皆さん、猫缶はどんな基準で選ばれますか?
うちは、猫が食べてくれるものなら何でもOKです。
我が家の方針として、っていうか母ちゃんの方針で
何でも食べられるようにしておきたい。
カリカリもウエットも。

先代マリルが闘病生活中に御飯が食べられなくなって
あれもこれもと試したが、決まったカリカリしか食べない猫だったので
ものすごく困ったことがある。
だから、いろんなものを食べられるようにしておきたいわけなのだが・・・
チビ太もseikoも食欲は旺盛でガツガツ食べるが
何でもいいというわけじゃないみたい。
ウエットもいろいろ与えてみるが、
ぷいっ!とどこかへ行ってしまうことも多い。
最近お休み中だが是非この方にがんばっていただきたい。
この方とは・・・
おっかねえうちの姉ちゃんそう
、seikoをも手玉に取るこのお方(ポチすると飛びます)
特技は
猫缶ソムリエ(ポチすると飛びます)
この方の舌なら間違いなし。
でもさ~、初めて食べる猫缶の味がどうしてわかるんだろうか?
どうして「これなら猫も食べる」と断言できるんだろうか?
猫の味覚を持って生まれた女?
ちなみに母ちゃんは魚は嫌いです。
里親さん募集中プーちゃんの赤ちゃんニャンズです。
里親さんを募集しています。
どうぞ、よろしくお願い致します。
詳しくは
こまちさんのブログ
「猫のひたい」(ぽちすると飛びます)
コトママさんのブログ
「コトコト猫日記」(ぽちすると飛びます)
でご確認ください。
スポンサーサイト
猫缶ですか~
我が家ではたまに買ってきますが喜んで食べてくれません。
カリカリは何でもOKみたいですが・・・
すごいですね~ネコの好みの味が分かるなんて
前世は猫だった

(お姉さんごめんなさい

)
確かに、いざという時に何でも食べてくれると
すごく助かりますよね.....
我が家は何でも食べれ過ぎて困るけど(笑)
お姉ちゃんすごい!
ネコの好みが分かるオンナ!
seikoちゃんを手玉に取れるだけありますね~
ぜひその基準を教えていただきたいわ.....
素晴らしい猫缶ソムリエですね(*^^)v
我が家の猫缶も是非・・お味見を。
私も選ぶ時は・・じっくり猫缶の裏を見て買ってます^^;
そう言えば・・私も開けた時の匂いは嗅ぐかも(爆)
うちも何かあった時の為に、なんでも食べられるように
なって欲しいと思っているんですけど・・
みいはOKですが、ぴぐは・・
カリカリのそれも気に入ったやつしか食べてくれず
猫缶には、砂かけの仕草をする困ったちゃんです。
チビ太ママさんちのお姉ちゃんに、出張ソムリエしてもらいた~い。
好みがわかるなんて、すごいです!
うちは、全く食べないってことはありませんが、
残して、他のゴハンを催促します(>_<)
缶詰を開けた瞬間、うわぁ…と思ったものの方が
食いつきがよかったりします^_^;
おねーちゃん
ネコ缶を吟味した時空腹だった(〃▽〃) ??
名物にうまいもんナシっていうもんね!
美味そーーに見える
パッケージや宣伝文句には騙されないことです!
そしておのれの本能に従うのよ
チビ太君、姐さん(≧∇≦)
これしか食べない!ってのは ホント困りますねぇ~
うちの会社の方のお宅に ダックスフンドがいるんですけど
ごん太シリーズ(ご存知かしら?)の半生タイプの
ご飯をあげていたんですけど、パッケージの表示が
問題になって 発売中止になっちゃったんです。。。
1週間ぐらい 殆ど食べずに過ごしちゃいました。。。
何を出しても「違う」って言ってたみたいです
うちも訓練させないと(>_<)
私も何でも食べて欲しくて
カリカリ、ウェット、手作りと試しました。
・・・何でも食べます。。。
猫缶、いろいろあって迷いますよね~
猫缶ソムリエのオススメをぜひ教えてもらいたいです(^_^;)
うちにも来ていただけないかしらん^^
いろいろ、お値段関係なくあげますが
だいたい8にゃんの好みは同じのようで
残る時はいっぱい残ります^^;
ペットフードの会社に言いたい時ありますよ^^
猫缶は困りますよね。
お嬢がひどく選り好みするタイプで、最近、隊長が真似し始めました。
我が家でもカリカリも猫缶も新しくすると私が味見しちゃいます。
確かにまずいのは猫も食べませんね。
私もお姉ちゃんと味覚が一緒かしら(笑)
あ、一緒にしたら失礼ですね、私の場合由来が違います。
学生時代、本気でお金なくて友人と猫缶をつまみにしてみたことが
あります(笑)一つだけ入っていたエビを取り合いしたという悲しい過去。
初めて話しちゃった。
おっ私も基本何でもOKにしときたい
闘病の時食べてくれないと大変ですもんねっ
おっ魚嫌いも一緒だわっ
年とると好きになるのかと思ってたら
そうでもなかったよっ
我が家は歯石付着を防ぐために、基本はカリカリ。
なので、缶詰をたまに奮発して買ってくるときは、
どんなものでも良いかって感じかなー。
そして、我が家の食いしん坊猫は何でも食べます(笑)
ごくたまーに、あら珍しい!これ、食べないの?っていうウェットもあるけど、
カリカリなら何でもOK!(笑)
これなら病気になっても何の処方食でも食べてくれそうです。
それにしてもソムリエ!なぜに猫の好みがわかる!?(笑)
こりゃ、seikoちゃんも手玉にとられるわけですね(^-^)
職場のみぃちゃん、お客さんが持ってきた
高級なエサよりも、スーパーで売ってる、3個で何ぼの
お安い猫缶が大好きな、貧乏っちい猫ですよ
で、家のみぃちゃんは、その、おこぼれを、美味しそうに食べる
これまた、貧乏っちい猫なんです!
うちもカリカリに比べるとウェットは人気ないなぁ。
パウチはご褒美としてあげて、普段のご飯には
できないですしね。
でも、いろいろ食べてる方が確かにいいですよね。
猫缶ソムリエすごいなぁ~!!
遅くなりましたが、明日の記事で首輪の紹介
させていただきます!
ありがとうございました♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます
「値段」で選んでますw
皆さん、やはり何でも食べられる猫ちゃんになって
ほしいという思いは同じなんですね。
本当にマリルの闘病生活時、困ったんですよ。
口内炎でカリカリを食べると痛いので悲鳴をあげるんです。
でも、ほかのどんなタイプの餌も受け付けないので
悲鳴を上げながら、少しづつ食べて2年間生きながらえました。
毎週痛み止めの注射を打ってもらって
3日くらい効いているので、その間にがーーーっと食べて、
次に注射が打てる日まで、悲鳴を上げながらちょこちょこ
食べて・・・
7キロ近くあった体重が3キロになってしまいました。
カリカリを猫用ミルクでふやかして柔らかくしてみたりも
したんですが、食べてくれませんでした。
本当に頑固で・・・
まあ、こんなことがあったので
今のチビ太やseikoには何でも与えてみるように
してます。
値段はあまり関係ないような気がするんですよね。
何が基準なのかさっぱりわかりませんが
姉ちゃんが美味しいといえば本当に食べるから・・・
姉ちゃんは離乳食の後期から魚好きで
バクバク食べてましたからね。
やっぱり前世は猫だったんじゃないかと思いますよ。
しかしチビ太よ、
蛾をおやつにするんなら、何でも食べろよ!
って言いたいです。(笑)