fc2ブログ

ケーキバイキング

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

9月初旬に
名古屋市内の某ホテルでケーキバイキングをしてきたざんす。

S__59785259.jpg


S__59785260.jpg

何種類あったかは覚えていないが、ほぼ全種類を
食いつくしてきたと思う。

が、4個目あたりから、甘さが苦痛となり、すでに拷問状態に・・・。
それでも、欲に目のくらんだおばさんは頑張って食べてきたですよ。

が、さすが名古屋というのか
歴代のフードファイターを生み出した土地柄なのか
モデルさん並みの細いスタイルの良いお姉さんが
食べる、食べる。

彼女と一緒のお兄さんが、これでもかというほど大盛りケーキを
何度もお代りに行く・・・。

うちのフードファイターが可愛いと思えるほどでありました。




ちなみにうちのフードファイターは

DSC01718.jpg

味噌汁に頭を突っ込んで飲んでいたので

DSC01720.jpg

母ちゃんからめっちゃ怒られたのでありました。






にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



かあちゃん、。
         ↑

tibita3.gif
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

分かる!
ついつい元を取らなきゃって
実力以上の物を食べちゃうのよね~

娘がまだ10代の時
やっぱりケーキバイキングに行って食べまくり
その後・・・・・顔面ニキビだらけになったの思い出したwww(笑)

No title

ケーキバイキングは 行ったことないんです。
甘いものは、たくさん食べれなかったのだけど
アルコールを控えてから 甘いものが食べたくて…
今だったらもととれるかな?
細い子の方が、大食漢だったりしますよね。
私の友人もそうでした。羨ましい

No title

えっ ほぼ全種類いけたんですか! 素晴らしい・・
むかーし、名古屋の某ホテルのケーキバイキングに行ったんですが
あんなに楽しみにしてたのに 苦しい思い出しか残ってない。

姐さん。ステキです。

コメントありがとうございます

♥いたずらっこさんへ
さすがにあの生クリームとかバターとかたっぷりのケーキを案だけ食べたら、何か不具合が発生するかと思ったら、何もなかったですわ。欲に目のくらんだおばさんは強いのだ!(笑)


♥cocomamaさんへ
ケーキバイキングは元が取れるか、賭けですよ(笑)日ごろから、甘いものを沢山食べる人でないと難しい。居酒屋の飲み放題の方が確実に元が取れます、はい。↑でめいっぱい食べていた方々は皆さん細い方ばかり。あの膨大なカロリーはどこに消えるんだろう???

♥kotoさんへ
いや、本当にケーキバイキングって甘いものが好きな人でも、3個くらいまでが美味しくて、それ以上は拷問だと思うよ。私も、ここ数年前からたまにケーキを買ってきて食べるようになったけど、それまで自分のためにケーキを買ったことがない人生を送ってきたの。で、無謀にもバイキングに挑戦したんだな、戦果はseikoなみ!!
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード