fc2ブログ

お仕事

猫も人間も生きていくためには仕事をしなくてはならない。
猫は生きるために餌を獲り、人間は生活費を稼ぐために働く。

だから、今日も元気にseiko姐さんがお仕事をする。

今日のごはんは~
と、炊飯器の上にちゃっかり座って物色するターゲットを探す。


DSC01024.jpg

電子レンジの中も一応チェック。



DSC01026.jpg


なさそうなので、次に移る。



DSC01036.jpg


こら~!!seiko!
母ちゃんに叱られて一応反省したようなフリはする。

DSC01039.jpg


未練たらたら。


DSC01040.jpg


と、ここで終わるはずがない。
この後、seikoパパがカリカリがなくなったので倉庫から持ってきて
カリカリ用の入れ物に移そうとしたらパラパラこぼれる。
え?


そこを見たら、猫の歯形がいっぱい。
やられた~!!


今日もseikoはお仕事を頑張った。
母ちゃんんは掃除が増えた・・・。

いつまで続くいたちごっこ。




banner_02.gif
     ↑     今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ




  ピーちゃん応援団

ピーちゃんの里親さん募集中!


  詳しくはこちらでご確認ください。


                  DSC00035.jpg
          ピーちゃんものんびりひなたぼっこできるようになるといいね。




スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

seikoさん探してますね~。
反省したふりなんですね。
無垢と一緒だ(笑)
たっぷりの歯型・・・・
これまた無垢と一緒だ(笑)
ほんと掃除が増える増える・・・
どうやって見つけてるんでしょうかね。

No title

(笑)seikoさん、食べ物に関する場所を
知り尽くしているのですね☆
我が家のイタチごっこはトイレの砂の
整理(^ ^ ;;
みんな脚力あり過ぎです☆

No title

おはようございますv-352
今日は朝から来ました~
さすがseiko姐さん! 仕事に抜かりはない。
seiko姐さんがつくってくれたお仕事だから
お給料貰えたらいいんですけどね~(笑)

No title

seiko姐さん、仕事やることが早いですね~。
seiko姐さんのような人材が必要だわ・・
うちの会社に・・って無理か(笑)
うちもトイレの後の猫砂と日々・・いたちごっこです(^^ゞ

No title

そっかぁ~!レンジの中身が欲しいんだね
ん~、上から下に降ろす取っ手だと開けるのは難しいね( ̄ー ̄lll)
何とか力になってあげたいけど・・・
もうちょっと頑張ってみてね(日々の努力はいつか実る・・笑)
あ!ママさんに見つからないようにね・:*ゞ(∇≦* )ガハッ

No title

レンジの中を見るための踏み台が炊飯器なんですね(笑)
以前にそこで美味しいもの発見した記憶があるとか?
必死で2本足で立ってる後ろ姿が可愛いですねー♪
怒られても反省する場所は炊飯器・・・(笑)
なかなかめげないseikoさん、おもしろいです(≧▽≦)

No title

悲しいことに永遠に続くいたちごっこ。同情します(笑)
seiko姐さん、するどい目つきで何を探していたのかしら??
隊長もお嬢も木久蔵がいなくなってから物色しなくなりました。
そこで気付いたんです。可愛い可愛いと思っていた木久蔵は
やっぱり親分。あいつが影では率先して皆に指示を与えていたずらを
仕込んでいたことを。習う人がいなくなりやめたと思われます(笑)
現在ママさんのおうちではseiko姐さんが親分、やっぱりしばらく続く
いたちごっこですね(笑)

No title

seiko姐さん お仕事 お疲れ様ですe-466
きっと このお仕事は舎弟のチビ太君には任せられないのね。

なぜ 猫は炊飯器の上が好きなんでしょ?
ウチもルナが朝から乗ってて レンジを開けるのに邪魔で仕方ない。
ただ ルナはちょっと怒ると走って逃げて行きますけど(笑)

No title

seiko姐さんお仕事ご苦労様
そしてママさん掃除お疲れ様でした~

姐さんは小腹が空いたのかしら
ママさんに怒られつつ狙ってますね
残業かくごで狙ってますね
働き者だっv-218

No title

seikoさん、お仕事がんばってるのですね~♪
自分のご飯は自分でゲット! これは大事です……たぶんw
未練たらたらなお写真が可愛いですねぇ~
カリカリの袋を持ったらパラパラパラってうちでもたまにあります^^;

v-222反省したふりでも
いい方ですよ~
くうこなんか向かってきますからねi-282
seiko姐さんのようにふりだけでも
すれば可愛げもあるのにi-232
お仕事お疲れ様ですe-466

No title

うちも 袋を持ち上げると
カリカリがバラバラと・・・
食べる訳ではないんですけど
破りたがるんです なぜか (・・?

全て最後の3行が物語る・・・うんうん

No title

seikoさん、ホントに未練ありそう…
反省したふりってニャンコはうまいですよねぇ~
ウチも全員、振りですよ、振り!
袋、破かれてたんですねぇ~
ウチは経験ないんですけど、歯型ってi-201
お掃除、お疲れ様でした!

No title

seiko姐さんの お仕事は 餌の確信と中身チェックなのね(笑)
仕事早いですねぇ
いい仕事してますねぇ~(笑)
って チビ太ママさん、お掃除 ご苦労様

家でも 前はそうだったので、
今度は自分で 開けられない秘密の場所に隠しました♪
私の秘密基地・・・なんちゃって(笑)

No title

そのあたりには
おいしそうなものがありそうね、seikoさん(^0^)
そのお仕事はいつしたのでしょうか
なかなか、力のいるお仕事ですわね、
で。。。。時給おいくらでしょうか?

No title

未練たらたらで電子レンジを振り返るseikoちゃんに笑いました~。
seikoちゃん、お仕事頑張ったんですね。
ママさんもお掃除お疲れ様でした。
猫のお仕事ね~、しなくてもいいお仕事をしてくれる時がありますよね(笑)

No title

seiko姉さん、熱心なお仕事っぷりですね~
反省したふり・・・ウチと一緒です(笑)
10秒後には忘れて、またお仕事ですよね!
ハナは、レンジはいい匂いがするせいか
魔法の箱かなんかと思ってるみたいです(-_-;)

No title

炊飯器、大丈夫ですか?
うちは、誰も乗らないかな~。

えさの袋は、ちゃんとしまっておかないと我が家も歯型がつきます。
これ、本当に困るよね~。

No title

おお!炊飯器の上に!蒸気が出てなくて良かった(笑)
それにしても器用に立ちあがってますね~^^
それにしても歯型つけるとはさすがseikoちゃん(笑)
タダでは起きませんね♪

seikoちゃん、お仕事お疲れ様!
そしてチビ太ママさん!お掃除お疲れ様です(笑)

No title

seiko姐さん、
シノギ、ごくろうさまで、ござんす!
反省ポーズは、
世を忍ぶ仮の姿!(笑)
明日も気張ってくだせぇやし!☆(あはは)

Re: 桃とらマンさんへ

おや、無垢ちゃんとseiko、そんなに共通点がある?
嬉しいような気の毒なような。
もちろん桃とらマンさんと無垢ちゃんの両方。
9年後が見えてしまわなかった(笑)

> どうやって見つけてるんでしょうかね。
匂いですかね?
猫って視力はそんなに良くないんじゃなかったけ?
あれ、犬だっけ?

Re: 三日月さんへ

> (笑)seikoさん、食べ物に関する場所を
> 知り尽くしているのですね☆
それはもう、情報収集ばっちりですよ。
ずっと見てるから(笑)

> 我が家のイタチごっこはトイレの砂の
> 整理(^ ^ ;;
脚力あるのも、トイレではありがたくないんですね(笑)
先代のマリルが砂の半分くらいかき出したことがありました。
どうやってそんなに出せるのか。
途中で飽きないのかな?

Re: kokoroさんへ

> seiko姐さんがつくってくれたお仕事だから
> お給料貰えたらいいんですけどね~(笑)
本当に給料を要求したいです。
でも、ネズミとかトカゲとか現物支給も嫌だしなぁ・・(笑)

Re: No title

> seiko姐さん、仕事やることが早いですね~。
ええ、とっても(泣)
カリカリも買ってきて、倉庫にしまうまでの数分で、しかも
人間のいないわずかな隙にやってくれたもよう。
人間でこんなに手早くしごとできる人材がいたら、私の職場でも
欲しいですよ~!
常時、スタッフ募集中!(笑)

> うちもトイレの後の猫砂と日々・・いたちごっこです(^^ゞ
うちはそっち方面父ちゃんまかせで楽させてもらってます!(いいでしょう!)

Re: はなさんへ

> もうちょっと頑張ってみてね(日々の努力はいつか実る・・笑)
うわぁ!なんて事を!
食に対する学習意欲と能力の異常に高いseikoに
そんなこと言わないでぇ~!(笑)
いつかクリアしそうで怖い。

> あ!ママさんに見つからないようにね・:*ゞ(∇≦* )ガハッ
見つけたらシバくと思います(笑)

Re: P-CHOCOさんへ

> 怒られても反省する場所は炊飯器・・・(笑)
これがseiko姐さんの姐さんたるところですよ。
「だから何なのさ!」って。

> なかなかめげないseikoさん、おもしろいです(≧▽≦)
ふつうはニャンコブログのニャンコって可愛いとかオトボケとか
そんな感じでしょ?
seikoは姐さんなんです。ツンデレとも違うし。
キャラが濃いのは間違いないです(笑)

Re: ねこねこさんへ

> 現在ママさんのおうちではseiko姐さんが親分、やっぱりしばらく続く
> いたちごっこですね(笑)
永遠なんですか?
終わることはないんですか~(泣)
seikoは自分で覚えてきた子だもんね。
でも父ちゃんが毎日、母ちゃんの目を盗んで余分にカリカリあげてるのに!(笑)


No title

炊飯器猫もいたんですね(笑)
しかも かわいい顔して他でもお仕事してたんですね(*`▽´*)
こういうときってのは その場で怒らないと効果なしだから 
そのまま「あれ?誰だ?」
と言うしかないのでしょーかね?
お仕事 お互いにお疲れさんです(笑)

Re: ニヤキキさんへ

> なぜ 猫は炊飯器の上が好きなんでしょ?
保温にしていると床暖房状態だたりして(笑)

> ただ ルナはちょっと怒ると走って逃げて行きますけど(笑)
seikoが怒られたくらいで逃げ出すわけないでしょうが!
この後、隣の食器棚に移って母ちゃんが食器片付け中で
戸が開いてたのでしっぽで食器撫でまわしてくれましたがな・・・(泣)
その後母ちゃんから引きづり降ろされて悠々と歩いて行きました。
姐さんの辞書に反省の文字はない。(笑)

Re: こまちさんへ

> 残業かくごで狙ってますね
> 働き者だっv-218
残業手当がすごく高いと思ってるんですよ、きっと。
母ちゃんが勝つことだってあるのにね。
seikoが狙いそうなものはみーーーんな床下収納に入れちゃったぜ!(笑)
削り節探すのに一苦労だわよ!

Re: てるるさんへ

> 自分のご飯は自分でゲット! これは大事です……たぶんw
ノラ時代ならね・・・。
食べることに関しては、家庭内ノラ状態ですわ。
生ゴミあさらないだけマシかも。
あ、そういえば保護当時はやってた!
いつからやらなくなったんだろ??

