良いお年を。
押してくれたら嬉しいな~♪

↓に、にゃんだーガードの転記の記事があります。
良かったら見て行ってください。
今年もご訪問頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を。
さてさて、
前回23日にクリスマスケーキを食べて
正解でありました。
翌日24日の、朝起きた時の風景。

仕事に行けるかしら?と思いつつ
休むわけにもいかないので、慣れない雪道をもたもたと出勤したのでありました。
スリップとかの事故もなく無事に到着、心臓に悪いわ~。
これだけ降っていて、昼頃にはやんで
夜にはほとんど解けていた。ホッ、、、。
ホワイトクリスマスでありがたいんだけれども
雪に不慣れは地域にはほどほどに降ってくださらんものか。
と、勝手なことをほざいてみる。
挙句に職場でコロナ陽性者発生。
その対応のお手伝いで20:30まで残業。
アチャーーー!!で、ありました。
今年一年を振り返ると
3月にseiko姐さんの大往生

4月に孫君誕生

そして7月に まろが家族に
父ちゃん撮影、父ちゃんがいても逃げなくなった。

家族の変化の多い年でありました。
2023年、まろが抱っこできますように。


↓に、にゃんだーガードの転記の記事があります。
良かったら見て行ってください。
今年もご訪問頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年を。
さてさて、
前回23日にクリスマスケーキを食べて
正解でありました。
翌日24日の、朝起きた時の風景。

仕事に行けるかしら?と思いつつ
休むわけにもいかないので、慣れない雪道をもたもたと出勤したのでありました。
スリップとかの事故もなく無事に到着、心臓に悪いわ~。
これだけ降っていて、昼頃にはやんで
夜にはほとんど解けていた。ホッ、、、。
ホワイトクリスマスでありがたいんだけれども
雪に不慣れは地域にはほどほどに降ってくださらんものか。
と、勝手なことをほざいてみる。
挙句に職場でコロナ陽性者発生。
その対応のお手伝いで20:30まで残業。
アチャーーー!!で、ありました。
今年一年を振り返ると
3月にseiko姐さんの大往生

4月に孫君誕生

そして7月に まろが家族に
父ちゃん撮影、父ちゃんがいても逃げなくなった。

家族の変化の多い年でありました。
2023年、まろが抱っこできますように。

スポンサーサイト