世間ではひな祭りですね。
お子さんがある方も、ない方もそれなりの
ひな祭りを楽しんでおられることと思います。
我が家のひな祭り。
娘が生まれて2年くらいは7段飾り。
3年目になると1段になり
5年目になると人形を出さずに、息子にしゃもじを持たせ
娘に扇子を持たせて桃の花だけ飾っておしまい。
数年はそれで誤魔化されtくれたけれど、
大きくなった子供たちにそれは通用しなくなって、
今ではなにもしなくなってしまいました。
さて、今年のひな祭り。
あろうことか、ここ3日で睡眠時間8時間弱という人生初の経験をしました。
前回の宿題のやり直し命令が入って徹夜。
やっと寝たら電話が入る、今日はゆっくり寝れると思ったら
夜中に仕事で呼び出され・・・。
って、ことで先ほど10時間の爆睡からやっと目が覚めました。
ひな祭りに、こんな記事書いてるなんて
我が家は
トホホ祭りでございます。

もう、かあちゃんもこんな感じザンス。

せめて写真だけでも春らしく・・・。

↑ 今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
大変でしたねぇ
ゆっくり休めた・・・みたい・・・?
でもないのかな(^_^;)
1日中何もしなくてイイ日が欲しいよぉ~
お仕事お休みでも家事は休めない(T_T)
皆さんも一緒だと思って私も頑張ります
私もseiko嬢みたいな感じザンス。(笑)
> 1日中何もしなくてイイ日が欲しいよぉ~
家事も含めて
多分主婦の切実な願いだと思います。
ここへ遊びに来てくれる方のほとんどが、そう思っているはず。
> 私もseiko嬢みたいな感じザンス。(笑)
それはですね、家事放棄して寝るか遊ぶかしないと精神的エネルギーが
不足します。
私は遊ぶ方をお勧めしますよ~(笑)
埃で死んだりしないのよ、人間は、ねぇ!
3日で8時間・・・
辛いですね。
やっとたっぷり?寝られて良かったですね!!
seikoさんの表情から、お疲れ具合が伝わって
来る気がします。
もう少しゆっくりできるといいですねえ。
おぉ・・大変でしたね。
お疲れさまでした~ゆっくり寝れましたか??
女って仕事・家事・・と休む暇ないですもんね・・。
(↑私はたま~に家事を怠けま~す)
あまり無理はダメですよぉ~
大変お忙しかったんですねぇ。
お疲れ様でした。
私も皆さんと同意見です。
女性は仕事無くても家でやること山積みですよね。
具合が悪くても休めないし・・・。
本当の意味でのお休みが欲しい!!
一度でいいから全て放棄したいですね(笑)
大変でしたね
お疲れ様です
ぐっすり寝られたようで よかったです
家事だけでも大変なのに仕事も持ってる
そんな女性はすごいな~と思います!
↓ヒヨちゃん可愛い~
生まれるところを見れるなんてっ
名古屋コーチン知ってますよ
有名ですもんね
長靴大根に大爆笑です
「今年雛飾り、どうする?出す?…でもねえ、モモが悪戯しないかしら?」
と、モモを口実にうちも出しませんでした。
だって、出して飾るのも私、片付けるのも私ですから~。
仕事で徹夜した朝って、妙に頭が冴えてて逆に眠れないんですよね、
で、私の場合、夕方頃から猛烈な睡魔が……
ママさん、お疲れ様でした。
お疲れさまです。
睡眠不足が続くのってキツイですよね!
そして睡眠不足はイライラして
凶暴化するので困ります・・・
seiko姐さん、なぜにあんな素敵な顔ができるのか・・(笑)
10時間とは寝祭りじゃないですかぁ~
スッキリしましたか?
って言っても疲れが取れなきゃスッキリしないかなぁ~
な~んにも考えないで春をのんびり感じてみたいですねェ
お疲れ様でした。
今はエネルギーの充電中でしょうか?
昨日、近所のスーパーではハマグリやちらし寿司
がたくさんおいてありました。
我が家には無縁です。
私の友人宅では、一年中お雛様と5月人形が
隣り合わせで客間に飾ってありました・・・
なんな友人(女)は友人の中でも一番早く嫁に
行きました・・・。
ピンクのお花かわいいですね。
何の花か分かりませんが。
ご苦労様でした!