> 未練たらたらなお写真が可愛いですねぇ~
この写真撮ってる時も怒られてるんですよ。
人の話なんか聞いてないんですよ。って、写真撮ってたら説得力ないか(笑)

Re: まめぽんさんへ

> くうこなんか向かってきますからねi-282
さすがくうこちゃん。
女王様だもん、注意なんかしたら反逆罪ですって(笑)
諦めて、女王様にお仕えして下さいな(笑)
でもくうこちゃんの数年後が楽しみ。
seikoを超えているだろうなぁ。

Re: 猫田にゃん仔さんへ

> 破りたがるんです なぜか (・・?
うちは食べるし、破りたがるんです!
袋に入って遊んだりはしないんですが、破るのは好きなんです。
スーパーの袋もビリビリ・・・

> 全て最後の3行が物語る・・・うんうん
どこの家も同じような感じみたいですね。
でも、猫飼いやめられない(笑)

Re: みこ姐さんへ

> seikoさん、ホントに未練ありそう…
母ちゃんが大きな声をだすから下向いて反省しているように見えるだけで
もう、見錬たらたら、何度も振り返って見てましたよ。
もう騙されんぞ!(笑)

> お掃除、お疲れ様でした!
ははは、掃除した父ちゃんに伝えておきます。
カリカリ拾っただけだけど(笑)

Re: いたずらっこさんへ

> 今度は自分で 開けられない秘密の場所に隠しました♪
> 私の秘密基地・・・なんちゃって(笑)
秘密の場所に移す前に買ってきた直後にやられてたんですよ。
気がつかない、まぬけ飼い主。
ん?いたずらっこさんの秘密基地?
じゃ、ニャンコの餌と一緒にいたずらっこさん隠れてんの?(笑)

Re: だっちゅさんへ

> そのお仕事はいつしたのでしょうか
買ってきて、倉庫にしまうまでの数分間に・・・。

> なかなか、力のいるお仕事ですわね、
> で。。。。時給おいくらでしょうか?
人間とは給与の単位がちがいますからね「円」ではなく「カリカリ」で
表現すると・・。
実際には数分しか働いていないので20カリカリくらいでは(笑)

Re: とらーなママさんへ

> 猫のお仕事ね~、しなくてもいいお仕事をしてくれる時がありますよね(笑)
と、言うよりほとんどしてくれなくていいお仕事ばっかり!
壁紙はいだり(これはママさんちもそうでしたよね?)、柱を傷だらけにしたり、
洗いたての洗濯物の山の上で寝てくれたり・・言い出したらキリがないです(笑)

Re: タラさんへ

> 10秒後には忘れて、またお仕事ですよね!
seikoは10秒も反省してないです。
頭下げて、持ち上げたら、もう次の行動に出てる(笑)

> ハナは、レンジはいい匂いがするせいか
> 魔法の箱かなんかと思ってるみたいです(-_-;)
seikoは何だと思ってるのかな?
冷蔵庫はおやつが入ってるって知ってますけど・・・。
「なんじゃ?この黒い箱は!!!」って感じかも(笑)

Re: ともりんさんへ

> 炊飯器、大丈夫ですか?
seikoの重さで壊れることはないとは思いますが、
猫トイレから出てきた足で乗らないでよね!(笑)

> これ、本当に困るよね~。
カリカリ容器に移そうと思ったら、切った場所以外からぽっろぽろなんて
いつものことです。
どこからカリカリ入れにいれたら良いの~?ってなります。

Re: がごめ昆布さんへ

> それにしても器用に立ちあがってますね~^^
はいな、私がじーーーっと見ているのにひょいと。
こいつもKYです(笑)
そしてただで起きたらseikoじゃないです。
ふ・つ・うの猫さんです。(笑)

Re: しじめさんへ

> 反省ポーズは、
> 世を忍ぶ仮の姿!(笑)
その通り!
相手を油断させるテクニック!(笑)

> 明日も気張ってくだせぇやし!☆(あはは)
こらこら~!なんて事を。
うちの壁だの柱だのどうなってるか知ってるでしょ?(笑)
冷蔵庫も機能を封印し、ダシの素はストッカーの奥に密閉容器に入れて
隠されて・・・。

Re: とら。主さんへ

> 炊飯器猫もいたんですね(笑)
ええ、いましたとも。
食器棚猫も(笑)
食器片付け途中の食器棚にやってきて、
ちょこんと座って、それだけなら可愛いものを
しっぽを食器棚の中に入れ、なかの皿をしっぽでブンブン撫でまわし
平気でいる奴が・・・。

11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード