近況
押してくれたら嬉しいな~♪

ご訪問&コメントをありがとうございます。
東北方面の地震で被災された皆様お見舞い申し上げます。
先ほどまで危惧されていた東京電力・東北電力エリアの
大規模停電が回避されたそうでほっとしました。
先日の地震は名古屋も震度2だったようです。
seikoがいつものようにベッドに乗り込んでカイカイと
派手に搔いている時の振動と同じで
母ちゃんは
「これ、もっと手加減せんか!」とベッドの足元を振り向いたのでありました。
でも、seikoはいないし、、、。
実態は灰と化したが、とうとうポルターガイストみたいなことまで
起こすようになったんか?とか悩んでいたら
地震でありました。
seikoの天敵の姉ちゃんは妊娠中で、胎動だと思ったら地震だったと言っておりました。
頓珍漢な母と子でございます。
さて今年もちょっくら行ってきました
「しだれ梅まつり」




羊もいて

今年のひよこは黒い子だった。種類は何かと探したけれど、書いてなかった。
生まれて1時間足らずの、小さな子。大きく育つんだよ。

seikoがいなくなって23年ぶりに家の中に猫がいない生活になっております。
まあ、週に4日はシェルターの掃除おばさんに行っているので
寂しいながらも猫に触れるだけマシな生活かな。

新入りちゃんも2頭来たしね~。




ご訪問&コメントをありがとうございます。
東北方面の地震で被災された皆様お見舞い申し上げます。
先ほどまで危惧されていた東京電力・東北電力エリアの
大規模停電が回避されたそうでほっとしました。
先日の地震は名古屋も震度2だったようです。
seikoがいつものようにベッドに乗り込んでカイカイと
派手に搔いている時の振動と同じで
母ちゃんは
「これ、もっと手加減せんか!」とベッドの足元を振り向いたのでありました。
でも、seikoはいないし、、、。
実態は灰と化したが、とうとうポルターガイストみたいなことまで
起こすようになったんか?とか悩んでいたら
地震でありました。
seikoの天敵の姉ちゃんは妊娠中で、胎動だと思ったら地震だったと言っておりました。
頓珍漢な母と子でございます。
さて今年もちょっくら行ってきました
「しだれ梅まつり」




羊もいて

今年のひよこは黒い子だった。種類は何かと探したけれど、書いてなかった。
生まれて1時間足らずの、小さな子。大きく育つんだよ。

seikoがいなくなって23年ぶりに家の中に猫がいない生活になっております。
まあ、週に4日はシェルターの掃除おばさんに行っているので
寂しいながらも猫に触れるだけマシな生活かな。

新入りちゃんも2頭来たしね~。



スポンサーサイト