3日で8時間の睡眠・・・・
考えただけで~~頭 クラクラします
綺麗な お花を眺めて 美味しいもの食べて
少しゆっくり 休んでください
お疲れ様でした、大変だったですね。
10時間寝られてスッキリできたでしょうか?
また急に寒くなったりしましたから お身体ご自愛くださいね(^^)
雛人形 猫たちが遊ぶので昨日出して今日片付けます(笑)
娘たちのは内裏雛だけのなんですが、実は私の数十年前のお雛様を持ってきてるんですね。
昔のなんで今のより小さくてお顔も品があるんです。
そして御殿に入っていらっしゃる(御殿 組み立てるの大変なんだけど)
毎年 出してあげなきゃと思うんだけど、今年も押入れの中でした。
ごめんね、お雛様(笑)
seikoちゃんのその表情で、チビ太ママさんが
どれだけ眠かったのかよく分かりました(汗)
来年こそ華やかで楽しいひな祭りになりますように!
ずいぶん忙しい思いしてたんですね。
私は最低9時間は睡眠時間が欲しい人なので、
3日で8時間なんて考えられませんわ。
10時間くらい爆睡しても寝たりないんじゃありませんか。
アミノ酸をたっぷり取って休むといいと思いますー。
チビ太君、ママを癒してあげてねー。
うっひょ~っ!それはツライ!
もうトシなワタシには、無理な芸当ですワ☆(苦笑)
seiko姐さんの、しどけないお姿を拝見して
チビ太ママさんの大変さを、実感いたしました!
どうか体調には、気をつけてくださいねっ☆
えぇ~~~! もしかしてそれって思いっきり大変だったってことじゃないですか!?
だ、だいじょぶですか??
10時間睡眠で少しは回復されていると良いのですが…(^^;)
うちも今年はお雛様は出しませんでした~
なんたってちびっこが破壊する確率100%な勢いですからねw
娘の卒業祝いメッセージをいただき ありがとうございました^^
チビ太ママさんの「とほほ」を seikoちゃんが表現してくれてるんですね(笑)
お忙しそうですが、春は体調を崩しやすいですから
お互いに少しでも寝ましょうね。
こんばんは!
あれあれ・・・大変でしたね><
夜中に仕事の呼び出しですか?
ご苦労様でした。
睡眠時間少ないと、キツイですよね
私、もう12時過ぎると起きてるのが辛い・・・
あっ?それって歳のせいかしら?
体調崩さないように気をつけてね!
seikoちゃん・・・また私は、一人で大爆笑してしまった
このお写真は、私の宝物になりそうな勢いですよ!
ニャハハッ>▽<;
> seikoさんの表情から、お疲れ具合が伝わって
> 来る気がします。
いくらなんでも私の顔を載せるわけにはいきませんからね。
疲れ切ったおばさんの顔見たら、消化不良おこします(笑)
あした休みなんで、ゆっくりさせてもらいます。
ありがとうございます。
> 女って仕事・家事・・と休む暇ないですもんね・・。
> (↑私はたま~に家事を怠けま~す)
私はいつも怠けてます(笑)
だから仕事続けられるんだと思います。
専業主婦の方が期待度が高いから、大変かなって思ってます。
> あまり無理はダメですよぉ~
ありがとうございます。
今回のは不測の事態がたまたま続いた結果なので
今後そういうこともめったにないと思います。
> 女性は仕事無くても家でやること山積みですよね。
あるんだけど、見て見ぬフリしているワタクシ(笑)
> 一度でいいから全て放棄したいですね(笑)
いつも手抜きですけど、完全放棄は旅行とか研修とかで家を
空ける時くらいですね。
戻ったら、全部ツケが回ってくるけど(笑)
本当にすべて放棄してみたい。
きっと皆さんそうですよ。
> 家事だけでも大変なのに仕事も持ってる
> そんな女性はすごいな~と思います!
完璧に頑張る方もいらっしゃいますが、ワタクシは手抜きでやってます。(笑)
> 名古屋コーチン知ってますよ
> 有名ですもんね
美味しいらしいですよ。
貧乏人なので食べたことないですが・・・。
味が濃いらしいです。
> だって、出して飾るのも私、片付けるのも私ですから~。
ですよね~。
で、ある年に反乱を起こしてやらなかったんですよ。
そしたら父ちゃんがやってました(笑)
その次の年に、出そうかなとおもったら首が外れてました~!(泣)
ぎゃおーーー!
> 仕事で徹夜した朝って、妙に頭が冴えてて逆に眠れないんですよね、
> で、私の場合、夕方頃から猛烈な睡魔が……
その睡魔に襲われ寝て2時間で、呼び出し喰らってそのまま11時間勤務しました。(泣)
最後、「ワタシ、ニホンゴワカリマセン」状態になりました(笑)
言葉として意味が理解できないんですよ。頭くーるくる。
> そして睡眠不足はイライラして
> 凶暴化するので困ります・・・
おお、お仲間発見!
凶暴化ってすごくぴったりな言葉ですよ。
うんうん。(笑)
> seiko姐さん、なぜにあんな素敵な顔ができるのか・・(笑)
もう、この写真私にとってはお宝写真ですよ。(笑)
> 10時間とは寝祭りじゃないですかぁ~
そういえば、そうですよね~(笑)
猫は「寝子」が語源とかいうし、寝子祭にしておけば
良かったかなあ?
> 昨日、近所のスーパーではハマグリやちらし寿司
> がたくさんおいてありました。
うちはたった一人の人間の女の子がちらし寿司嫌いなんですよ(笑)
ひな祭りどころか、グランドで走り回ってますわ。
> 友人の中でも一番早く嫁に
> 行きました・・・。
そんなもんですよ、世の中は(笑)
> ピンクのお花かわいいですね。
> 何の花か分かりませんが。
名前忘れました・・・。
こういう時は皆さんに聞いてみましょうか?(笑)
> 考えただけで~~頭 クラクラします
予定になかったからできたんですよ。
最初からわかってたら、逃げます(笑)
それが、たまたま3件続けて起きたというめぐりあわせの不幸でした(泣)
明日が休みなのでゆっくりします。
ありがとうございました。
どうもお気遣いありがとうございます。
> 雛人形 猫たちが遊ぶので昨日出して今日片付けます(笑)
それだけニャンコがいるとね・・・やっぱりそういう出し方が安全かも。
うちで7段飾りを出したら、下3段はチビ太が上の方はseikoが全部なぎ倒すと
思います(笑)
ついでに飾りも破壊してくれそう。
首がとれて修復した人形は、猫の歯ギロチンにかけられそう。(笑)
> 来年こそ華やかで楽しいひな祭りになりますように!
そうありたいです。
また、seikoに着物きせちゃおうかなぁーーー。(笑)
> 10時間くらい爆睡しても寝たりないんじゃありませんか。
足りないです~!!
若いころなら、平気だったのに。
っていうか、遊ぶためなら睡眠時間はどれだけでも減らせた時があって
今じゃ遊びより睡眠ですよ。
> チビ太君、ママを癒してあげてねー。
いつものように布団に入ってきてもみもみしてました。
> seiko姐さんの、しどけないお姿を拝見して
> チビ太ママさんの大変さを、実感いたしました!
これが一番状況を理解しやすい感じだったので(笑)
魂が抜けていそうな感じなんか、ばっちりですよ。
明日休みなので、のんびりします。
ありがとうございました。
> 10時間睡眠で少しは回復されていると良いのですが…(^^;)
その後、しばらく起きていて4時間睡眠とって仕事に行きました。
生活りズムが狂ってる方が苦しいかも。
> うちも今年はお雛様は出しませんでした~
> なんたってちびっこが破壊する確率100%な勢いですからねw
あはは、ちせちゃんの勢いならやりかねませんね~。
笑って許すのは難しいかも。
そういう時は、出さないのが安全でしょうね。
みなさん、猫用に破壊OKの人形作ったりして工夫されてますね。
凄いわぁ!
> チビ太ママさんの「とほほ」を seikoちゃんが表現してくれてるんですね(笑)
はい、これが一番状況を伝えやすい写真でした。
おばはんよりも猫の方が「ソフトだから(笑)
> お忙しそうですが、春は体調を崩しやすいですから
> お互いに少しでも寝ましょうね。
そうですね。お互いに無理は禁物。
できる時に少しでも体を休めましょうか。
> 体調崩さないように気をつけてね!
ありがとうございます。
たぶん、もうこんなのはきっと当分ないはず・・。
> seikoちゃん・・・また私は、一人で大爆笑してしまった
> このお写真は、私の宝物になりそうな勢いですよ!
これねぇ、私の宝物ですよ。
この間抜けな顔、疲れ切った雰囲気、猫とは思えない(笑)
人間がこんな顔してると悲壮感が漂うけどseikoがやると笑えるんだもの~(笑)