fc2ブログ

クリスマスと言うよりも・・・。

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。
腰痛持ちには介護用のベッドは本当に楽チンです。
それと母ちゃんの部屋はやたら寒いので畳に布団だと
背中から冷えて辛かったのですが、ベッドにしたらそれも解消。
いいことばっかりです。


さて世間ではクリスマス。
厳かなミサに参列したと友人から報告ももらったりして
キリスト教の方にとっては大事な行事だよな~と
今さら思う母ちゃんである。
もちろん我が家は勘違いした日本人の典型で
クリスマスはケーキとフライドチキンを食べる日なのである。

で、いつものように何の計画性もなく
いきなりケーキを焼こうと思いついて準備開始。
久しぶりに卵白と卵黄を分けたら潰れたがな・・。

DSC01006.jpg

文明の利器を使って泡立て完了。

DSC01007.jpg

小麦粉をさくっと混ぜて、さあ、焼くよ。

DSC01010.jpg

ここでえらいことを思い出した。
我が家のオーブンレンジはちょっと前に壊れて
どうせ使わないからと電子レンジだけの機種に変えていたのであった。
ガーーーン!!!
仕方なく電子レンジでスポンジケーキを焼いてみる。

正直なところ、スポンジケーキだか饅頭だかわからん物体に・・・。
あげくに、生クリームの冷凍してあったものを使ったら
デコレーション用の口がぼろっと外れてしまいクリームもぐちゃぐちゃ。

DSC01021_201512251313189c1.jpg

更に不幸(?)は続く。

CMで見たらとてもきれいだし、美味しそうだったので
まねっこしてみた。

マッシュポテトでシンをつくり

DSC01011.jpg

ブロッコリーを撒きつけてツリーもどきに仕立てる。

DSC01014.jpg

そこに、マヨネーズやハムやチーズやを使ってデコレーション。
きれいなツリーになるはずが・・・
ひとつひとつのパーツがデカすぎなのか
ぼろぼろ落ちてしまう。

DSC01016.jpg

もう、やけくそ。
周囲にチキンを並べて、はい、おしまい。

DSC01017.jpg

何だか訳がわからん事態となってしまった。

でも、最後にこれが届いて一件落着~。

DSC01024_201512251325089eb.jpg

長すぎるので、また次回に。









にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



かあちゃん、。
         ↑

tibita3.gif
スポンサーサイト



ベッドとうまうま~

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

暖冬だなんて言っていたのに、急に寒くなりましたね。
九州で雪が降ったりとか・・・。
名古屋も今日は雨で寒かったです。

近況ですが
ここの所、腰が痛かったりして畳に敷いた布団からの起き上がりが
辛かったりするもので
「えーーい、年なんだから楽したっていいじゃないか!」と
ベッドを試すべく、介護用のベッドをレンタルしてみたです。

もちろん、自分じゃババアと思っても実年齢は
介護保険を使うには若すぎて無理、
40歳以上で特別な病気だと介護保険を使えるけど
そんな病名もなし。
でも、介護保険を使わなくっても安くてレンタルできるんもんで
お試し開始。

そうしたら、やっぱり悪魔がやってきた。

堂々とベッドのど真ん中で寝るseiko。

DSC00974_20151221185849adc.jpg

高さ的にもseikoの好みのベッドのようで
我が物顔でご利用中。

DSC00978_20151221185848eb3.jpg

母ちゃんは、自分が楽したくてレンタルしたのに
お猫様にベッドを奪われて隅っこで座って過ごすという
本末転倒な状態。
「あ~あ・・・」ざんす。
ちなみにこのベッドは2モーターでベッドの高さの調節と
頭を高くすることができるタイプです。
腰痛持ちには起き上がりが楽ですわ~。

さて、今年も
紅葉さんから、広島の牡蠣を送っていただきました。

DSC01003.jpg


母ちゃんが作ると牡蠣フライばっかりだし
今年は変わった牡蠣料理が食べたいなと思っていたら
お料理上手な人が福島から戻ってきていたので
お願いしちゃいました。


これと
S__22519815.jpg

これ。
S__22519817.jpg

お料理の名前はわからんけどうまうま~。

紅葉さんさん、ご馳走様でした。

お料理上手な人さん、美味しく作ってくださってありがとうございました。

幸せ~  (((o(*゚▽゚*)o)))




にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



かあちゃん、楽して美味しいもの食べたのか。
         ↑

tibita3.gif

差し入れ

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

かなり前ですが
てんてんさんから
猫と人間の両方に美味しい差し入れをいただきました。


で、開封時のお決まりのパターン。
あんたら、邪魔だっつーに・・・。



DSC00922.jpg


どうしても食べたい一心のseiko。
撮影中も差し入れの傍から離れず
うろちょろうろちょろ・・・

DSC00925_2015111418435914e.jpg

実はこれ、治療食になったseikoが
飽きてしまってチビ太のごはんを強奪することが増えてきたので
少しだけ好きなものを混ぜてあげて
治療に支障がないようにとの
てんてんさんの配慮なのです。

おかげで飽き飽きしていた治療食も
少量おやつを入れてあげるとがっつくがっつく。

DSC00868_20150829231852c76.jpg


seiko良かったね。
母ちゃんにまで美味し物をいただいちゃったよ。えへへ

てんてんさん、ご馳走様でした。







にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



僕もいただきました、てんてんさんありがとう。
         ↑

tibita3.gif

襖替え

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。


我が家のぼろぼろの襖・・・。

f9eaI_JCMflfYt71447935337_1447935360_20151119232042e54.png


もちろん犯猫は、この2にゃん。

DSC00907_20151008175954d13.jpg


DSC00903_20151008175828488.jpg



いい加減にどうにかしなきゃね~・・ということで
一大決心をしまして(掃除機をかけるのも勇気が要るくらいなので)
アイロンを当てて貼るだけという襖紙を買ってきたざんす。


DSC00960_201511192323218bc.jpg


まあ、やる人がやる人なので、良く見れば
でこぼの仕上がりだが、「やっぱり新しい襖紙はいいね~!」
と、自画自賛。

DSC00962_20151119232604406.jpg

でも、こいつが爪を研いだらどうしよう・・・・

DSC00933_2015111418435809d.jpg


せっかくきれいになったのに、また悩む母ちゃんであった。












にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



かあちゃん、正月までもったらいいね。
         ↑

tibita3.gif
11 | 2015/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード