボラさんいたんだけどね。
なぜか写す方に4人回ってしまった(笑)
母ちゃんは不細工な顔を晒して世間様に迷惑をかけてはいけないので
もちろんカメラマンに回った口である。
つまりこの写真には写っていない。

DSCN0432.jpg


幸せになるんだぞ~!!
里親様どうぞこの子をよろしくお願いします。


まだまだ写真はいっぱいありますが
今回はこれで日記は終了します。
次回からは平常営業です。
読んでいただきありがとうございました。




皆さん4回もシェルター日記を読んでくれてありがとう。ボクたちの仲間を応援してね♪
         ↑

tibita3.gif


スポンサーサイト



04 | 2012/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード