近況報告
押してくれたら嬉しいな~♪

ご訪問&コメントをありがとうございます。
花を枯らす名人のワタクシ。
手をかけないのが一番長持ちすると悟り、雨が降らないときに水をあげる以外はしない。
よって、種も落ちて野生化する品種が増える。
その結果
これ全部こぼれ種から発芽とか、そこに定着したとか、、、。
花も野菜もごっちゃ、、、。


時期が来ればちゃんと花も咲く。
今年も野生化したボケ朝顔が出てくるかな~?9月すぎないと咲かない朝顔が。
さてさて、先週姉ちゃんが出産しました。
26日に退院してきたので
毎日飯炊き婆になって通っております。

そのためシェルターの掃除婆はお休み中。
でも今日になって血中猫濃度が低下して、精神不安定。
こんな時は手っ取り早く猫成分の補給に限る。
ということで、ちょっくらシェルターにお猫様の顔を見に行ってきました。
福島から来た「バロック」君

クールな子かと思っていたら、結構甘えたさん。
まろの次くらいにべったりしてくる。
それよりも驚いたのが
ここ数日で盗み食いの才能を開花させた子がいるそうで
引き出しがこんなになってた。
白いのは元からあったロック。
緑と茶色は新しくつけた分。
どんだけ、器用に引き出しとか開けるんだ!!



ご訪問&コメントをありがとうございます。
花を枯らす名人のワタクシ。
手をかけないのが一番長持ちすると悟り、雨が降らないときに水をあげる以外はしない。
よって、種も落ちて野生化する品種が増える。
その結果
これ全部こぼれ種から発芽とか、そこに定着したとか、、、。
花も野菜もごっちゃ、、、。


時期が来ればちゃんと花も咲く。
今年も野生化したボケ朝顔が出てくるかな~?9月すぎないと咲かない朝顔が。
さてさて、先週姉ちゃんが出産しました。
26日に退院してきたので
毎日飯炊き婆になって通っております。

そのためシェルターの掃除婆はお休み中。
でも今日になって血中猫濃度が低下して、精神不安定。
こんな時は手っ取り早く猫成分の補給に限る。
ということで、ちょっくらシェルターにお猫様の顔を見に行ってきました。
福島から来た「バロック」君

クールな子かと思っていたら、結構甘えたさん。
まろの次くらいにべったりしてくる。
それよりも驚いたのが
ここ数日で盗み食いの才能を開花させた子がいるそうで
引き出しがこんなになってた。
白いのは元からあったロック。
緑と茶色は新しくつけた分。
どんだけ、器用に引き出しとか開けるんだ!!


スポンサーサイト