fc2ブログ

近況  その2

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。


前回の続きでございます。

先にまろの近況も。

徐々に寒くなったので、本格的に寒くなる前に
慣れてもらおうとヒーター付きのベッドを新調。
歴代の猫族は、みんなドーム型をわざわざ潰してご利用になったので
今回はヒーターを有効に使えるように、上からクリップでつまんで
ドーム型を維持できるようにしてみた。


45822_convert_20221125223731.jpg


さあ、いつになったら慣れるかな?
年内に使ってくれたらラッキー!
くらいの気持ちでいないとなぁ。
なんせ、まろは超びびり。

45821_convert_20221125223647.jpg


そんな心配をよそに
次の日には入ってた、、、。
まろの「怖いと思う」基準はなんだろね~??
怖いより暖かい方が良かっただけなんかな??
見ているといろいろと面白い猫だわ。


さてさて前回の続き。
某県に遊びに行ってきたざんす。

目の錯覚かなぁ
とんでもないもんが山の中にいる。

45824.jpg

あらま~~


45823.jpg

と、いうことで、
ここに行ってきました。


45825.jpg

こんなのを見ながらひとり興奮するおばさん1名。

45828.jpg

ああ、ジュラシックパークの場面が脳内で再生してくる。


この骨格標本に皮膚や筋肉がついて走り回ったら、、、。
かなり怖いわ、、、。


45829_convert_20221125223825.jpg

大型のわんこサイズから
頭から尻尾が20メートルを超えるサイズで、頭が地上から10メートルくらい上にあったり、、
いろいろあって楽しい。
こんなのに遭遇したら、一番とろそうなおばさんが餌食になるんだなぁと
何となく達観してしまった(;_;)

父ちゃんが腰痛でさっさと退散してしまうので
名残惜しいが

恐竜先生バイバイ。

45830.jpg

おい、こら父ちゃん腰が痛かったんじゃないのか!!

次にここへ連れていかれた。
動けるじゃないかい!!


45831.jpg



seiko3.gif
スポンサーサイト



近況

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

ちょっとドタバタしていて、更新できないので最近の動画のみ
あげていきますね~。

まろは愛想がないのよ。





ちょっくら遊びに行った先でございます。





こういうの好きなんだよね。おばさんだけど。

父ちゃんが腰が痛いと音を上げて30分くらいで出てきた。
もっと見たいのに、、、。



seiko3.gif

まろの「めしくれ~」

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

まろがそれなりに「めしくれ~!!」と言い始めました。
歴代の猫に比べ、顔は一番怖いが一番声も態度も控えめに(笑)

44999.jpg


まあ、何年かしたらナナアニさんが期待しているように
盗み食いもできるようになるかもね。


さてさて、先日のこと
お婆ちゃん(旦那のお母さん=姑さん)と近場の温泉に
食事と温泉に入るだけくらいののんびり行程で旅行に行ってきた。

途中に我が家のお墓があるので、遠いのでお婆ちゃんはめったに来れないので
寄り道してお墓参り。

15時過ぎにはチェックインして近所を散歩。

44362_convert_20221111205251.jpg

44360_convert_20221111205132.jpg


因みにここに写っているカップルはたまたまいらっしゃった方で
チビ太ママ夫婦ではありません。

44363_convert_20221111205323.jpg

夕陽がきれい。

44361_convert_20221111205213.jpg


お部屋からの眺め。

44358_convert_20221111205057.jpg

夕飯もジジババ3人衆には、多すぎて、、、。

44170_convert_20221111204836.jpg

帰りは途中でミカン狩り。

44208_convert_20221111204640.jpg

44356_convert_20221111205014.jpg

頑張っても3個食べるのが限界でありました、、、。


で、岡崎城でも見て行こうかと寄ったらば
下調べ不足でした、、、
なんと工事中で観覧中止でしたわ。ああ、失敗!!!

仕方ないから外堀から眺めて終わり。

44353_convert_20221111204915.jpg


おまけ
よく遊びに伺っている何人かのブロ友さん方が
ローゼルの実でお茶とか塩漬とかジャムとか作っていらっしゃって
私はローゼル自体を見たこともなかったので、当然香りもわからない。
画像で赤い花みたいなのとだけ知っていた。

そうしたら、墓参りの花を途中の農協で買ったのよ。
そうしたら「実は食べられます」と但し書きがついて
生花コーナーで売っていたので早速購入。

44350_convert_20221111204755.jpg

これで130円。

44349_convert_20221111204719.jpg


で、素人なので簡単な塩漬けにチャレンジ。

ほほほほ、1週間でカリカリ小梅の感触のバラの香りのような
漬物ができたわ。
ご飯に混ぜてローゼルご飯。

44998.jpg

うまぁ!!

これは種を入手して、来年はうちでも大量に作りたいな。


seiko3.gif

美味し季節は続く

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。


またまた美味しいものシリースでございます。

前回は主食の美味しいお米が届き

今度はおかずとデザートまで届くという、何という幸福。

まずはだっちゅさんから、美味しいウインナーとかハムとか。

44364_convert_20221101154611.jpg

これ美味しんですよね。
隠れて一人で焼いて食べたいと思うもの、、、。



次は
未来ママさんから


でっかい新高梨に、栗のおやつに
ママさんの手作りのゆず味噌や切り干し大根の漬物とかおかずたち



44351_convert_20221101154640.jpg

梨の大きなこと。
ちょうど孫君が来たので、頭がでかいと言われている6か月児と比べたら
同じ大きさだった。
いや~立派な大きさ。
おかずも新米と合うこと合うこと、感謝です。


そして、ブログを始めたころの仲間のねこねこさんが(現在ブログはされていません)
群馬県館林野辺町で焼き菓子工房KUMAを始められて
送ってくださいました。


44346.jpg

保存料とか一切使っていないそうで、
更に甘すぎず上品な味わいでした。
興味のある方はインスタグラムでkouboukuma で検索してみてください。
注文してからの製造になるそうです。

だっちゅさん未来ママさん、ねこねこさん、ありがとうございました。
これでご飯に、おかずにフルーツにお菓子と一通りのコースがそろうという幸運でした。

美味しいものシリーズの皆様、大変ありがとうございました。
そしてご馳走様でした。


さて最後は
和菓子にこんなのあったよね~と思った一枚を。
シェルターの「あけび」ちゃん。福島から来たお姉さん。

ピンクの生地に白いこし餡、黒ゴマのトッピングに見えるんだわ、、、。

44347_convert_20221101154944.jpg

うまそう、、、。


seiko3.gif


10 | 2022/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード