押してくれたら嬉しいな~♪

ご訪問&コメントをありがとうございます。
seikoの落下に備え
ヘルメットを常時着用するようアドバイスをいただきました。
家の中でヘルメット着用ってどんだけ危険な家だよ!
さて、今日のタイトルと写真
全くかみ合っていないが・・・

兄ちゃんから驚愕の事実を告げられた。
このぽよよ~んとした黒毛玉が

母ちゃんが(シェルターに行ったりして)いない日が続くと
怒り狂って吠えるんだそうである。
しかも
「わん!わん!」と吠えるだそうだ。

母ちゃんがいるときは「にゃ~ん」しか鳴かないから知らなかった。
動画サイトで吠える猫見て
笑っている場合じゃなかった。
興味のある方は「ワンワン猫」で検索してください。
わん!と鳴く猫の多いこと・・・。
母ちゃん、僕は猫じゃないんだよ。
↑
スポンサーサイト
一番最初に飼った猫(10歳♀)が、生後1ヶ月頃から犬(当時1歳のラブラドール♀)と一緒に生活させていたら、『わん』と言うようになりました(笑)
いつの間にか、犬におすわり・お手・おかわりを教えている横で一緒にやり始め、ハウス(ケージに入る)も食べ物無しでするように・・・
しかも猫なのに延々とお手をし続けます。
これを見たぶたまる隊長が自分ちの猫達にも教えてましたが・・・
幼い頃、他の猫との生活をしていなかった為か、一番犬みたいな性格をしてますね。
嬉しい時に尻尾をブンブン振るし(笑)
あれ?
でもチビ太くん、犬とは生活してないですよね・・・?
近所にはいるだろうけど・・・
おぉぉぉ~チビ太君の隠れた特技?
ワンと鳴くところ聞いてみたいです^_^
おひさしぶりで~す。
ももがやっぱり「わんわん」って鳴きましたよ。
あんあんがわんわんになった感じで可愛かったです。
でもチビ太くんはさびしいんだろうなぁ~。
cocoも わおんって鳴くときあるよ。
欲求がある時になく感じかな。
ちび太クンも「かあちゃ~~んさみしいよ~~」って
鳴いてたのね。
お兄ちゃん
是非 動画に撮って見せてね
チビ太君は寂しいとワンと鳴く?
ウランはお腹が空くとワォーンと鳴くけど。
seikoちゃんとソランは鳴くより強奪よねw
いつもご苦労様です。
ワンワンですね・・・・(汗)
本当なんですね!
こりゃ、見ないと~
チビ太くん、犬化!?
けど、母ちゃんがいなくて寂しくて鳴くなんて、
愛されてますね。
♥雷嵐さんへ
やっぱりわんこと育つと犬っぽくなるんですかね?
チビ太は犬なんて見たこともないかも。
野良時代にママ猫に連れられて近所を歩いているときが最後かもね。
ただ、飼い主の私が犬も猫も同じように接しているので
犬っぽくなったのか、育てているときにカンガルーの親子をしたので
ネコらしくないのか、うむむむ・・・・・不明です。
♥紅葉さんへ
私も聞いてみたい。
私がいる時は普通ににゃーーんだもの。
♥きびさんへ
あら、ももちゃんも?
やっぱりわんと鳴く子は多いんだ~。
♥cocomamaさんへ
あら、cocoちゃんまで。
やっぱり要求なのかな。
とにかく機嫌が悪くてどうしようもない時に
チビ太はワンワン鳴くらしいです。
♥いたずらっこさんへ
うん、私も頼みました。
私がいる時は無理だから。
でもその前に3日くらい家を留守にしないと・・
現在お財布が厳しい!!
♥ANKOさんへ
うん、あまりにももっともすぎて
「そうだよね~」とモニターに向かってお返事していたわ(笑)
♥ Sabimama さんへ
残念ながら私はチビ太が泣いているところは
見られないのですが、検索した黒猫ちゃんは
本当にワンワン鳴いていました。
人間に気が付くとにゃーーん♪
あれが本当に猫被っているって言うんだわ(笑)
♥ sally さんへ
もともと、猫っぽくないところがあるんだけど
まさかワンワン鳴くとは思わなかったですよ。
とにかくそばにいないとダメで
トイレに行こうとしても鳴いてついてくるです・・・。