fc2ブログ

オバ会  名古屋編

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

こまちさんとご主人とコトママさん(ブログ休止中)が、
猫寺に遊びに行くので、帰りに名古屋に遠回りして寄ってくれることになり
急遽、オバ会開催となった。
(いいな、いいな猫まみれで、羨ましいぞ~!)

が、日曜日だったので高速が渋滞したので
夕食を摂る時間のみ開催となった。

じゃ、せっかく名古屋まで来たなら、何か名物食べていく?ということで

じゃーーん!!


これで6人前
       <手羽先のから揚げ>
5166070544944.jpg

以前はもっとキャベツが大盛りだったような気がするが・・・
この野菜が異常に高い時に、普通にキャベツを盛ってとは言えんよなぁ。


で、いつものように食べているか、喋っているかで
とにかく口が休まる暇はない。

今回、こまちさんとコトママさんの食べるペースが
やたらゆっくり=少ない。
おかしい???私と張り合うくらい食べる人たちなのに。
こまちさんのご主人が毎回、「よう食べるわ」と呆れるのに。

「こまちさんたち、ここに来る前に何か食べたでしょ!!」

「ごめん、あんまりお腹空いてサービスエリアでほにゃらららを食べてん」


でっかいてんぷらを食べたらしい。
そら、満腹で食べられんわ。

ということで、以後は時間の許す限りノンストップで
喋り倒す。

いただいた京都のお土産。
DSC01838.jpg

こいつの邪魔をかわしながら、写真を撮るのも慣れてきたな~

DSC01841.jpg

猫寺のお土産

DSC01847.jpg


DSC01850.jpg

ありがとう

また来てね!





にゃんだーガード
ボランティアさん
物資
資金
と、不足が続いております。

応援をよろしくお願いいたします。
詳しくは
上記HPの他に
こちらからも情報発信しています。
  →   大震災ペットレスキューにご協力くださる方へ



かあちゃん、ぼくもからあげほしい。
         ↑

tibita3.gif
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

短い時間やったけど楽しかった〜
出て来てくれてありがとね
しかし あの天ぷらはお腹にきたわ〜

そうそう 喋りすぎて声ガラガラになったよ
大笑いしたもんね ママさん笑かすから

次 行く時はたっぷり時間作るから
遊んでなぁ〜〜〜〜^^

チビ太ママさん おはようございます。

おぉぉ~こまちさんたちとおば会され楽しまれたんですね~
猫寺ってあるんですね~
知らなかったわ。
今度は誘ってね(^_-)-☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます。

♥こまちさんへ
こちらこそありがとうございました。
毎度お互いに口が忙しかったね~(笑)
お席がほかの席から隔離されていて良かった、安心して喋っていられたもんね。
また遊ぼうーーー!!

♥紅葉さんへ
ようよう聞いたら、最近よく動物番組とかで紹介されているお寺さんでした。名前は知っていたけど、どこにあるか知らなかったんです。そこから名古屋だと遠回りになるのに寄ってくれました。今度機会があったら一緒にお寺に行きましょうね。

♥鍵コメさんへ
はーいありがとうございます。ぼつぼつやっていきますね。
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード