fc2ブログ

モノは考えよう・・・

皆様、昨日は私の悪夢について
気持ちが楽になるようなコメントをありがとうございました。
素直に「そっか~!」と納得しました。
相変わらず、単純です。
ま、これが私の取り柄です。

考えてみれば、大怪我をしたチビ太を発見したのが夏の暑い日。
それから保護するまで2週間かかった。

獣医さんの厚意で傷が化膿しないように抗生剤をいただき
餌付けの餌に混ぜていたとはいえ、湿度の高い側溝に隠れ住んでいて
よくも悪化しなかったものだと思う。

どうしても傷口がふさがらず、まだ4か月にもならない仔猫の
脚を切断するしか方法がなくて、可哀そうで仕方なかった。

脚こそ1本足りないけれど、こんなに元気。
病気もこの前血尿が出たのが初めて。


DSC01419.jpg

階段だって昇ったり降りたりも平気でできる。
おもちゃだって、興味があれば野生に戻る。


DSC01249.jpg


今がどれだけ穏やかに生活できているのかと
夢と皆様からいただいた言葉で再認識した。

平凡だけど、毎日繰り返される平凡な日々が大事なんだな。



さて、次回はこれです。
seikoの反応はいかに・・・?


DSC01566.jpg




banner_02.gif
     ↑     今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ




  ピーちゃん応援団

ピーちゃんの里親さん募集中!


  詳しくはこちらでご確認ください。


                  DSC00035.jpg
          ピーちゃんものんびりひなたぼっこできるようになるといいね。
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

初めてチビ太くんの生い立ちを知ったときショックを受けました。
こんな小さな子に何があったんだろうと。
その子に手を差し伸べたママさんの優しさに感動して
ファンになっちゃいましたもの(笑)
その後元気なチビ太くんを見るたびに微笑んでしまう私がいます。

チビ太くんは大変な思いをしてママさんのところに
たどり着いたんですものね。
ときどき心配になっちゃうんでしょうね。
でも前向きに考え方を切り替えられるママさんは素晴らしい!
チビ太くんもseikoちゃんもとても幸せな猫だと思います。
引越しをしてから隊長が不幸そうで私などげんなりしております(笑)

No title

胸がつまる思いですね・・・
チビ太君が笑顔でいられるのは
ママさんのお陰ですから・・・
チビ太君もseiko嬢もみんな
ママさんと出会う運命に生まれてきて
よかった・・・
福澤さんやさくらも一緒です・・・
いつも福澤さんやさくらに
「私の所に来てくれてありがとう」って
言っています・・・
この先も皆さんにいろいろ教えて頂くコトが
いっぱいあると思います
ブログはじめてよかった・・・
ママさんに出会えたコトもよかった・・・

No title

記事から伺えるチビ太君やその毛艶の
良さをを見て、チビ太君がママさんと
出会えて良かったと思ってしまいます。
いろいろ疲れる事もあるとは思いますが、
日々、大切にお過ごし下さいネ

No title

チビ太くん、最初は足の事気づかなかったんです。
文章を読んで初めて知ったんですけど、とても
ショックでした。
こんな小さい子になんて試練を与えるんだと。
でもチビ太くんはその試練を乗り越えたんですよね。
チビ太ママさんの愛情をたっぷり受けて。
そして今はとっても幸せそう♪
チビ太くんの頑張りとチビ太ママさんとの出会いが
なければ、今はないんですよね。
これからもっともっと幸せになりますように☆

No title

チビ太くん、ママさんに出会ったからこそ・・今があるんですね。
記事を読んでて胸があつくなりました。
私もぷんちゃんに『私を見つけてくれてありがとう』って言ってます。
これからも色々なことがあると思いますけど、応援してます♪
チビ太くん、幸せになれて良かったね・・。

No title

そうママさん悪夢は目覚めが悪いけど
イイことだってあるんだかえらねっv-218
毎日平凡に暮らすって事、私も再確認できたよありがとねっ
チビ太くんがママさんに出会えてほんとうに良かった
誰にでも出来る事じゃないもんママさんに感謝だねっ
これからチビ太くんにはドンドン野生に戻ってほしいなっ

No title

すごい夢をご覧になってたんですね~
読んでて怖かったです

そして、今日の記事を読ませてもらい
チビ太くんの生命力の強さを改めて感じ感動しました
ママさんの思いが、チビ太くんに届いたからこそ
今のチビ太くんはこんなにたくさんの幸せを運んでくれるんですね
平凡こそが大事!私も同感です
小さな命を守る身、お互い頑張りましょうねi-228

チビ太ママさんの気持ちが強かったから
今のチビ太ちゃんがいるんですよねv-398
大変だったからこそ今の平凡な毎日が
とても幸せなんですよね
私もくうこが病院通いから解放された今
しみじみ感じてます(涙)
seiko姐さんのおもちゃですね~
ん?その羽はもしやチビ太ちゃんが破壊した
羽をリメイクしたのですか?
すご~いi-233反応が楽しみですね♪ 

No title

今のチビ太君を見ると、
ママさんの凄さとチビ太君の生きる力を再認識します。
今が幸せなのが一番ですよね!

羽にヒモ!!
これは興奮しそう♪

No title

チビ太君 ママさんの愛情をたぁくさんもらってるから
今は元気いっぱいなんですよね(^^)
そしてseiko姐さんの強さと優しさ(笑)チビ太君 幸せ者ですね。
ウチもテト以外は怪我こそしてなかったけれど
ガリガリに痩せてた所を保護したので
無防備で寝入ってる猫たちを見ながら
何気ない日々の幸せを感じています(^^)

No title

チビ太ちゃんとママ様の出会いこそが
一番幸せな現実です。
きっとママ様ならチビ太ちゃんをなんとかしてくれるだろうと
神様が赤い糸をつなげたのだとおもいますよ^^
今がとっても幸せなんだもん、よかったね、チビ太ちゃん

No title

チビ太のツヤツヤな真っ黒のお顔に光る目が好きです。
あんよが片方無いなんて、全然分からなかった。
今がとても幸せだからですね。

こんばんは~

チビ太クン子猫の時辛い思いしたんですね~
以前片目のつぶれかけた子猫が迷い込んできました~

病院で診てもらいましたがもう片目は治らないだろうといわれました。
目薬をもらってさしたりしてましたが・・・
(目にいたずらされたみたいで)かわいそうでした~

いつもは外で遊んで帰ってきていましたが
ある日をさかいに帰って来なくなりました・・・

探してみたのですが見つかりませんv-409
きっと虹の橋を渡ったんだろうと・・・

チビ太クンの生い立ちを読んでふと思いだしました。

ちび太くんは元気になれてよかった~
幸せになれてよかった~ほんとうによかった

No title

チビ太さんを保護するまでの記事を初めて読ませていただいたときは、ホントにウルウルでした。。。
でも、がんばって元気になって、普通に生活ができるようになって、じゃらしを見て野生に戻ってw
そして平凡な日々が繰り返される
てるるもよくいつもと同じように時間がすぎて、そして繰り返されることがものすごく有り難いんだなって思います

No title

私も平凡な、穏やかな毎日が1番幸せだと思います。
チビ太くん、寝てる姿とかお返事してるお顔とか
「今」とっても幸せって凄く伝わってきてますよ。
そしてママさんもチビ太くんがだ~い好きって
すご~く伝わってきてる~♪

No title

そうだったんですか・・・
チビ太ママさんに出会うまでのチビ太ちゃん、
本当にどれほど辛かった事でしょう・・・

羽を必死に目で追うチビ太君はホントに
無邪気な子猫みたいにかわいいです。
ホントに幸せそうで^^






No title

チビ太くんは 優しいママさんに 出会うべくして出会ったんですよ
大怪我した チビ太くん。
きっと心細い思いをして・・・・・
ママさんに出会って ほんとに よかったよね♪
平凡な穏やかな生活って 何者にも変えられない大事な物ですね

No title

ママさんとチビ太君の出会いにも、神秘のチカラが働いて
素敵な奇跡に繋がったんですね(*´ェ`*)
日々綴ってくれるママさんの記事の中には笑いがあります
それこそがPOSITIVE母ちゃんのたましいの解放~e-420
たまに凹むことがあっても、笑い飛ばせる強い心を持ち続けてほしいな!

No title

チビ太くん、大変なニャン生を送ってきたんですね。
平凡な毎日が送れることが大事で幸せなこと,、
何かあるたびにいつも思うのだけど、私、それが解決すると忘れちゃうんです…。
思い出させてくれた、チビ太くんとママさんに感謝♪です。

羽のオモチャ、seikoちゃんの反応が楽しみです~。

皆様コメントありがとうございます

♡ ねこねこさんへ
そう言っていただけると、あの夏の日
ドブに向かってしゃべり続けた甲斐があるってもんです。(笑)
これからも天然のチビ太とおっかないseikoと母ちゃんをよろしくです!
隊長も上手にストレス発散を覚えてくれると良いのにね。


♡ 猫田にゃん仔さんへ
人もニャンコも出会いは運命なのかもしれないですね。
日々、笑って怒ってブログにネタにして(笑)
そういう生活ができることにあらためて感謝です。
そして、ブログを始めなかったらけしてお知り合いには
なれなかった方々と交流できる。
そんな機会をつくってくれたニャンコに感謝!

