チビ太経過
押してくれたら嬉しいな~♪

ご訪問&コメントをありがとうございます。
チビ太と母ちゃんに励ましのコメントをたくさんいただきありがとうございました。
まだ、お返事できるゆとりがありません。
ごめんなさい。
まだ暑いながらも秋になったんだなぁと感じる今日この頃。

彼岸には間に合わなかった彼岸花。
今年は全体的に開花が遅いような気がする。

絶滅したと思われていた庭の白い彼岸花。

チビ太は頑張っています。
腎不全はますます悪化の一途、、、、、


ご飯が全く食べられないので
栄養剤をシリンジで注入。
でも、弱っているので、逆に下痢してしんどそうなのでやめてしまった。
(湯冷ましで希釈してもダメだった)

通院もつらそうなので自宅点滴に切り替え。

それなのに、トイレは行ってしまう。
だって18年間、ずっとそうやってきたから
トイレはここにこないといけないルールになっているのだろう。
砂の上で動けなくなり、砂が固まってしまって
その後の清拭に時間がかかってしまうので
ちょいと工夫してみる。
砂がないとダメみたいで、半分砂で
お尻が当たるところをペットシーツにしてみた。

seikoが嫌がるかと思ったが(うちはごちゃ混ぜにトイレを使う)
seikoも最近、間に合わなくて直前で漏らすことがあるので
ちょうどよかったみたい。
うまいこと、ペットシーツの上で排泄できると
汚染予防にはなるみたい。
おむつも現在テスト中。
どうかな?
本猫が楽なら良いけれど。

ご訪問&コメントをありがとうございます。
チビ太と母ちゃんに励ましのコメントをたくさんいただきありがとうございました。
まだ、お返事できるゆとりがありません。
ごめんなさい。
まだ暑いながらも秋になったんだなぁと感じる今日この頃。

彼岸には間に合わなかった彼岸花。
今年は全体的に開花が遅いような気がする。

絶滅したと思われていた庭の白い彼岸花。

チビ太は頑張っています。
腎不全はますます悪化の一途、、、、、


ご飯が全く食べられないので
栄養剤をシリンジで注入。
でも、弱っているので、逆に下痢してしんどそうなのでやめてしまった。
(湯冷ましで希釈してもダメだった)

通院もつらそうなので自宅点滴に切り替え。

それなのに、トイレは行ってしまう。
だって18年間、ずっとそうやってきたから
トイレはここにこないといけないルールになっているのだろう。
砂の上で動けなくなり、砂が固まってしまって
その後の清拭に時間がかかってしまうので
ちょいと工夫してみる。
砂がないとダメみたいで、半分砂で
お尻が当たるところをペットシーツにしてみた。

seikoが嫌がるかと思ったが(うちはごちゃ混ぜにトイレを使う)
seikoも最近、間に合わなくて直前で漏らすことがあるので
ちょうどよかったみたい。
うまいこと、ペットシーツの上で排泄できると
汚染予防にはなるみたい。
おむつも現在テスト中。
どうかな?
本猫が楽なら良いけれど。
秋の味覚2とチビ太近況
押してくれたら嬉しいな~♪

ご訪問&コメントをありがとうございます。
だっちゅさん、さすがにseikoといえども
ピオーネまでは食べないですね。
seikoといえば、かぼちゃとジャガイモの煮物ですよ(笑)
肉や魚より、かぼちゃが好きという変な猫です。
さてさて、秋の味覚第2弾。
幼馴染が送ってくれました。

段ボール箱が届くと
自分のご飯が届いたとインプットされている猫がやってくる。

匂いを嗅いで「なんだ違うじゃないか!」と
どこかに行ってしまうチビ太爺さん。
爺さんは、いつも座布団とか何か敷物の上に座っている。

食欲がないのでデリバリー。

少しでも食べてくれたらとデリバリーしているが
ほとんど食べず。
3日前から急に食欲が衰えたので
今日、獣医さんに診てもらった。
もう、末期の腎不全、、、、、
BUN 140
Cre 10,4
絶望的な数字。
もしかしたら点滴で少しは良くなるかもということで
1週間、点滴してみようということになった。
本猫はいつもと変わらずぽえ~っとしていて
母ちゃんの顔を見れば、何やら話しかけてきて鳴く。
そんなに辛そうにしていないのが、せめて救いかな。

ご訪問&コメントをありがとうございます。
だっちゅさん、さすがにseikoといえども
ピオーネまでは食べないですね。
seikoといえば、かぼちゃとジャガイモの煮物ですよ(笑)
肉や魚より、かぼちゃが好きという変な猫です。
さてさて、秋の味覚第2弾。
幼馴染が送ってくれました。

段ボール箱が届くと
自分のご飯が届いたとインプットされている猫がやってくる。

匂いを嗅いで「なんだ違うじゃないか!」と
どこかに行ってしまうチビ太爺さん。
爺さんは、いつも座布団とか何か敷物の上に座っている。

食欲がないのでデリバリー。

少しでも食べてくれたらとデリバリーしているが
ほとんど食べず。
3日前から急に食欲が衰えたので
今日、獣医さんに診てもらった。
もう、末期の腎不全、、、、、
BUN 140
Cre 10,4
絶望的な数字。
もしかしたら点滴で少しは良くなるかもということで
1週間、点滴してみようということになった。
本猫はいつもと変わらずぽえ~っとしていて
母ちゃんの顔を見れば、何やら話しかけてきて鳴く。
そんなに辛そうにしていないのが、せめて救いかな。