fc2ブログ

統合シェルター日誌1-2

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。
母ちゃんの手の腫れは完全に引きました。
ご心配いただいた皆様ありがとうございました。

大変遅くなりましたが
コメントのお返事全部書きました。
お時間があったら読んでいってください。

さて、今日はあのシェルターで一番乱暴者だったぼうぼうの
ご紹介を。

まずは過去記事の
ぼうぼうが来た経過とリンク先のぶたまるさんの記事を
見ていただけたら現在の状況がよくわかっていただけると思います。
こちらを見てください  
     ↓
ぼうぼうの来た日

一か月後

3か月後


ぶたまるさんの記事  →   こちら

実は母ちゃんは現在の統合シェルター(第2シェルター)ができてから
ずっとこちらに来ていたので、第1に居たぼうぼうとは13か月ぶりに会ったんだよね。
統合したのでやっと会えたという次第。


そばに行くとしっぽをぶんぶん振りながら寄ってきて

DSCN1020.jpg

「おばさん、遊ぼう!」
隙間からズボッ!と顔を出してきたので
DSCN1021.jpg

手袋取りゲーム開始。

DSCN1022.jpg

母ちゃんと微妙な力の入れ具合を楽しむぼうぼう。
DSCN1023.jpg

こんなことができるようになったんだなぁと感動。
シェルターで長期ボラさんが根気よく接して
可愛がってくれてすごく慣れてきたとは聞いたいたのだが
ここまでとは思わなかった。
以前なら、急に鼻皺を寄せて本気噛みしていたのに
しっぽを振りながら無言で皺も寄せずに
嬉しそうに遊ぶぼうぼう。


そういえば写真は撮り忘れたが
今でも「この犬危険!
たまには噛まないこともあります。」と立札があったよ・・・。
つまり、いつも噛むってことか?


かあちゃん、血中犬濃度があがってごテンション上がりっぱなし!
         ↑

tibita3.gif



スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

 こんにちは はじめまして まめはなのクーです。

 吠えるには吠えるだけの理由があったんだろうな…きっとたくさん怖い思いも、イヤな思いもしたんだろうな…

 だから誰も信じられなくて、吠えるしか手段がなくて…少なくとも人間には「やたらにほえる犬」としか思われなかったんだと思うと、つらいですね。

 でも、愛されていることをぼうぼうさんは感じられたんですね…。
おりこうな子なのね。そのままのぼうぼうさんを受け止めてくれる場所が欲しかったのよね。

 愛だね、愛!

 動物は言葉を持たない…かもしれないけれど、私たちには見えないものが彼らには見えるのよね。よかった…
 

No title

おはようございます。(^-^)/
おつかれさまです。
顔つきから変わってきますよね。
少しずつ心開いてくれるようになってきたんですね。
嬉しそうな姿は、やっぱりいいですよね(^-^)/
今日も、元気で笑顔でね(^▽^)/

No title

お帰りなさい~
お疲れ様~~
名誉?の負傷^^;;;頑張ったね!

うん、ぼうぼう、優しいお顔になってきた^^
13ヶ月ぶりでも、ちゃんとママさんの事、覚えてくれてたのね^^
ういうい~可愛いやっちゃ

チビ太ママさん おはようございます。

ぼうぼうちゃん顔つき少し優しくなってきたように思いますが・・・
ボラさんが愛情を注いで来られてことが良く分かります。

楽しそうに遊んでますね~ぼうぼうちゃん

No title

ほんと・・ぼうぼうちゃんの顔つきが
前より表情が優しくなってますね・・
きっとボラさんの愛情が伝わったんですね~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

スゴイ~!
ぼうぼうくんの変化
ボラさんが気長に愛情を絶えずかけてあげたんだろうな。
今のぼうぼう君が本来の姿なんだよね。
こんな姿のぼうぼうくんが見られてとても嬉しいです(*^。^*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

♥まめはなのクー さんへ
まめはなのクー さん、コメントをありがとうございます。
ぼうぼうは殺処分を待っていただけの狂暴な犬でした。
手を上に動かすと急に襲い掛かってくるようなところがあり
そうとう人間に叩かれたのではないかと予測しています。
にゃんだーガードのボラさんは隊長をはじめ
どのボラさんも、わからなくても理解しようという気持ちがありますから
気長に接してくれます。
そんな愛情を受けた結果なのだと思います。


♥しばシマイ さんへ
いつもコメントをありがとうございます。
ぼうぼうはいつも鼻皺を寄せて怒っていたイメージがあるのですが
しっぽふりふり、つぶらな瞳で遊ぼう!って寄っていた日にゃ
涙ものでしたよ。
ああ、こんなに心って成長・回復するもんなんだってね。
今度は本当の家族を見つけて
もっと嬉しそうな顔をしているのを見たいです。


♥ほんなあほなさんへ
うーーん、ぼうぼう本当に私のことを覚えていたのかな?
遊んでくれそうなカモがやってきたくらいにしか
思っていなかったりして(笑)
まあ、シェルターに来た初日に
さんざん目の前をうろちょろしたおばさんなので
ぼうぼうにしたら印象に残っているおばさんなのかも。


♥紅葉さんへ
ぼうぼう、本当に楽しそうに遊んでいたんですよ。

ちゃんと遊びだとわかるようになっただけで
感涙ものでした。
他のボラさんが第一シェルターで
タオル取りゲームでずっと遊んであげていたのを
知っていたのでまねっこしたんですけどね。
手袋でもできたわ♪って感じでした。
奪われた時にはもう戻ってこないと諦めましたが
すんなり拾わせてくれましたわ。
昔だったら拾おうと手を出した時点で噛まれてます。


♥ぷんちゃんママさんへ
本当にいろいろなボラさんが
噛みつかれながらも信頼関係をつくるために
努力してくださったおかげです。
そのおかげで、私はぼうぼうと楽しく遊べます。
噛みつかれた多くのボラさんありがとう!
って言いたい。
どんなめにあっても我慢して付き合ってくれた方々が
いてくれれこその今のぼうぼうだと思います。


♥2人の鍵コメさんへ
コメントと業務連絡をありがとうございます


♥cocomamaさんへ
きっとcocomamaさんがおっしゃる通り
これが本当のぼうぼうなのでしょうね。
どうしたらあんなに根性がねじ曲がるほど
人間にいじわるをされたのか?
震災のせい?
震災に関係なく人間のわがまま?

でも、シェルターに来た以上
きっとぼうぼうは幸せな家庭に行くはず。
時間はかかってもぼうぼうを
きちんと理解してくれる家庭に行けると思います。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード