comment
No title
おつかれさまです。(^-^)/
ちゃんと、顔みてくれるなんて、
いい子さんなんでしょう(^-^)ふふっ。
かわいいですね~。いい子さんヨシヨシ♪
みんなそれぞれかわいいですね。
お散歩楽しくて、うれしいねっ(^▽^)/
ありがとうございます。
ちゃんと、顔みてくれるなんて、
いい子さんなんでしょう(^-^)ふふっ。
かわいいですね~。いい子さんヨシヨシ♪
みんなそれぞれかわいいですね。
お散歩楽しくて、うれしいねっ(^▽^)/
ありがとうございます。
チビ太ママさん こんにちは~
ちゃんと顔を見てくれると嬉しいよね~
それにしても凄い雪
散歩も大変だったでしょう?
それにしても凄い雪
散歩も大変だったでしょう?
No title
ママさん、お帰りなさい。
みんなママさんを信頼してるんですね(*゚▽゚*)
雪じゃ寒かったですよね・・・
みんなママさんを信頼してるんですね(*゚▽゚*)
雪じゃ寒かったですよね・・・
No title
ママさんお帰りなさい、お疲れ様でした。
↓手あんなに腫れちゃって・・・大丈夫だったんですね。
cocopapa、COCOに思いっきり噛まれて 点滴3日でしたので
今年は本当に雪が多くって大変ですよね。
寒い中のお散歩だけど嬉しそうなお顔見ると
寒さも吹き飛んじゃうかな~!?
↓手あんなに腫れちゃって・・・大丈夫だったんですね。
cocopapa、COCOに思いっきり噛まれて 点滴3日でしたので
今年は本当に雪が多くって大変ですよね。
寒い中のお散歩だけど嬉しそうなお顔見ると
寒さも吹き飛んじゃうかな~!?
No title
雪の東北にようこそいらっしゃいました
お疲れさまでした
昨日も雪が降って
きっとシェルターも、もっと雪深くなってると思います
雪が降って喜ぶのは、お犬さまとチビッ子くらいですよね
足元はグチャグチャだし、滑って怖いし
こんな中のお散歩は大変でしたね
ほんとご苦労さまでした
お疲れさまでした
昨日も雪が降って
きっとシェルターも、もっと雪深くなってると思います
雪が降って喜ぶのは、お犬さまとチビッ子くらいですよね
足元はグチャグチャだし、滑って怖いし
こんな中のお散歩は大変でしたね
ほんとご苦労さまでした
コメントありがとうございます
♥しばシマイさんへ
最初は目を合わせてくれなかったですけどね。
何度かお散歩に行くうちに慣れてきて
ちゃんと見てくれるようになりました。
しましまちゃんは若いので
まだまだお子ちゃまでした。
回転されて、路面が凍っていたので
ワタクシこけましたわ。
♥紅葉さんへ
路面が凍っているのが怖かったですね。
自分一人でも凍っていると危なっかしい奴なのに
わんこと一緒だともっと危ない。
しましまちゃんが飛びはねて勢いで
滑ってこけましたわ。
♥ぷんちゃんママさんへ
みんないろんなボラさんにお散歩に連れて行ってもらうので
そのわんこなりに人間を観察しているように感じました。
「このおばさんはトロそう」とか(笑)
ちゃんと手加減してくれていたように思います。
♥cococmamaaさんへ
今回の傷は上っ面だけなので
大丈夫でしたよ。
パンチの打撲で腫れていたのかな~?
雪の中のわんこは大喜びしますからね。
雪の上でごろごろ転がってましたよ。
実家のアホ柴軍団もそうだったけど。
♥いたずらっこさんへ
ホント、雪が降って喜ぶのは犬と子供くらいよね。
とかいいつつ雪だるまを職場で作って遊んでた私が言う(笑)
滑りさえしなかったら雪道でも苦にはならないんですがね。
九州の山奥育ちで根雪は当たり前の土地育ちなので。
最初は目を合わせてくれなかったですけどね。
何度かお散歩に行くうちに慣れてきて
ちゃんと見てくれるようになりました。
しましまちゃんは若いので
まだまだお子ちゃまでした。
回転されて、路面が凍っていたので
ワタクシこけましたわ。
♥紅葉さんへ
路面が凍っているのが怖かったですね。
自分一人でも凍っていると危なっかしい奴なのに
わんこと一緒だともっと危ない。
しましまちゃんが飛びはねて勢いで
滑ってこけましたわ。
♥ぷんちゃんママさんへ
みんないろんなボラさんにお散歩に連れて行ってもらうので
そのわんこなりに人間を観察しているように感じました。
「このおばさんはトロそう」とか(笑)
ちゃんと手加減してくれていたように思います。
♥cococmamaaさんへ
今回の傷は上っ面だけなので
大丈夫でしたよ。
パンチの打撲で腫れていたのかな~?
雪の中のわんこは大喜びしますからね。
雪の上でごろごろ転がってましたよ。
実家のアホ柴軍団もそうだったけど。
♥いたずらっこさんへ
ホント、雪が降って喜ぶのは犬と子供くらいよね。
とかいいつつ雪だるまを職場で作って遊んでた私が言う(笑)
滑りさえしなかったら雪道でも苦にはならないんですがね。
九州の山奥育ちで根雪は当たり前の土地育ちなので。