fc2ブログ

統合シェルター日記1-4

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。


チビ太とseiko、いや、
母ちゃんとseikoの取り合いっこ(pigumiiさん曰く)は
いかがでしたか?
これ、空腹時に意地悪して食器を一つだけ出したら
100%の確立で奪い合いをするんですよ。
今回チビ太がやられっぱなしで
面白くなかったけど、たまに食器に両方から
手を入れて引っ張り合いっこしてますわ。
1回、片方が力を抜いて勢いで頭からフードをかぶった
アホタリンがいたことも(笑)


さてだらだらと書いてきたシェルター日記も
今回は今日でおしまい。

あるにゃんこ部屋。

掃除機なんて

DSCN0934.jpg

へっちゃらだい!

DSCN0937.jpg

おばさん、その・・・

DSCN0954.jpg

おもちゃをよこせ~~!!

DSCN0938.jpg
と、いきなりじゃれてくる。
これこれ、これはカメラのストラップというものでですね・・

こら、人の話を聞きなさい!

いきなりエプロンの下にジャンプでもぐりこんでくる。
            
DSCN0958.jpg

仕方がないので、エプロンを脱いだ。
そうしたら今度はセーターを狙われた。
以後撮影不可能。
本当にセーターの中にもぐりこんできた。

DSCN0960.jpg

可愛い奴よのぉ~。


シェルターにはびびりっこもいるけれど
こんな人懐っこいやんちゃ坊主もお転婆娘もいっぱい。
ボラさんたちに可愛がられているけれど
本当の家族の元で思いっきり甘えられるようにと
願う母ちゃんである。



****  おまけ   ***

家にはマンチカンはいませんが・・・


DSC08573.jpg


もうじき、腹モップができそうなジジババ猫が2匹います。



マリル兄ちゃんも人間タワーが好きだったよね!
         ↑

tibita3.gif
スポンサーサイト



取り合いっこ

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

今回もシェルター日誌をお休みして
以前から動画で見たいからとリクエストされていた
我が家の日常風景が撮れたので
是非、ご覧あれ。





[広告 ] VPS


今回チビ太が盗られっぱなしだが
実はチビ太もseikoの皿を強奪する名人なのである。

更に先代のマリルも一人っ子時代から
皿を手で引っ張って食べる子だったので
これは猫の習性だと思っていた母ちゃんである。
する子の方が少ないんだってね、世間では・・・。


seikoは食い意地が張りすぎなんだよ!
         ↑

tibita3.gif

統合シェルター日記1-3

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

10万羽鶴ですが
コメントをいただいた方も含め
いろんなブロガーさんが声をかけてくださったり
フェイスブックとかいろんな媒体で知らせてくださって
かなりの方に参加いただいています。


きっと予定日に10万羽鶴はできると信じています。
ご協力くださっている皆様ありがとうございます。
もうしばらく一緒に頑張りましょう。


さて、しばらくお休みしていたシェルター日記3回目です。
あのびびりっこのしげが尻尾を振って
ワンワンと吠えるようになっていた。



[広告 ] VPS



時間をかければ愛情は伝わるもんなんだなぁ・・。
事前に「しげがしっぽをぶんぶんして吠えるようになった」とは
聞いていたのだけれど
母ちゃん感動でありました。
人が怖くてブルブル震えるしかできなかった子が
こんなに表情が出てきたよ。


それから今回初めて会ったわんこがたくさんいたけれど
この子が一番面白かったかな~。

そばに行くたびに立ち上がって愛想を振りまくハチ。

ついついこんな言葉が浮かんだ。

pLKQmNfJUE6nY5_1360395705_1360395875.jpg


hug1WM0OzBR1JZF1360396148_1360396266.jpg


秋田犬の血が入っているようだが
まだまだお子ちゃま。
お散歩もおもちゃで誘導しながらやっと・・。


******  おまけ  *****
うちの子は
DSC08585.jpg
布団の中でぬっくぬく。



かあちゃん、ひとりで写真見て笑ってる!
         ↑

tibita3.gif

10万羽鶴の一歩

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

シェルター日記の途中ですが
本日は閑話休題。


にゃんだーガードのぶたまるさんのブログでご存知の方も
多いと思いますが  →  こちらを参照ください  ☆

現在、願いを込めて10万羽鶴を作成中。

途方もない数なのでにゃんだーガードの仲間に限らず
皆さんの応援を受けながら進行中。


折り紙の真ん中
「祈」という文字を書き、それを鶴に折る。

その鶴を一定の数になったら糸を通してまとめる。

文字で書いたらそれだけのことなんだが
なかなかなかなかなかなか・・・・・進まない。

昨夜は母ちゃんも仕事が終わってから駆け付けたが
すでに夜なので、
「細かいのが見えん」がな。

「老眼で見えませーーん」と叫んでいたら


折り紙とサインペンを渡されて
「祈」って書いてと。
サインペンなら、なんとか見えるぜ、良かった・・。

他のメンバーも黙々と文字を書いたり鶴を折ったり
糸でつなげたり。


と、いうことで
何枚書いたか(700枚は確実に書いたが)、何羽鶴を折ったかは不明だが
取りあえず仲間が送ってくれた鶴をつなげて

DSC_2105.jpg

こんな風になった。
これで5000羽鶴。
協力してくれたみんなのおかげ。
(ちなみに、うちの姉ちゃんもメンバーで参加していた。)

DSC_2106.jpg

この子も応援団。
DSC_2114.jpg


最後にひとりずつ記念撮影。
(すでに0:00を過ぎていた)

OQL5z0jkmFhfNRj1359649771_1359649807.png

そして、これはぶたまるさんが本日第一弾としてお届けに行った。


【お願い】

もしも、一緒に鶴を折っても良いよという方が
いらっしゃいましたら
リンク先の「にゃんことバーベキュー」をご覧の上
指定の場所へ送ってください。



かあちゃんが、ドライアイになる~って叫んでるよ!
         ↑

tibita3.gif



01 | 2013/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード