押してくれたら嬉しいな~♪

ご訪問&コメントをありがとうございます。
お返事がたまりにたまっておりますが
ご容赦を!
さて、チビ太ママ家の
新春恒例「焼きカツオ1本喰い」を行いましたのでご報告を。
まずは母ちゃんから2にゃんにお年玉を。

すでに獲物を狙ったハイエナが・・・

こちらの本物のハイエナはかいかいしながら姑息に傍に寄ってくる(笑)

なんとか準備完了。

「どうぞ~」の声と同時に2にゃんへ。

チビ太はすでに場外乱闘に持ち込み。

噛みつき

バラかして、あっという間に完食。

seikoは、すでに「バラかす」というような手段は卒業し

食器の横でハムハムすることはあれど

場外乱闘せずに完食する術を身につけているのであった。

まあ、seikoも2分かからず完食し
チビ太の食べ残しを
↓

漁る掃除するという行動に出たのであった。

ジジババ猫たちなので柔らかい方が良かろうという
母ちゃんの、
この配慮は必要なかったらしい・・・・
↓
ボクたち、食欲だけは若いからね♪
↑
スポンサーサイト
あけまして、おめでとうございます。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
seikoちゃんも、チビ太くんも、
豪勢ですね~(^-^)ふふっ。
やはり、それぞれ食べ方違いますね。ふふふっ。
我家は、それぞれに、1本ずつあげることは、ないですね~。
ほぐしてあげないと、一本ずつだと、絶対に横取りする子が出てきて、
大変なことになりそうな予感がします(^m^)ぷぷぷっ。
seikoちゃんは、さすがお姉さん、後片付けまでしっかりですね(^m^)ぷぷぷっ。かわいい~。
今年も、幸多き1年になりますように・・・
今日も元気で健やかさんで(^▽^)ノ seikoちゃん♪チビ太くん♪
あけましておめでとうございます。
豪勢な一本食い! 嬉しかったでしょうねぇ^^
今年もよろしくお願い致します。
今年もよろしくお願いしまーす。
ウチ、カツオの一本食いをやらせると、
seikoちゃんやチビ太君以上に、床をベタベタにしてくれるので、
もうちぎってあげることにしました(´・ω・`)
あ、ウチも銀縞のお掃除ネコが登場しますけどね!
猫さんでも性格も違えば食べ方も違うんですね~
明けましておめでとうございます^^
seikoちゃんのいくつになっても衰えぬ食欲、
素晴らしいですね。それにしても美味しそう・・・
「焼きかつお」は我が家も老猫のためによく買ってましたが、
皿にうつすと自分の食欲を抑えるのに必死になります。
いつか食べそうな自分が怖い・・・
そんなわけで(?)今年もよろしくお願いします\(^o^)/
ご挨拶が遅くなりましたが、今年も宜しくお願いいたします~
おお!さすが、フードファイターのお年玉は、丸ごとなのね^^v
家は、一本食いだと、そこらじゅうに散らばっちゃうそうだな^^;
しかも、隅っこに運んで食べようとするやつとかも、出てそうだし^^;;
お掃除は、励んでくれる白黒がいるけどw
今年も元気で健やかに、そして楽しい日々を過ごせますように
明けましておめでとうございます。
焼きかつお一本喰いとは豪華ですね。
我が家の猫がヨダレをたらして羨ましがってます(笑)
seikoちゃんは丁寧に食べてるのに、チビ太くんはワイルド!
個性が出てますね(^^)
今年も宜しくお願いします(^^)/
お二人とも 見事な喰いっぷり!
ガツガツと食べてくれるのは嬉しいですよね
まだまだチビ太くんも seikoちゃんも
若いもんには負けてませんよ~
うちのみぃちゃん
この焼きカツオ一本食いが出来ないの~
細かく裂いてあげないと食べないです
お嬢さまだから(笑)
こんにちは♪
恒例の焼きカツオ一本喰い今年もお見事だわw
うちなんか1本をばらして6にゃんでだよ~笑
高齢猫用のたくさん入ってるスープがうちにゃん大人気よ^^
本年も元気で楽しくね~♪
お見事~☆彡
焼きカツオ1本丸ごとってあげたことないけど
食べられるかな?
seikoちゃん速さと優雅さを身に着けたのね^^
今年も1年宜しくお願いします。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(*^^*)
新年早々ワイルドな食べっぷりなseikoちゃんとチビ太君ですねぇ。
とっても猫らしくて羨ましい。
ウチの猫らは焼きかつおを食べてくれないんです(^^”
美味しそうだと思うんですけどねぇ。
今年もseiko姐さんの武勇伝とチビ太君の甘えっぷりを楽しみにしています♪
良かった、ワイルド1本食いが今年も観れました(笑)
高齢猫用って、見たことある!けど買ったことはないです。
seikoちゃんもチビ太くんも、高齢猫用とかこの際関係なさそうよね(笑)
うちは、1本食いさせようとすると、絶対うまく食べられないので、
ちぎったほうが無難で。
