fc2ブログ

お客様来訪

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。


画像がいつもにもまして荒いですが
すみません。


最近、うちにご飯を食べにくる子たち。
もう1頭いるけど夜しか来ないので、暗くて写真は無理。

現在、仲良くなろう作戦実施中。

ただ、耳カットがあるので
TNRされた子だと思われるので、餌やりさんとか
お世話してくれている方があるはずなので
まずは、その方を探さないと、、、。

この子たち、大きさも同じくらいで1歳未満くらいかなぁ?
きょうだいかも。

全体がミケの三毛猫
Snapshot.jpg



頭とお尻の一部だけがミケで全体が白い三毛猫
38615.jpg


不思議なことで、
テリトリーを主張する子がいなくなると
必ず次の子がやってくる。

seiko3.gif
スポンサーサイト



植毛便座(再放送シリーズ)

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

やっとこさ、孫君の1か月検診が終わりました。
飯炊きババア+湯婆婆姿の三助もまもなく終了予定。

しかし本当に赤ん坊を育てるのは大変だわ、
世の中のお母様方お疲れ様です、そしてありがとうございます。

さて猫様がいないので
(さっき近所をたまに歩いている野良ちゃんが初めてご飯を食べに来たので
seikoのお下がりを差し上げたが写真は撮れなかった、残念。
保護出来たら良いけど、難しそうだなぁ、、。)

再放送シリーズ行きます。


******************************


我が家のトイレはどこにでもあるタイプのこんな形。
暖房便座とシャワーができる至って簡単な作り。


                  


あれは、去年の初めのころだった。

seioは寒がりで、いつもはこたつや布団の上で寝る。
でも、その日の夜、seikoはこたつにも布団にもいなかった。
どこか温かいところでも見つけて寝ているんだろうと、気にもせず母ちゃんは寝た。

夜中に目を覚まし、トイレにいく母ちゃん。
眠い目をこすりながらトイレの明かりを点ける。

母ちゃんは近眼で、起きている時はメガネをかけている。
でも、夜中だったからメガネなし。
全体がぼんやりとしか見えていなかった。

トイレが明るくなって中を見たら

「便座に毛が生えてる!」

   しかも、全体にびっしりと・・・。
   そんなこと、あるはずがない。 
   眼をこすりながら、もう一回良く見たら   
   きれいに便座の形に丸まった猫がいた。

   seikoだった。



                


  熱すぎずちょうど良い温度ではあるだろう。

  しかし、飼い主を驚かせてまで

  「便座の形に合わせて、ここまで苦労して寝る意義があるのか?」  



       布団で寝ろよ!





seiko3.gif

端午の節句

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

世間では端午の節句が昨日だった。
孫君はまだ何にもわからんし、ママもまだ安静にした方が良いので
今年はこれで我慢してもらう。

37728.jpg


一応大人は節句にかこつけて美味しいものを食べる。
主役はミルクだけ。
なのに、ケーキと一緒に写真を撮りたがる(笑)

37729_convert_20220506130627.jpg

***********************************

さてさて猫ブログなのに猫がいないので
某ナナアニさん
を見習って再放送します。

これもたいがい笑われたかと、、、。
「破れ網戸」

どこの家も猫のいたずらの一つや二つあるだろう。

うちは、盛大にやってくれる猫がいる。

今日はその中で、一番可愛い=被害としては最も少ない例を紹介。

これは家の2階の網戸。


               081202_1044~01

seikoがベランダに出ては、網戸に手をかけてぶら下がるので、小さな網目が大きな網目になってしまう。

蚊が入れない大きさの網目が、蛾がが入れるくらいの網目にしてくれる。

あちこち穴だらけにしてくれるので、網戸1枚交換するのはアホらしい。

だから、去年は交換用の網を切り貼りした。

1年経ったら穴はさらに増え、去年のものは接着剤の効果がなくなってはがれてしまったので、

   網を切って糸で縫いつけて継ぎはぎした



              081202_1043~01
       穴のある部分より周囲2センチくらい大きめの網を切って縫い付ける。


この大きな立派な縫い目。小学生がやったみたいだ。

ちなみにこれは、母ちゃんではなく犯人の飼い主(?)が縫ったもの。

50歳過ぎて、家庭科の実習以来初めて針と糸をもつのはしんどかったことだろう。
 seikoパパ、ご苦労さん。


              060116_2039~01


だけど、犯人はこんな感じ。

叱られても、床にデロロロローーン。

君の辞書には「おねだり攻撃」とか「盗み食い」はあっても、
                 「反省」とか「感謝」とかいう文字はないのだな。


  全く関係ないけど、メタボなおなかをご覧ください。
  ついでに、フライドチキンみたいな太腿に注目!

 これ2008年の記事ですな、、、。     


seiko3.gif
04 | 2022/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード