花盛り
押してくれたら嬉しいな~♪

ご訪問&コメントをありがとうございます。
3月11日、seikoの命日まで覚えてくださっていて
ありがとうございました。
チビ太も2019年10月22日と、まず忘れない日に虹の橋を渡ったので
記憶力のとっても怪しい母ちゃんも忘れずにすんでおります。
さてさて、相変わらず
まろが引きこもり生活続行中で、夜は出てきてスタコラサッサをやってくれるので
一向に写真も取れずネタもなく、、、。
ということで
まろは元気です。
「めしくれ~」は覚えた様子。

他は変わりないので
最近の近所の花でも見てくだされ。
愛知牧場の菜の花畑

遊ぶのと歩くのに必死で写真がない、、、。
牧場なので牛とか馬とか羊とかいろいろ、いたんだが。
牛の餌を横取り?するカラス軍団がいて、栄養状態が良いのだろうか
やたら大きい。
そうそう、羊に餌を上げたら手のひらからとって食べるんだが
その感覚が猫や犬と全く同じで
「あ、ベロあたかい」
「あら、猫みたいに少しだけざらっとしてるかな」で、ありました。

人参とかつまんだままで餌をあげたことはあったが
ペレットというのか大きめのドッグフードみたいなカリカリだと
手のひらに乗せるしかないので、初めて羊に舐められたのよね。
近所の緑地公園の桜とかタンポポとか。






最近、孫君が良く来るので、まろの引きこもりがひどくなっちゃた。
何もしないんだけどね~。
人が増えるだけで、ビビりには怖いんだろうね。


ご訪問&コメントをありがとうございます。
3月11日、seikoの命日まで覚えてくださっていて
ありがとうございました。
チビ太も2019年10月22日と、まず忘れない日に虹の橋を渡ったので
記憶力のとっても怪しい母ちゃんも忘れずにすんでおります。
さてさて、相変わらず
まろが引きこもり生活続行中で、夜は出てきてスタコラサッサをやってくれるので
一向に写真も取れずネタもなく、、、。
ということで
まろは元気です。
「めしくれ~」は覚えた様子。

他は変わりないので
最近の近所の花でも見てくだされ。
愛知牧場の菜の花畑

遊ぶのと歩くのに必死で写真がない、、、。
牧場なので牛とか馬とか羊とかいろいろ、いたんだが。
牛の餌を横取り?するカラス軍団がいて、栄養状態が良いのだろうか
やたら大きい。
そうそう、羊に餌を上げたら手のひらからとって食べるんだが
その感覚が猫や犬と全く同じで
「あ、ベロあたかい」
「あら、猫みたいに少しだけざらっとしてるかな」で、ありました。

人参とかつまんだままで餌をあげたことはあったが
ペレットというのか大きめのドッグフードみたいなカリカリだと
手のひらに乗せるしかないので、初めて羊に舐められたのよね。
近所の緑地公園の桜とかタンポポとか。






最近、孫君が良く来るので、まろの引きこもりがひどくなっちゃた。
何もしないんだけどね~。
人が増えるだけで、ビビりには怖いんだろうね。

スポンサーサイト