それでも散らかします。
今年もよろしくお願いしま~す☆
まだまだ 通常モードのなみに乗りきっていませんが~
みにゃさん 豪華1本食い!!
うちでは 小さく小さくちぎって食べていただいていますよ(笑)
ふふふ♬ seikoちゃんさすが☆ キレイにお掃除大歓迎!
今年もみにゃさんにとって ハッピーな1年になりますように☆
ちゃんと年賀状届いたよ。
僕の名前だけでも届くんだよ。
ありがとう。
あけましてもう9日。
これがないと日本のお正月とは言えなくなってきてますね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
皆様へ
今さらですがあけましておめでとうございます。
今年も残すところ11か月を切りました。(笑)
バカばっかりやっている母ちゃんと
ジジババ猫族とのバトルを今年もお届けします。
どうぞ、よろしくお願いいします。
以下年始のご挨拶は抜きでお返事させていただきますね。
♥しばシマイさんへ
ははh、うちの場合は1本ずつが原則なのです。
お前らもと野良猫だろう?
人間の手をかけずに自分で食べてみろ!という母の厳しい愛情なのですよ。
後の掃除が大変だけど・・・
♥クウーママさんへ
さすが1本喰いもそうですが
焼きカツオをにたまにしかやらないので
猫族も目の色が変わってますわ。
♥りヴさんへ
あ、りヴさんちもお掃除猫は出動するんだ。
seikoの弟子は確実に成長しているのかな?(笑)
♥紅葉さんへ
日頃の性格も違うし食べ方も違うんですよね。
大らかなチビ太もご飯が絡むと狂暴だし・・・
♥がごめさんへ
まあ、ジジババ猫だけど
衰えぬ食欲が元気の素なんでしょうね。
こいつらが食欲がないのなんて
ほとんど見たことがない。
マリルがいなくなった時にチビ太がハンストしたのが
最後のような気がする。
それからうちの姉ちゃんは猫缶の味見してましたよ。
焼きカツオは、
見た目も良いし、酒のつまみに良いのでは?(笑)
♥ほんなあほなさんへ
まあ、うちの2匹なので面倒がみれるんですよ。
4匹が好き勝手に持ち込んで食べたら
さすがにやらないかも。
最初は私の好奇心からはじまったんですよね。
飼い猫になっても塊を食べられるかな?と思って。
♥みんみんとその他大勢さんへ
↑にも書いたけど2匹だからできるんですよ。
大勢いたら掃除もお財布も大変だもの(笑)
♥いたずらっこさんへ
うちはスパルタだからね。
猫たる者、焼きカツオくらいそのままで
食べることができなくてどうする!って(笑)
ま、seikoの場合、自分で盗って(獲るではない)来るけどね~。
♥未来ママさんへ
高齢猫用の焼きカツオがあるなんて今回初めて知ったですよ。
いつもネットでポチッ!ってやって買うんだけれど
お年玉の注文を忘れていて近所のスーパーで
どれにしようか物色していて発見したの。
本当にスープが多めで、これだけでも喜びそうよね。
♥cocomamaさんへ
「速さと優雅さを身に着けたのね」って
物は言いようですね。
そんなもんじゃないような気がしますが
seikoは褒めてもらえるのはめったにないので
本猫に代わってお礼を申し上げます。(笑)
兄ちゃんに、わざと外してはいるけれど
ペットボトルを投げつけられるほどのいたずら者だからね~。
♥1番目の鍵コメさんへ
了解了解!
もう届いたよね~。
♥ニヤキキさんへ
猫さん、それぞれに好みもあるもんね。
それと幼少期の食生活がものをいうって
猫の飼育本に書いてあったけどどうなんだろう?
チビ太は大人になって初めて焼きカツオをあげたけど
大好物だし・・・
seikoなんて野良猫で5歳過ぎまできているから
焼きカツオなんて食べたことないと思うけど。
ま、食べられればなんでも食べるタイプではある(笑)
最近味噌汁にはまったseiko。
食器の片づけの隙を狙って味噌汁椀を舐めに来るんですよ。
♥sallyさんへ
ええ、見ての通り
普通だろうが高齢猫用だろうが関係なさそう。
まあ、値段も一緒だったので良いけど。
もし、値段に違いがあったら次回から安い方にしますわ(笑)
家の猫族は食べられればなんでも良さそうだもん。
♥サクさくさんへ
まさかお掃除猫が出動するとは思わなかったですよ。
あれ1本丸ごと食べたら
お腹いっぱいになりそうな気がするけど。
今年で13歳と14歳になるのかな?
あっぱれなジジババ猫たちです。
♥クリちゃんへ
クリちゃんの名前で郵便物は届くのは
チョミさんが書いてくれるから知ってはいたものの
やはり不安だったわ。
うちもチビ太とseikoの名前で届くかしらね?
母ちゃんの名前と連名だと届くけど
単独で届くか?
♥ナナアニさんへ
ええ、私もこれをやらないと
お正月がきた気分にならないですよ。
猫族は・・・
美味しいものが食べられればなんでも良い!(笑)
♥2番目の鍵コメさんへ
了解です。
お知らせありがとうございました。
♥