♡ 三日月さんへ
いつも優しい言葉をありがとうございます。
チビ太は呼べば必ず来てくれるので、
落ち込んだ時にはもってこいの人材(猫)です。

♡ 桃とらマンさんへ
いつもは足のことなんか忘れているんですが、
やっぱりあんな変な夢を見たので・・・。
元気でいてくれることが何より嬉しいと感じたのでした。

♡ ぷんちゃんママさんへ
ありがとうございます。
最初はこんな足のない猫を家族が受け入れるか心配だったのですが
一生懸命世話してると、なんやかや言いながら手伝ってくれました。
今では、何か猫で心配なことがあるとメールが入るし、立派な家族になりました。

♡ こまちさんへ
チビ太は天然ですが、結構気性の荒いところもあって
いつスイッチがはいるのかわからないんですが、これからも実験しながら野生に戻ってもらいますね。
当然ブログのネタにしますけど(笑)

♡ みこ姐さんへ
ありがとうございます。
小さいけれど、存在感の大きな子たちです。
これからも、笑って怒って生活していきます。
実は・・・今朝もヤラレタ~!!

♡ まめぽんさんへ
病院通いから解放されるとホッとしますよね。
亡きマリルの時には2年間毎週通院しました。
その間にチビ太の入院もあって
私、動物病院の常連でしたから。
今が幸せ!
seikoのおもちゃ、大当たり!です。
貧乏性で捨てられないんですよ。
だからガラクタ屋敷になるの(笑)

♡ タラさんへ
その子その子の生きる力ってあるんですよね。
チビ太は丈夫な子だと思います。
羽根とヒモ、興奮しましたね。
seikoが食べ物じゃないのに立ち上がりましたからね~(笑)

♡ ニヤキキさんへ
ガリガリに痩せた子は見たら知らんふりできないですよね。
そんな子が慣れて、ふっくらしてきて、
そんなふうに無防備に寝てると、人間まで幸せになれます。
元気でいてくれてありがとうです。
キキ婆ちゃんの元気な姿、楽しみにしてるんですよ。

♡ だっちゅさんへ
チビ太は自分からやってきた子なのです。
亡き先住猫のマリルを生みのお母さんと間違ったらしい。
その間違いで、今の生活があるんです。
間違いも運命の赤い糸でした。

♡ きびさんへ
私が足のこと気にしていないし、チビ太も家の中では普通に
生活してるので、普段は足のことには触れないのですが
やっぱり夢見が悪かったので、思いだしちゃったのです。
階段降りるのはめちゃくちゃ早いですよ。

♡ 紅葉さんへ
帰ってこない猫を待つのって辛かったんじゃないですか?
うちも帰って来なかった猫いましたから・・・。
ここで記事にしたら、やっと諦めがついた感じです。
その子の分まで、チビ太とseikoには長生きしてほしいです。

♡ てるるさんへ
平凡て、すばらしいことなんですよね。
毎日、当たり前に過ぎると感謝の気持ちとか忘れちゃうけど・・・
あの嫌な夢は、それを思い出させるための夢だったのだと
思います。

♡ pigumiiさんへ
人間の子供より抱っこした時間の長い子なので、
思い入れはそれなりにありますね~。 
帰宅して最初にすることが猫探し(笑)


コメントありがとうございます

お返事が大変遅くなりました。
さすがに仕事が21時を過ぎて帰宅したら、皆様のところへ伺うのも
途中で息切れ。
意識を失うようにバタっと寝てしまいました。
では、お返事。

♡ がごめ昆布さんへ
怪我の原因は交通事故かなと思うんですが、
それにしても大怪我でした。
人間ならショックも加わり死んでますね、きっと。
カンガルーの親子の時期を過ごしたので(過去記事参照)
超甘えっ子になったのです。
こちら過保護で・・・。
いま、やっと親子分離したか・・・な?(笑)

♡ いたずらっこさんへ
平凡さの有難さて忘れがちですが、
たまに思い出さないと・・・。
今回皆様からコメントいただいて
そうだな、そうだよね~って思いました。
ブログ始めて良かったなと感じましたよ。

♡ slavaさんへ
ありがとうございます。
基本的にあまり凹むタイプではないんです。
凹むくらいなら解決方法考えた方がマシみたいなところが
あって・・・。
占いも悪いことが書いてあると、今日の注意事項くらいにしか
とらえない。
ワンポイントアドバイスくらいの感覚かな?
なんだかよくわからんお返事になったけど元気ですよ~!(笑)
今日も例のブツを作ってキブンテンカンスルノダ!

♡ とらーなママさんへ
うん、私もママさんと同じような感じです。
へへへ、seikoの反応はもうご存知でしょう。
乗ってきましたよ、思いっきり!
大成功!
そしたら、続きがまたしてもあったんです(笑)
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード