fc2ブログ

旅行記2


お知らせ

間もなくカウンター10000突破しそうです。
10000踏んだ方には記念品をと考えております。
訪問してくださった方は必ずカウンター見てくださいね。
その日の初回訪問しかカウントされませんので
ご注意ください。


前回はピタリ賞のかた、申告がなかったので
9999~10001までの方も申告お願いします。




*************************************************





たしか、母ちゃんは出張で九州に行ったはずなんだが。

毎日、場所を変えなけらばならなかった関係で
移動中に観光もたくさんしてきたワケで・・・。


移動中、ちょっと遠回りしてここへも行った。


仁田峠がどこにあるかなんて聞かないように。
長崎だってのはわかるけども。


DSC03165.jpg


こちらは噴火した普賢岳とそれでできた平成新山。


DSC03173.jpg



この峠に咲いていた野生の可憐なお花。


DSC03170.jpg


老眼の母ちゃんには見えなくて
踏みつぶしそうになったカエル。
階段で最後の一歩を踏み出した途端に気がついて
足を戻した。


君、君、野生の危機察知能力はないのかね?

DSC03175.jpg
微動だにしない根性の据わったカエル


どこにいたか忘れてしまったが







あ~、seikoがこんなところにいる。




しっぽに柄があるけど、
良く似た色合いで。
しかも、そのだらけた感じまでそっくりで・・・・




DSC03177.jpg
  アナグマさん


DSC02833.jpg
こちらはseiko姐さん



あの、もしかして親戚ですか?





seiko3.gif




パンダロールの補足はここから
パンダロールに関して質問をいただいたので補足です。
回答のみです。


DSC03230.jpg


1 これは金太郎飴みたいに、どこで切っても同じような柄が現れます。

2 ぷんちゃんとこのパンダロールと同じですよ。
  こちらはかぼちゃ味なだけです。
  ぷんちゃんとこは通販でお買い求めになったと思いますが
  こちらは地元なのでエンヤコラ本店まで行ってきました。
  迷子にならなかったら片道20分かからず行けます。

3 1本道で迷子になった件について
  昔ってさぁ、たしか、やたらと黄色い建物だったと思うんだけど
  写真のように白っぽくなってて見落としたわけですよ。
  じつは一回止まったんだけど、気がつかなくって通り過ぎたんです。
  にゃん仔さんもしばらく行ってないなら見落とすかもよ!

4 イエローパンプキンは昔からありましたよ。
  母ちゃんが食べに行っていたのは独身時代だったので
  25年前くらいにはあったはず。
  当時、こんなさっぱり系のケーキは少なくて貴重なお店でした。

5 中心部の白いところは白いスポンジケーキです。
  特製ナントカ(忘れちゃった)スポンジケーキって書いてあったです。
  生クリームはそんなに多くないです。

6 黒い部分の味は
  普通に甘い硬めのスポンジケーキか柔らかめのクッキーみたいな
  食感でした。
  チョコだと思っていたんですよ。
  味といい、色といい・・・
  イカスミ?ってしう質問もあったんですが、それは別のケーキに
  使われているようで、これは食べられる炭だそうで・・・




皆様、面白がっていらっしゃるようで・・・


間もなくカウンター10000突破しそうなので
今回は地味にこれを1名様にプレゼントしましょうかね?

食べたいですか~??
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

素敵な旅行出張でしたね。
カエルさん保護色ですね。
seiko姐さんも出張ですか?
(あっ、すいません。。汗)


可愛いにゃんずに会えてよかったですね。
何とも人なつこっこそうですね^^

ホントにママさん、お疲れ様でした~!

No title

お仕事しながら、観光なんて
”棚からぼた餅”じゃないですか!(笑)

あっ! ここまで書いて戻ってみたら
パンダケーキが、またまた登場してました
危うく見落とす所だった!
は~~~~いv-222
食べてみたいです☆

ママさん
お皿と鍋はどうなったの。。。?
気になってしょうがないんですけどぉぉぉーーー(笑)

No title

は~い。食べたいで~す!

あなぐまと親戚だったとは!
seiko姐さん猫ではなかったのかい。
しかしやわらかそうなむちむちボディですね。
足がおいしそう~。

No title

パッと見、そっくりですね(>▽<)
seikoさんも旅行についていったのかと、
思っちゃった(笑)

ケーキ食べてみたいです♪

No title

出張の合間に寄り道できるとホッとしますよね。
カエルちゃん、可愛い!!
カエル好きのワタクシにはたまらないショット(笑)

いたずらっこさん同様、ワタクシもあの皿と鍋みたいの
気になっている・・・。
でも旅行記も楽しいからそのうちお願いしますね。

パンダロール、面白い食べ物ですね。
真ん中はスポンジだったのですね?
あれが生クリームかと思ってちょっと怖かった(笑)
食べたい人は多いでしょうね。

食べたいです

今回は旅行記らしいですね。
って、そういえば出張でした。
seiko姐さんの一味、各地に進出しているのでしょうか。

おはようございます。

仁田峠行きました~わたしも
同じ所で写真撮ってます。

普賢岳の噴火あとすごいな~と
ほんとseiko姐さんによく似ていますね~アナグマさん

アッパンダロール食べたい~
でも今回も踏めないかも…切り番(ーー;)

No title

ちょっと前に5000だったのに!
あっという間ですね~

出張中でも観光も忘れない、素敵です☆
一瞬、seikoちゃん分裂した?と思いました(笑)
イエローパンプキンのHP見てウットリしてました。
特製スポンジケーキ....特製....
心惹かれる言葉ですね~

No title

seikoさん、背中のお肉がよれてますよe-263
私、昔知らぬ間に夜、ウシガエル踏んだことあります。
学生寮から急いで飛び出た時むぎゅとゴムのようなものを踏み
その時「うぐっ」て聞こえた。
翌朝驚いた! 通り道にウシガエルが伸びてた。
授業が終わって昼頃戻ってみるとウシガエルは消えてました。
*雲仙島原、良いですね~噴火前に旅しました。

No title

9999かと思ったら9909でした(笑)
キリ番踏んだことがないので、毎日チェック
してみます♪
先日の5000キリ番からあっという間でしたね!!
出張兼観光とっても楽しそうですね☆

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

カエルさんだっ思わずど根性カエル思い出しちゃった 古
やだ~ママさん親戚だなんて
んっ!!!親戚かしら・・・

黒い部分は食べられる炭だったんですね
私もチョコかと思ってました

No title

姐さんにそっくりな動物だ。
種族を越えて、姐さん大人気。
パンダロール・・・かわいい。
おいしそう♪
出張、お疲れ様でした。
観光もできたんですね。
九州、行ったことないので、
行ってみたいです。

No title

雲仙いいですよね~
なんだか温泉たまごを思い出します・・・(笑)

や、やっぱり!
seiko姉さん猫じゃないかもって思ってたんですよね。。。
アナグマだったのね!!(爆)

No title

あはは、seikoちゃんが九州にいましたか。
きっとママさんを追って、先回りしてたのでしょうね。

No title

なんだか良い出張のようで^^
出張先でseiko嬢さんに会えるなんて!
あ、他のみなさんも、旅だと思っているようですね。

No title

雲仙に行かれたのですね。
下僕は長崎市内(グラバー園の近所)に住んでたので
島原は2回しか行ったことがありません。
記憶が曖昧だけどマッチ箱のような電車が走ってたのを覚えてます。
長崎は鍵しっぽの猫さんが多いらしいです。
1年前くらいに知って、無性に現地調査に行きたくなってます(笑
パンダケーキ、すごく惹かれます。食べる時にちょっと心が痛むのは
美味しいから仕方ないですよね?

No title

わははは~☆
seiko姐さん、アナグマさんのご親戚だったんだぁ~!(笑)
ご、ごめん。そっくり!
まあ、ウチにはタヌキの親戚もいますがね。。。

おみやげの鍋は、どーしたんでしょ??o(^-^)o

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

九州の旅は暑かったでしょうe-454
普賢岳・・晴れていれば、熊本からも見えます(^^)
おーっ!seikoちゃんは猫離れした所があると思ってたら
アナグマだったのかぁ(笑)

↓ ホントだぁ、この猫ちゃん、小梅が大きくなったみたいです(^^)

No title

九州旅行だったんですね~。
(あっ仕事でしたね・・・)
とっても楽しそう!!
seikoちゃんも一緒にいかれたのですか 笑
ごめんなさい~。
でもちょっぴり似てるかも~。

ケーキ食べてみたい。
だけど可愛くて食べるのが可哀想な気もしますね!!
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード