fc2ブログ

元気なババ猫

押してくれたら嬉しいな~♪

seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。
seikoはまぬけなんだか、賢いんだか
訳がわからん猫ですが
本日もやらかしてくれたざんすよ。


どんな対策をしてもことごとくお猫様の方が
上だと先代のマリルに思い知らされたので
脱走とか転落対策をしていない我が家が悪いんだけども・・・
(だって、対策とった方がさらに危険なことをする奴だったのでね)

まずは、箪笥の上のにゃんだーオリジナルティシュの段ボールを
CA3G0671.jpg

箪笥の上のに飛び乗って中に入ろうとして

段ボール箱ごと落下して
中身をぶちまけ

「こら~~~!!!!」と母ちゃんに
思いっきり怒られ、懲りたかと思えば


CA3G0674.jpg

母ちゃんが洗濯物をほしている隙に
またしてもやりおった。 過去記事はこちら  →  ☆

ベランダの手すりをすーいすいっと♪

CA3G0661.jpg

しっぽをぴんと立てててご機嫌で1本橋を歩いている。

CA3G0665.jpg

地上から約4メートル。

CA3G0667.jpg

落ちるとか思ってはいないらしい。

CA3G0668.jpg


挙句に干してある洗濯物と戯れ始める・・・

CA3G0669.jpg

このタオルは
「家の中のタオルと比べて活きが良いわね~!」とでも言っているのか?

CA3G0670.jpg

しばらく干してるタオルと遊んでいた。
その姿を撮影中に兄ちゃんが呼びに来て
seikoを見て絶句していた。
その後
「そんなん、登ったら危ないが~!!」と。

ああ、兄ちゃん、君は家の中の1本橋歩行とか
1本橋の上で寝ているところしか見たことなかったね。
seikoはこんなこともするんだよ。
*注 1本橋とはパイプハンガーのことである。

seiko13歳、元気な元野良のババ猫である。

母ちゃんの寿命の方が縮むわい・・・・


ボクは良い子なんだよ。←  本当に君は良い子だよ。心底思うわ・・・
         ↑

tibita3.gif

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

おはようございます。(^-^)ノ
seikoちゃん的には、ごきげんなんでしょうが、
見てるほうがねぇ・・・怖いんですよね。。。^_^;
seikoちゃん、ほどほどにお願いしますねっ。
チビ太くんは、こんなことはしないのね(^-^)ふふっ。
怒られたことは、忘れるのに、
楽しかったことは、覚えているようですよね~。
賢いといえば、賢い。。。(悪賢いともいう?(^m^)ぷぷぷっ。)
 今日も元気で健やかさんで(^▽^)ノ seikoちゃん、チビ太くん♪

チビ太ママさん おはようございます。

おぉぉ~久しぶりのベランダ1本橋歩行だ~
バランス感覚ぴか一

洗濯物と戯れるなんてさすがseikoさんだわ。

No title

おぉ~やっぱり何度見てもスゴい・・
変わらず一本橋渡りしてるんですね^_^;
うちじゃ・・絶対に真似できない。

No title

この動画はもしやseiko姐さんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=5WJmxi3vYRU&feature=player_embedded

No title

今日もseikoちゃん元気ね!
とても13歳とは思えない若々しさ☆彡
若さの秘訣は刺激ある毎日かしら?
つい うちのニブチン猫と比較してしまうので
怖さ倍増(・_・;)

No title

高所恐怖症の私は
こんなseikoちゃんを見てるだけで足がサワサワして
寿命が縮まりそうです
まだまだ若いもんには負けないって感じです

それにしてもseikoちゃん
13年もお兄ちゃんの前では、こんな事もあんな事も
見せないなんて見事に猫被ってます(笑)

No title

seikoちゃんは尻尾の使い方がうまいですね。
上手にバランス取っててさすが姐さんです(^^)
見てるとこの頃の猫さんは13歳でも若々しいなって思ってしまう。
んっ?
ただseiko姐さんが若いだけなのかしら(笑)
見てるママさんはハラハラドキドキしちゃいますよねぇ。

No title

はっ!久しぶりに見たこの光景(^0^;
seikoちゃん、見てるこっちがハラハラしちゃうよー。
でも、本猫はなんかご機嫌そうなんですよね。
こうして見るとseikoちゃんしなやかなボデーだし、いけるのかしら。
チビ太くんじゃ・・・いえ、なんでも。

No title

あ~!
でも、このツルツルの欄干は危ない!

コメントありがとうございます

♥しばシマイさんへ
ええ、本猫はご機嫌さんです~。
こっちは心臓バクバクですぅうううう~~。
冬場は上がらなかったんですけどね
暖かい陽気でseikoの小さなおつむもポッカポカに
なったのでしょうか?


♥紅葉さんへ
年取った割には、変わりなくスタスタと歩いていましたよ。
で、ベランダで気をよくしたのか
家の中の1本橋もスタスタと・・・。
本当に懲りるということを知らないヤツですわ。



♥ぷんちゃんママさんへ
ははは、やってくれるんですよね。
冬場は室外機の上で遊んでいるだけだったので
もう上る元気はなくなったんだろうと思っていたら
おつむにお花が咲いたらしいですよ。
暖かくなると猫も人間もね♪


♥ナナアニさんへ
流石ざんす。
ここまで、あれもこれも似たような動画を探してきてくれるなんて。
最後のオチが笑えた。
ま、無事だったそうなので良かったけど。


♥cocomaamさんへ
毎日、バトルだのガラクタタワー制覇だのと
いろいろといたんことをしてくれているので
それが元気の元かもね。
きっと「こら~!!seiko!」って言われないと
落ち着けない体質になっているんだわ(笑)


♥いたずらっこさんへ
私も高所恐怖症なんざんすよ。
なので、こういうのとか、ガラス張りのエレベーターとか
ドア側に貼り付いて外を見ないようにしているですよ。

seikoは兄ちゃんとケンカするのが趣味なので
自分の楽しみは見せなかったんかもね。


♥ニヤキキさんへ
うーーん、seikoも一時と比べたら大人しくなって
年かな~とか、思っていたんですけどね。
実際のところ、ようわかりません。
猫被るときもあるので(笑)

♥sallyさんへ
フフフ、1本橋歩行だけでなく
ガムテープを貼っているサイドボードもこじ開けて
邪魔な中のコップを放り投げて
いたずらまでしてますがな。
seiko姐さん、健在ざんすよ。
それから、seikoとチビ太は体重は同じだけどね
手足の長さがそれはもう、可愛そうなほど
違うので・・・。


♥孝ちゃんのパパさんへ
これ、つるつるの上に断面は楕円形なんざんすよ。
本猫はそんなことは気にしていませんけどね。
まあ、直径3㎝もない丸太の1本橋を渡るねこですから
7cm幅もある手すりはなんてことはないらしいです。
見ている人間の心臓はバクバクしますが・・・
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード