fc2ブログ

はちねこカフェさんへ

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。
食い倒れツアーで
さんざん食べたのにまたしても行って来たざんす。
今度はちょっと遠くまで。

本日は写真がいっぱいです。
重かったらごめんなさいです。

新幹線に乗ってバビューンと

DSCN1438.jpg

大井川も通過

DSCN1439.jpg

富士山も通過して(珍しく母ちゃんが新幹線に乗っているときに晴れていて頭が見えた)

DSCN1442.jpg

東京駅でほにゃららさんと待ち合わせして
更に遠くへ。


そして目的地に着いた。

DSCN1446.jpg

はい、今日の目的地はここなんですよ~。

DSCN1455.jpg

ブログのお友達の てんてんさん達が運営している
はちねこカフェさんへ。

DSCN1456.jpg


店内は素敵な手作りグッズがいっぱーーーい!

DSCN1462.jpg
DSCN1463.jpg

早速ふれあいコーナーに入り込んで
お猫様と遊んでいただいた。
DSCN1470_201406161414215dc.jpg

ちびっ子が元気なのは良いのだけれど
ケージの柵に後方宙返りして飛び乗って行ったり
猫とは思えぬ動きに、ジジババ猫と暮らしている母ちゃんは
「うへぇええ~~、もうこの動きは猫じゃないよ」と言葉が出てしまう。

DSCN1473.jpg
写真が撮れない母ちゃんのためにボラさんが捕まえてくれた

途中から参加のちびっこ。
DSCN1477.jpg

どこに行ってもカメラは離さないブロガーの鑑
ほにゃららさん=いたずらっこさん

DSCN1479.jpg

白黒のちびっこも参加
DSCN1481.jpg

お客様にじゃらしで遊んでもらうちびっ子軍団。
DSCN1495.jpg


とても楽しい時間を過ごすことができた母ちゃんと
いたずらっこさんでありました。

はちねこの皆さんありがとうございました。


その後てんてんさん
素敵なところへ食事に連れて行ってくれた。


DSCN1506.jpg

高尾山の麓にある囲炉裏焼のお店だそうな。

DSCN1507.jpg

こういう食材を
DSCN1510.jpg

炭火でゆっくり焼いていただくんだよ。

DSCN1509.jpg

他に煮物やお刺身、とろろそばもあって
ああ、美味しい。
母ちゃんは幸せでーーす。

DSCN1511.jpg


お付き合いいただいた
てんてんさん

いたずらっこさん
ありがとうございました。

また遊んでくださいね。




にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



かあちゃん、2日続けて食べすぎだよ。
         ↑

tibita3.gif
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

ちび太ママさん こんばんは~

わぁ~猫カフェ行かれたんですね~
いいな。

炭火焼で・・・
美味しそう。

No title

ほにゃらら参上~(笑)

いや~ 仔猫にまみれ
たらふく食べて いっぱいお喋りして
楽しい時間でしたね~

ママさんと東京駅で別れてから
帰りの新幹線の切符を買ったんですが
「今から 3分後に出発するのがあるんですか どうします」
「絶対 無理!です」 ←キッパリ
駅員さんに苦笑いされましたとさ^^;

No title

こんばんわ。とびきり可愛い子猫と
美味しそうなご飯で幸せMAXですね^^

そして大須も行かれたんですね。
私もこの間、久々に行ったんですが、
雰囲気が随分変わっており、
おしゃれになっててびっくりしました!
「クロワッサンたいやき」とやらに
凄い行列が出来てましたよ^^

↓お返事ありがとうございます!
オフ会のお誘い頂けて嬉しいです♪
またぜひよろしくお願いします。


↓茨城の子猫の事ずっと考えてました。
でも、考えてるだけで結局、何も出来ませんでした。
すみません。
せめて良い方と巡りえますよう心から祈らせて頂きます。

No title

あら~ほにゃららさん(笑)もご一緒だったんですね!
返す返すも、スケジュールが合わなくて残念!
しかも、美味しそうなもん、焼いてるしwww

またの機会にね~^^v

ご訪問ありがとうございます

はち猫カフェ行きたいんですけどね~
先日も子猫を保護したのですが
治る病気なら譲渡対象になりますが
我が家の子になります
正直個人の保護活動には制限があって
もう手一杯><
でも見たら手が出てしまって・・・

No title

♥紅葉さんへ
はい、初めて猫カフェと名がつくところに
行ってきました。
だいたいシェルターと名がつくところばかりだったので
運息が違って楽しかったです。

炭火焼、本当に美味しかったですよ。
お魚が苦手なんだけど
焼き立ては大好きだったりして(笑)


♥いたずらっこさんへ
お付き合いありがとうございました。
おかげでてんてんさんとも、以前からのお友達のように
お話しできたし、ニャンコ達は可愛いし
天国のようでしたわ。
もちろん炭火焼も。

もう東京で新幹線に乗るのも慣れちゃったからな~
改札口からの移動時間とかすぐに読めるようになったよ~。


♥がごめさんへ
にゃんこと美味しいものに囲まれて
幸せなひと時でした。

年内に1回、大須でデートしましょ♪
子連れOKですよ~。

茨城のチビちゃんどうなったのでしょうね?

今回いろいろ調べて
保健所の保護猫の譲渡方法も地域差があるんだと
知りました。
でも何より人間の猫への意識を変えていかないとね。
これが一番難しくて時間がかかるんだろうな~。


♥ほんなあほなさんへ
今回は残念でした~。
ほんなさんちのみんにゃにも会いたかった。
ついでに保護日誌の取材もしたかった~。
また、機会があったらよろしくです。
肉、食うぞ~~!!

♥茶チャママさんへ
保護活動お疲れ様です。
個人ではホント限界がありますよね。
でも実行に移されているんですから
尊敬します。

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード