fc2ブログ

旅行記1

きのうは姉ちゃんの誕生日のお祝いコメントありがとうございました。
よそ様にコメント書いてる時に思い出すなんて・・・
母ちゃん失格だけども、思い出せて良かった・・・

さて今日は九州で出会った猫ちゃん紹介です。



ここは島原城。

DSC03179.jpg


の、すぐそばに
いたいた~、可愛い子が。
全部で5にゃんいた。
そのうち4にゃんが今年の春生まれらしい子猫で
みんなこの子と同じ色と柄。

母ちゃんが近寄って行ったので
倉庫の下に隠れちゃった。
この子だけがカメラへの興味の方が強くて
最後まで母ちゃんを見ていたので撮れた。


DSC03186.jpg


そして、この子がお母さんらしい。
さすがに観光地の猫ちゃんで
危害を加えるか、そうでないか見極める目を持っているようで
一定の距離は保ちつつ逃げない。

DSC03188.jpg


飼っているのか外猫さんなのかわからないが
ふっくらしていてきちんとごはんももらえているようだ。





*******************

おまけ


空港で爆笑してしまった看板


「たぬきに餌をあげないでください」

関係者には笑いごとではないのだろうが
空港に入って最初に目に入るので笑ってしまった。

タヌキは雑食だし
空港は埋め立て地で天敵がいないから繁殖するんだろうな・・

地域猫じゃなくって「地域たぬき」って無理なのかしら?

空港だから滑走路の安全的に無理かな?



******************





seiko3.gif

**************

9月6日10;00
追加のお知らせ

間もなくカウンター10000突破しそうです。
10000踏んだ方には記念品をと考えております。
訪問してくださった方は必ずカウンター見てくださいね。
その日の初回訪問しかカウントされませんので
ご注意ください。


前回はピタリ賞のかた、申告がなかったので
9999~10001までの方も申告お願いします。
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

ちゃんぽんにパンダロール、素敵なタヌキ腹になってそうですね
もしかして空港で書かれてたのは、ママさんへの警告だったりして…

どこへ行っても猫に目が行くのは皆一緒ですね~

No title

島原城のにゃんこ、可愛いですねえ。
仔猫ちゃんのお顔もばっちり撮れてますね。
綺麗な模様でたまらん。
そんな子がわらわらいるなんて天国ですね。
お母さん猫はお利口さんですね。

空港にたぬき??
いるんですねえ。
以前、どこかの空港でもたぬきとかいのししとか
親子で滑走路入っちゃって大変なことありませんでしたっけ?
文明を求めると自然との共存は難しいんですね。

No title

あはは!
↑むちこさんの、ナイスなコメントに大笑いしました♪
座布団大盛りさし上げてください(笑)

子猫ちゃん、ママさんを、じーっと見てますね
そして、傍らにはお母さん猫!
なんかほのぼのした光景です☆

No title

旅先でもネコがいると嬉しくなっちゃいますよね。
かわいい子猫!
母ネコさん、様子を伺ってるけど逃げないのは、いつも
可愛がられてるからかしら?
いい環境で過ごせてるみたいですね。

とにかく、たぬきに困ってそうですね(笑)
餌をあげれば懐くだろうし、懐けばカワイイし....
でも場所柄危険だろうから、餌がない事を分からせて移動
させたいんでしょうね。
でも人間の身勝手だわ......

No title

可愛いニャンコですね。
近くにお母さんネコちゃんもいるから、安心ですね。

タヌキが出没するんですね(笑)
笑ってはいられなけど…(うちの方も出没しますよ)
地域タヌキっていい案ですよねぇ~。
みんな動物をもっと大切にしてほしいですよね。
駆除だけはさけてもらいたいですよね…

らしくて良いです

旅先でもやっぱり猫なんですね。
しかも最後にはたぬき・・・
旅行記っぽいのはお城の写真まででした。

No title

全ての動物達と共生すべきだね、
地球は人間だけのものではないんだから。
山を取り壊す人間が原因でしょう?

No title

親子でいる姿は可愛いですね!
母親はちゃんと分かってるんですよね!
ママから離れないでねて思いました(^^)

最近たぬきが多いみたいですね

No title

おお!にゃんこだ!
島原城でにゃんこが見れるなんて(^^)
子猫ちゃんまでいるんですね。
空港にたぬきがいるんですね。
そういえば、どこかの空港ってイノシシが大量発生しませんでしたっけ?

No title

こうして外出先での猫さんの出会いって良いですよね(*^^)
ええっ?空港でたぬき??
やっぱり人がエサをあげる→たぬきが来るですもんね。
共存して行くには大切なことですよね。

No title

いたいた猫ちゃんいたんですねっ
まだ大きさが中途半端なところが可愛いですねっ
倉庫の下ってけっこう隠れ家にはイイみたい
ウチの外猫もよく隠れてますもん
カメラへに興味をもった仔何だか小さい時のピーちゃんだっ

空港にタヌキ餌をあげないでくださいって
かなりの数いるのかしら?

No title

可愛いニャンコですね!!ごはんをもらってるようで安心しました^^
元気にスクスク育っておくれ♪
タヌキは私の住んでいるところにも出没しますね~。
地域たぬきかぁ・・・確かに顔は可愛いんですよね^^

No title

おおぉぉーっ、キジトラちゃん!
大好物じゃぁーっっっ♪
頑張って生き抜くのですよーっ。


シルバーウィークの頭にに名古屋の実家に行きます。
イエローパンプキンのパンダロールチェックしました。笑っ

No title

島原城のにゃんこ、かわええ~☆
ワタシも最近、どこに行っても猫を見つけちゃうという
体質になってきたぞ~☆
元気で暮らしてくれるといいっすね☆

地域たぬきかぁ。。
むかしむかし、通ってた高校にタヌキが出没してたっけ。
(あは、あは)

こんにちは~

やっぱりちび太ママさんはにゃんこが先ですね~
旅行記ってなるてるから

美味しそうな料理かと思ったら可愛いにゃんこばかり・・・
でも癒されちゃいました^_^

No title

空港に狸がいるとは驚きましたぁ。
近くに山があったりするのかな。
5にゃんの仔猫ちゃん、たくましく育って欲しいですね。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード