fc2ブログ

4周年

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。


名古屋の「にゃんだーガード/中川こうじ写真展」は
27日をもちまして終了いたしました。


お越しいただいた皆様ありがとうございました。
情報拡散のご協力をいただいた皆様もありがとうございました。

さて、今日から写真展の裏ネタ暴露のつもりだったけど

RpIO1eHOAlO_tNC1354193486_1354193692.jpg

考えてみれば11月24日でブログ4周年だったのよね。


まあ、4年も続けるなんて思ってもいなかった。
毎年言ってるけど3日坊主で終わると思っていたけどね。
ブログを通していろんな猫さんや犬さんを知って
飼い主さん方とコメントのやり取りをして
実際に会いに行ったり、来てもらったり
そんな交流があったから続けられたんだなぁと・・・。

写真展だけでなくいろいろでブログの更新もできなくて(かなり言い訳だけど)
大変遅くなりましたが
日ごろ遊びに来てくださる方にささやかな
プレゼントをと考えております。
ただし、にゃんだーガードの売り上げに協力するために
写真展で販売していたものですが・・・。


にゃんだーガードトートバッグ
DSC08435.jpg

にゃんだーガードクリアファイルセット
DSC08436.jpg


にゃんだーガードボールペンセット
DSC08437.jpg

手作りフォトフレーム
DSC08438.jpg


手作り肉球がま口
DSC08439.jpg

肉球バッグハンガー
DSC08440.jpg


猫さんキーホルダー
DSC08441.jpg

にゃんだーガード卓上カレンダー
DSC08442.jpg


中川こうじさんの直筆サイン入りのポストカード
DSC08443.jpg



それにあれやこれや内緒の小物♪


猫の手作り首輪(抽選後色やサイズのオーダーを受けます)

IXd1BalV5qtCqJa1354194072_1354194164.jpg

seiko!やかましい!!!


と、いうことでご希望の方は
プレゼントの名前の色分けで募集してください。
応募資格
これまで1回でもコメントしてくださった方なら
どなたでもOKです。

赤グループの○○
青グループ△△
緑グループの□□
ピンクグループ
とご希望をお書きください。
記載がない場合はまとめて色のグループから適当に
抽選になります。


応募はこのコメント欄から。
お名前と希望のグループを書いてくださいね。

期限は12月10日まで。
                  


確認や抽選の時間もとれないので、12月20日まで延長しました。
尚12月13日までに書き込んでくださった方は
全員何らかの賞品が当たりますので、送り先を鍵コメでお知らせください。


複数準備しているものもありますので
応募数によって全部振り分けします。
応募者が少ないと1名様に複数、多いと抽選ですな♪

では遠慮なく応募してくださいませ。




母ちゃん、これじゃ、にゃんだーグッズストア状態!
         ↑

tibita3.gif

スポンサーサイト



写真展中間報告

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

写真展は多くのお客様にお越しいただいて
好評です。

こちらのブロ友さんも2人来てくださいました。
遠くからお運びいただきありがとうございました。

メンバーにプロのカメラマンさんがいて
写真を提供してくださったので
母ちゃんのピンボケ写真ではなく
本日はグレードの高い写真で。


会場の入り口。
奥の真ん中に立っている男性が中川こうじさん。
3_original.jpg
気さくな方です。
今日はサインしてして攻撃をうけていました。
まずはにゃんだーのメンバーが
自分のTシャツにサインしてもらい
お客様にもサインしていただけますよ~と。

母ちゃんも自分のTシャツと
買ったポストカードにサインしてもらった♪


そしてこちらは特餌隊の初期のユニフォーム。
7_original.jpg


お客さんを撮ってるの~?
2_original.jpg

地方紙の取材を受ける隊長。
11_original.jpg

24日の朝刊にかなり大きく取り上げてもらいました。


お客様ともお話をする機会があり
今日は年配の女性とかなり長い時間写真を見ながら
説明させていただいた。

隊長のブログにある「1日100円、1か月3000円で
猫1匹が幸せに生活できます。」
の、詳しい説明から
名古屋から福島までどうやってボラに行っているか
時間のやりくりから交通費等の費用まで
お客様に告白したですよ。

そしたら「1か月3000円なんて役に立たないと思っていた。
でも、1匹は生き延びられるのよね?」と。
その後隊長のところまで案内し、今後の具体的な支援の
方法を調整して帰っていかれた。

他にもシェルターに直接フードを送ってもいいですか?と
声をかけてくださった方もあったし・・・


何よりアンケートにほとんどの方が記入して
行かれるんだなぁ。

こんなアンケートの回収率の高いイベントは
見たことがない。
今日はある方は30分以上かけてアンケートに
応えてくださっていた。
ありがたいことだ。


特にどこで写真展をお知りになりましたかの質問では
ラジオ・テレビ・ブログ、ツイッターの全部と
嬉しいのが「偶然通りかかってチラシをもらった」、
「お店の人に教えてもらった」というのもあって凄く嬉しかった。


そして
「現状を知らなかった。
ボラの皆さん頑張ってください。
自分もできる支援の方法で応援します。」という意味の
コメントがたくさん書かれていた。

情報を拡散してくださった皆様
会場にお越しいただいたお客様
皆さんに感謝です。

さあ、母ちゃんは明日から仕事で缶詰。
写真展は仲間に任せて
頑張らなくっちゃ!


会場入り口が非常にわかりにくいので
↑の写真展スタッフブログで写真入りで
会場までのご案内があります。
参照ください。



写真展は21日から27日まで開催です。
お近くの方は大須で開催ですので
是非お立ち寄りください。



動物救護隊_02_イエロー_s_proof動物救護隊_02_ピンク_s_proof
動物救護隊_02_ブルー_s_proofにゃんだーガードのポケットティッシュが新しくなりました。



母ちゃん、僕の仲間のために頑張れ!
         ↑

tibita3.gif

始まった。

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

今日から写真展が始まりました。
昨夜、遅くにスタッフの家に泊まり込み
3:00まで準備したけれど何かが足りない。

どうなるのかな~?
お客様は来てくださるのかな~?の不安は尽きないがとうとう開催。

今日は簡単に様子を。


なんせ、でかい会議室を2つ借り切っての写真展なので
かなりの量である。

DSCN0812.jpg



DSCN0817.jpg


DSCN0819.jpg

もちろん物販も。

DSCN0808.jpg


DSCN0798.jpg



某新聞社の取材を受けるぶたまる隊長。
DSCN0822.jpg

まだまだいっぱいあるけど、少しずつご紹介をしていきます。


皆様のところへ、しばらくお邪魔できないかもしれません。
不義理続きでごめんなさいよ。



写真展は今日(21日)から27日まで開催です。
お近くの方は大須で開催ですので
是非お立ち寄りください。
お待ちしています。
ちなみに母ちゃんは21日、23日夕方ごろ、24日に
会場に居ます。


動物救護隊_02_イエロー_s_proof動物救護隊_02_ピンク_s_proof
動物救護隊_02_ブルー_s_proofにゃんだーガードのポケットティッシュが新しくなりました。



母ちゃん、僕の仲間のために頑張れ!
         ↑

tibita3.gif

始まるよ~

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

とうとう明日から写真展が始まります。
どうなるのかな~?
お客様は来てくださるのかな~?

なんて悩んでいる暇はない。
現在21時ちょっと前。
今からスタッフの家に泊まり込みで準備です。

皆様のところへ、しばらくお邪魔できないかもしれません。
不義理続きでごめんなさいよ。



写真展は明日から開催です。
お近くの方は大須で開催ですので
是非お立ち寄りください。
お待ちしています。
ちなみに母ちゃんは21日、23日夕方ごろ、24日に
会場に居ます。


動物救護隊_02_イエロー_s_proof動物救護隊_02_ピンク_s_proof
動物救護隊_02_ブルー_s_proofにゃんだーガードのポケットティッシュが新しくなりました。



母ちゃん、僕の仲間のために頑張れ!
         ↑

tibita3.gif

seikoがゲスト?

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

もう、何が何だかわからない忙しさを
味わっている母ちゃんです。

今日は℡ラッシュの日。
電話しているところに次の電話が入ってくるのが
午後から延々と続いたざんすよ。
こんなこと生まれて初めてだ・・・。

シメに名古屋に帰宅したぶたまるさんから
「明日の朝、出勤前にポスター持ってきて♪」と・・・

自信がないから「忘れなかったらね!」と答えておいた。
朝まで、この母ちゃんが覚えていられるだろうか?
まるっきり自信ないぞ。威張ることじゃないけども・・・

さて、今日はseikoがよそ様でゲスト出演しているので
ご紹介ですよ。


o0480064312284842581.jpg

今日のチェックをしに行ったら、あらま~
ここに、 うちの子がいるじゃないの。


東日本大震災 被災動物シェルター『にゃんだーガード』/中川こうじ写真展実行委員会のブログ
ちなみに、お客さんがいる間、ずっとガン見というか
凄い目つきでずっと睨んでいたわ。
「自分たちばっかり食べやがって!!!」と目は口ほどに
しっかりモノを言っていた。


<お願い>
写真展開催まで2日となりました。
すでに情報の拡散のご協力をいただいておりますが
他にも可能な方がありましたら開催期間中拡散にご協力ください。
画像はご自由にお持ち帰りいただいて結構です。
尚、ご協力くださった方はご一報くださると
助かります。
よろしくお願いします。


またお近くの方は大須で開催ですので
是非お立ち寄りください。
お待ちしています。
ちなみに母ちゃんは21日、23日夕方ごろ、24日に
会場に居ます。


動物救護隊_02_イエロー_s_proof動物救護隊_02_ピンク_s_proof
動物救護隊_02_ブルー_s_proofにゃんだーガードのポケットティッシュが新しくなりました。



母ちゃんは忙しいが口癖なんだよ、寝ていても忙しいって言うんだ!
         ↑

tibita3.gif

本日の2にゃん

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

くそ忙しい母ちゃんに励ましをありがとうございます。
なんだか焦っているのか
単なる機械音痴なのか
書き上げた記事を操作を間違って
全部消しちゃったぜ~~~(泣)

そうそう「チラシ配りをしてきたんですよ」と
報告しようとしていたんだな。
1時間、仲間5人と300枚ティッシュ付きで配ったですよ。
寒かった・・・
ミケ子もくるはずだったのに寒いと逃亡しやがった・・・

ミケ子に関しては↑の記事の写真展のブログへ。


その後母ちゃんは一家で結婚式にお呼ばれなので
準備に奔走してきたんだな。
疲れたよ・・・。

なのに。
こいつらは自己主張のみ。

DSC08239.jpg

「めしくれ~~~!」ってことだな・・・

DSC08241.jpg

はいはい、これでもどうぞ。

DSC08242_20121117190034.jpg


ご丁寧に食器から引きづり出して、あげくに座布団の上だよ。

DSC08243.jpg

本当に親不孝飼い主不幸な猫たちだよ。



<お願い>
写真展開催までわずかとなりました。
すでに情報の拡散のご協力をいただいておりますが
他にも可能な方がありましたら拡散にご協力ください。
画像はご自由にお持ち帰りいただいて結構です。
尚、ご協力くださった方はご一報くださると
助かります。
よろしくお願いします。


またお近くの方は大須で開催ですので
是非お立ち寄りください。
お待ちしています。
ちなみに母ちゃんは21日、23日夕方ごろ、24日に
会場に居ます。


動物救護隊_02_イエロー_s_proof動物救護隊_02_ピンク_s_proof
動物救護隊_02_ブルー_s_proofにゃんだーガードのポケットティッシュが新しくなりました。



ボクはseikoと違ってお利口だよ!
         ↑

tibita3.gif

seiko交代してよ。

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

チビ太の毛、焦げそうで焦げないぎりぎりの
間合いで寝ているような感じですよ。
まあ、焦げたところで元が真っ黒け。
さほど気にはならないかも(笑)

本日は母ちゃんの愚痴ざんすよ。
自分で種をまいているんだが、忙しいったらありゃしない。
昨日の母ちゃんのスケジュールだよ。

6:30起床
8:20~20:20  仕事(通勤時間・残業含む)
22:00~23:30  仕事
23:30~2:00  写真展だとか連絡のメール
             保護日誌のブログ記事編集
6;30起床 眠い・・・・
そして今日も仕事へ

なのにこいつは~!!!
DSC08234.jpg

暖房の入った部屋の秘密基地でグースカピー。
DSC08236.jpg


おい!一日でいいから母ちゃんと代われや!!



<お願い>
写真展開催まで1週間となりました。
すでに情報の拡散のご協力をいただいておりますが
他にも可能な方がありましたら拡散にご協力ください。
画像はご自由にお持ち帰りいただいて結構です。
尚、ご協力くださった方はご一報くださると
助かります。
よろしくお願いします。


またお近くの方は大須で開催ですので
是非お立ち寄りください。
お待ちしています。
ちなみに母ちゃんは21日、23日夕方ごろ、24日に
会場に居ます。


動物救護隊_02_イエロー_s_proof動物救護隊_02_ピンク_s_proof
動物救護隊_02_ブルー_s_proofにゃんだーガードのポケットティッシュが新しくなりました。



だけど母ちゃんは眠ったら地震や台風が来ても寝てるんだよ!
         ↑

tibita3.gif

接近しすぎだよ~!

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

コメントのお返事と
転載のお礼が遅くなって大変失礼しております。
言い訳すると
1回伺ってお礼を書き込んだら消えていました。
他の方のブログを拝見すると
どうやらFC2gが調子が悪かったみたいですね。
全部書いてから見直したら全部消えている・・・(泣)


今日も今日とて名古屋のメンバーと
写真展に向けてせっせと内職していました。
DMの準備だったが、150通分でバテた。

以前はトータル1200通一人でやったのになぁ。
年ですな・・・


さて、うちの別の年寄りの状態であります。

年を取ると寒がりになるのは猫も同じか?

ストーブっていうかハロゲンヒーターの前で
デンと寝転がる黒毛玉。

DSC08229.jpg

その距離5~7cmくらいか。
DSC08230_20121110230836.jpg

2日後、さらに接近。
DSC08231.jpg

本日、真下にもぐりこんだ・・・
DSC08232_20121110230835.jpg

熱くないのか?

まあね、真夏に炎天下で日光浴する変猫だから
これもありか?

ボクが気持ち良いから、良いんだよ!
         ↑

tibita3.gif

今日の2にゃん

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。

今日も特段変わったことはなく平和で、2にゃんの様子など・・・

相変わらず、良い面構えのseiko。
DSC08207_20121105011757.jpg

いつも思うが猫にしておくのがもったいないくらいだ。
ま、もしも新入りが来たらビビッて近寄れないタイプだわな。
これがたまーーーに美少女フィルターがかかると
別猫に見える。不思議だ~。


それに比べて、こっちはぼんぼん♪

DSC08217.jpg

ヘタレで甘えん坊で、俗にいう〇カな子ほど可愛いってヤツだ。

さて、最近いろいろ忙しくてあまり構ってあげられないので
ちょっとご機嫌取りに好物のこれを差し入れしてみた。

DSC08223.jpg


喜んでがっつく黒毛玉。

DSC08224_20121105011755.jpg


一方炬燵の下でプイッと横を向くひねくれもの・・・・

DSC08226_20121105011755.jpg

放置しておいたら、母ちゃんがいなくなってからがっついて完食。
素直じゃないな~。

さすが、お猫様。



seikoがヘンなんだよ?
         ↑

tibita3.gif

営業に行ったんだけども・・・

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様、ご訪問&コメントをありがとうございます。


ため込んでいたコメントのお返事を書きました。
お時間があったら見て行ってください。


さて今日は    の写真展のチラシを置いてもらえることになったので
ここに行ってきたざんすよ。

稲沢のえてるにゅうぱてしぇさんへ。

いつもにゃんだーガードだけでなく
福島の子たちに優しいぱてしぇさん。
福島の子たちの支援になるように協力している業者さんのグッズを置かれたり
にゃんだーガードのチラシもいつも置いてくださっている。


CA3G0614.jpg

お客様がいらっしゃたので店内をぶらぶら。
ケーキ屋さんだけど猫だらけ。

あれ、どっかで見たような子が・・・

CA3G0615.jpg

あらら、この子は・・・   →  ここの子じゃないの!
CA3G0616.jpg

美味しい焼き菓子に
CA3G0618.jpg


猫グッズもたくさん。
CA3G0619.jpg


ケーキは遅くに行ったので売り切れ続出・・・
CA3G0620.jpg


おや、前回お邪魔した時より新しい子(ケーキ)が増えてるじゃないの。
CA3G0621.jpg
                          ↑
           この子もある実在する猫さんのお名前をいただいたそうですよ。

(うちのチビ太もケーキの名前につけてもらいました)

で、名古屋からぱてしぇさんのお店まで言ったらお腹が空いて
ケーキとコーヒーを恵んでもらいました。(笑)

ご馳走様でした。
(もちろん食べるのに夢中で写真はない!)



そして母ちゃんはいつものこのケーキを買って自宅でたらふく食べたのである。


DSC08206.jpg

ん?
そういえば何しに行ったんだっけ?




母ちゃんしっかりしろよ!写真展の協力のお願いに行ったんだろ?
         ↑

tibita3.gif

10 | 2012/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード