シェルター日記2014-2
押してくれたら嬉しいな~♪

ご訪問&コメントをありがとうございます。
さて、シェルターの様子の2日目
男性軍は猫回廊作成のため大工仕事。
何やら打ち合わせしておりますな。

長さを計ったり

こんな専門的な道具でカットしたり

そして、取り付け工事

完成!
猫部屋の窓から出てきて、ぐるっと一周できる回廊で
最後に回廊に脱走防止のため網を貼ったら出来上がりなんだそうで。

部屋もそこそこ大きくキャットウォークも数種類あるのに加えて、
部屋を出て回廊めぐりもできるという、猫様仕様の立派なお城だな。
出来上がりが楽しみだ事。
で、母ちゃんは何をしていたかというと
Kちゃんという子の助手を言い付かったのだが
こちらを参照! → にゃんだーガードスタッフブログ
まあ、小さいのに仕事のできること、できること。
大人の手伝いなんて要りませんわ。
むしろ足手まといだったりして・・・。
母ちゃんは役立たずなので、全部お任せして
洗濯おばさんと、草刈りババアをしておりましたよ。
そしてその夜、スタッフやボラさんのみんなで
差し入れにいただいたさんまを焼いて食べるイベント開催。

ぶ、ぶたまるさん・・・
燃えてます~!!

にゃんだーガードも
ボランティアさん
物資
資金と、不足が続いております。
応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
→ 大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ
かあちゃん、食べることしか役に立たないもんね。
↑


ご訪問&コメントをありがとうございます。
さて、シェルターの様子の2日目
男性軍は猫回廊作成のため大工仕事。
何やら打ち合わせしておりますな。

長さを計ったり

こんな専門的な道具でカットしたり

そして、取り付け工事

完成!
猫部屋の窓から出てきて、ぐるっと一周できる回廊で
最後に回廊に脱走防止のため網を貼ったら出来上がりなんだそうで。

部屋もそこそこ大きくキャットウォークも数種類あるのに加えて、
部屋を出て回廊めぐりもできるという、猫様仕様の立派なお城だな。
出来上がりが楽しみだ事。
で、母ちゃんは何をしていたかというと
Kちゃんという子の助手を言い付かったのだが
こちらを参照! → にゃんだーガードスタッフブログ
まあ、小さいのに仕事のできること、できること。
大人の手伝いなんて要りませんわ。
むしろ足手まといだったりして・・・。
母ちゃんは役立たずなので、全部お任せして
洗濯おばさんと、草刈りババアをしておりましたよ。
そしてその夜、スタッフやボラさんのみんなで
差し入れにいただいたさんまを焼いて食べるイベント開催。

ぶ、ぶたまるさん・・・
燃えてます~!!

にゃんだーガードも
ボランティアさん
物資
資金と、不足が続いております。
応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
→ 大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ
かあちゃん、食べることしか役に立たないもんね。
↑

スポンサーサイト