fc2ブログ

愛フェス2

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

皆様御訪問&コメントをありがとうございます。

着ぐるみ隊可愛かったでしょう(←自分で言うヤツ)

あメンバーは全員身長150㎝前後ですよ。
事前にデカすぎる着ぐるみは
怖がられるからね!て情報もいただいていて
偶然だけどみんな小柄な人ばかりだったので
結果オーライだったのかな?


実は翌日のイベントで隊長の挨拶と
犬・猫・熊の着ぐるみでダンスする予定だったんですよ。
楽しみにしていたのに残念!!!

次は10月21日に大府でイベントがあるので
そこでも着なさいと指令が来ている。
うふふ、今度もイケメンが来てくれるかなぁ?(←妄想モード)

で、女性ボラスタッフは全員猫耳装着
DSCN0784.jpg
もちろん母ちゃんも猫耳をつけたさ。
Tシャツもピンクで目立つようにしてね。

男性は・・っていっても「ぶたまるさん」しかいなかったけど
DSCN0776.jpg
しっぽ装着。うーーん、この場合ぶたしっぽと言うのかな?

可哀相に名古屋に戻ってきても
大工仕事は免れずがんばるぶたまるさん。
DSCN0726.jpg


バルーンはちゃーーんと「ぶたまる」柄になってて
s_9a1edc68cbf12f48d7e69bb60b3c368b70410225.jpg

バルーンアート用の長い風船と繋いで
DSCN0768.jpg
みんなできゃーきゃー♪
この後、これをもっていたうちの姉ちゃんは
はしゃぎ過ぎて、ついうっかり手を離してしまい
風船は愛知のお空高く飛んで行ってしまった。

予想通りに、着ぐるみを着た時に姉ちゃんから
さんざん嫌味を言われたので
ここぞとばかりに言ってやった。

「しっかり持っとらんかい、アホ!」

ま、こんな感じでワイワイガヤガヤ。

でもブースに来てくださったお客様には
パネルでご案内しながら真剣に福島の現状を訴えた。
知らなかったと泣きながら聞いてくださる方
里親になるにはどうしたらいいの?と仰る方
自分にできることはありますか?と聞いてくださる方
せめて少しでも役立つようにと物販品を買ってくださる方
t02200391_0405072012211930018.jpg

そして、このイベントは投票制で
投票ポイントによって皆様からのご寄付を
後から振り分けることになっているのだが
愛フェスの他のイベントのボラさんが
わざわざ立ち寄って投票してくださった。


ぶたまるさんの地元の人たちに
福島での活動を知ってもらえる機会になって
本当に良かったと思えた瞬間だった。

一緒の頑張ったボラさん、ありがとう!
準備に協力してくれたにゃんだーガードの仲間の皆さんありがとう!
来てくださったお客様ありがとうございます!


******** おまけ ************

着ぐるみの、うちの姉ちゃん、うさぎのおじさんにナンパされたよ。
DSCN0772.jpg

で、うさぎさんの一家と記念撮影しちゃった。
DSCN0774.jpg

片付け終了後、ぶたまるさん行きつけの定食屋さんで夕食
誰がこんなに食べるんじゃ!ってくらいボリュームがあって
DSCN0786.jpg
最後はうーうー言いながらの完食。
でも美味かった!

母ちゃん、そんなに食べたらあの腹みたいになっただろ?!
         ↑

tibita3.gif


スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

チビ太ママさん おはようございます。

楽しそう~
近かったら参加させてもらうのに・・・

みんな料理の写真撮ってる撮ってる(^_-)-☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

すごい活動だね!
それにとっても大切な活動だよね。
みんなで楽しくやっているのが伝わる~~~♪

うさぎさん一家、最高\(◎o◎)/!

No title

お疲れ様でした。
とっても楽しそう♪
一人でも多くの人に、わかってもらう・・・
本当に大切なことだよね。

No title

多分・・・・
東北以外の人には、震災はもう過去の話になってるような
気がします
こうやって今の現状を知って貰える良い機会です
固ぐるしい話も、ボラさんの明るさで大成功ですね

なんかとっても楽しそうです♪

こんにちは。

お疲れさま。
沢山集まった?
まだまだ風化あせちゃあ駄目だよね。

No title

お疲れさまでした・・
見ているだけで楽しそう。
もっと近ければな協力できるのに。

疲れ様でした〜(^-^)/

チビ太ママ、21日もよろしくお願いしますよ〜(*^^*)
やっぱりワンコと三毛ニャンコの両方の着ぐるみ持って行こう♪

皆さんにちゃんとご挨拶もせず、お疲れ様会はご無礼してしまってすみませんでした~(^^;;

もっともっと福島と福島に今も残されている子達の今を発信していかなかちゃいけませんね!
頑張りましょー!!

コメントありがとうございます。

♥1番目の鍵コメさんへ
お忙しい時にご訪問をありがとうございます。
無理しないでね♪


♥2番目の鍵コメさんへ
承知しました。


♥3番目の鍵コメさんへ
seikoで良ければ拝むなりいじるなり何でもしてくだされ。
楽しみに待っています。


♥紅葉さんへ
本当に近かったら遊びに来ていただけるのに。
お孫さんにも楽しいイベントも沢山あったんですよ。

そら、食べモノネタははずせませんて(笑)



♥鍵コメさんへ
ご連絡をありがとうございました。


♥komomo姉さんへ
みんなでおバカ騒ぎしていますが
楽しかったですが
準備もそれなりに大変で・・・ヘヘヘ

まだまだ福島は復興できたいない面が多々あります。
私たちは動物の保護でそれを訴えて行きます。
まだまだ頑張りますね【応援よろしくです。

うさぎさん一家、ずっとあのコスプレで過ごされていました。
もうひとりのお嬢さまもそりゃ、素敵で
雑誌のモデルさんみたいだったですよ。



♥ cocomamaさんへ
楽しかったよ~~!

あれだけの大災害に人災だったのに
知らない人が多すぎる現実に逆に驚いたってのが
本音かな~。
津波のあのシーンしか覚えていないような方も
いらっしゃったり。
長期的に取り組んでいかなければいけない課題のようです。


♥いたずらっこさんへ
うん、残念ながらそんな感じはありますわ。
でも、毎日にゃんだーガードのスタッフブログをみているんですよと
声をかけてくれた人もいらっしゃって担当者としては
感激したのであります。
堅苦しい話も、キャーキャーワイワイ楽しそうにやっているところに
つい入りこんで真剣に聞いて行ってくれました。


♥クリちゃんへ
まだね寄付がどれだけか発表が先なのよ。
現金での寄付はダメだから
投票で決まるのね。
2日目があったらかなり効果あったと思うと
台風がうらめしや~(笑)


♥ぷんちゃんママさんへ
遠くてもお気持ちは伝わります。
ありがとうございます。


♥ごろにゃんこさんへ
お疲れさまでした。
ごはん一緒に食べられなくて残念でした。
今度は21日に頑張りましょう。
その前に作戦会議だね♪
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード