おかげさまでカウンター10000突破しました。
10000踏んだ方からもご連絡いただきました。
皆様、ありがとうございました。
これからも応援よろしくお願いいたします。
また、seikoの心配をいただきありがとうございます。
回復に向かっているようで、キッチンを物色しております。
*********************
さて、引張りまくっている旅行記、とうとう4まで来ました。
さ、こちらは昼間の某天主堂。
夜とは、また違った雰囲気で趣がある。

これは、階段の途中にある広場のベンチ。
教会の敷地内なのに可愛いなぁと思って撮影。
たぬきとうさぎかな?

そして、こちらはやや離れて浦上天主堂。
撮影できなかったけれど被爆したマリア像がなんとも言えなかった。
物言わぬマリア像からのメッセージ。
日本人として、いや人間として忘れてはならないことを
心に刻む。

と、真面目に思考にふけっていても
帰宅すれば現実が待っていた。
*************************
左側=seikoのカリカリ 右側=お薬
これを与えなければならない。
母ちゃんがいない間、どうやって飲ませたのか姉ちゃんに聞いたら
カリカリにふりかけたら食べたと・・・
普通、猫がそんなに簡単に薬を食べるか?

まあ、四の五の言わずにやってみよう。
カリカリの抗生物質のドライシロップトッピング。
残さないようにカリカリはいつもよりかなり控えめで与えた。

はいよ、seiちゃんどうぞ!
皿を置いた途端にがっつくseiko。

あっと言う間に完食。
猫としての味覚が鈍いというのか、
警戒心がないというのか・・・

この後、いつもの半分もないカリカリに不満を唱え
ごはんの要求をしていた。
昔、ワンコの富士丸君の父ちゃんが
「こいつ、いつでも毒殺可能です」って書いていたが
その気持ちがよーーく分かった。
飼い主として楽で良い。
でも、猫として「何かあったら」と心配・・・・
スポンサーサイト
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
なんと!
昨夜伺ったときはカウンタ-はまだあといくつも踏まねば状態だったはずなのに、
ああ~今日は越えてしまってました(≧▼≦)
なにはともあれおめでとうございます!!
seikoちゃんのお薬投与もすっごい簡単そうでよかったですね(笑)
ドライシロップは人間の子供が服用しても甘い味がするようになってるはずだから、
『食』が優先のseikoちゃんには何も気にならなかったのね♪
なんかワンコみたいだわ(^m^)
たぬきとうさぎらしきベンチがかわいいですね~。
ううう・・・。今日は10000狙って午後になってから来ようと
思っていたのに・・・。年なのかすっかり忘れていて
習慣で朝ポチしに寄っちゃったよぉぉぉぉ。
ママさん、おバカなワタクシをお笑いください(笑)。
ホント、すっかり狙っていることを忘れていた。あはは。
姐さん、すごいですねえ。薬食べちゃうんだ?(爆
うちの子達は薬に敏感で飲ませるなら錠剤にしてもらって強制ですよ。
ま、逆らえない子たちばかりなので飲ませるのは楽なのですが(笑)
確かに餌に毒入れられたらアウトですよね・・・。
お気を付け下さいな。
ともあれ10000突破、おめでとうございます。
長いようで短かったですが、三足のわらじをはいたママさんが
ブログを続けるには並々ならぬ努力がおありだったでしょう。
でも無責任な傍観者としてはこれからも楽しみにしてます(笑)
どうかお体に障らない程度に更新してくださいね。
カウンター10000回おめでとうございます♪
アッというまに10000回になりましたね☆
ふふ、seikoちゃん
何でも食べれるように、色んな餌をやってるっていう
ママさんの暖かい気持ちが通じたんですよ
例え、薬でも毒でも!(笑)
怒りのヒロシマ・祈りのナガサキ
心に刻んでおかなくては、いけない事実です
seiko姉さん
大変でしたね~
現在はどうでしょう?
旅行楽しかったようです!!
もう少し...と思ってたら、ほんとにあっという間だった!!
カウンター10000越え、おめでとうございます~!!
粉薬って難しそうなのに、あっさりですね。
ママさんの食育の成果ですよ~
広島と長崎、いつか行ってみたい所です。
忘れてはいけない、歴史の1つですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
10000突破おめでとうございます。
seikoさん、食い意地には勝てなかったのでしょうか。
くれぐれも毒殺には気をつけてくださいね。
アクセス10000HITおめでとうございます。
わたしは残念ながら踏めませんでしたが・・・
seikoちゃんすご~い
苦労しないで薬飲んでくれて~
ちびもこうだと楽なんだけど・・・
seikoちゃんびっくりしました。
今は大丈夫なんですか???
少しはご飯食べてるし薬も食べてるし
元気そうだから安心なんだけど・・・
お大事にしてくださいね~。
遅れましたが、10000突破,おめでとうございます~。
私も狙っていたのに・・・・
これからも日記楽しみにしています!!
10000HITおめでとう(*`∀´*)ゞママさん
昨日ポチ☆逃げしちゃた時、既に超えてたの
残念だったわ・・・(泣)
姐さんのそのOPEN MINDな性格( ̄ー ̄)
とても素敵だと思うな~
療養中にも関わらずその強欲なまでの食欲!!
(・`ω´・)グッ アッパレざんす
モモも消化不良起こした時獣医さんから
「粒状薬かけたら食べないだろうなあ」と言われましたが、
すでにビオフェルミン粒状かけて食べてます。
と言ったら「食べたあぁ~??!」と凄い驚かれました。
普通の猫は嫌がるんだろうか??
10000突破おめでとうございます。
seikoちゃん、何の疑いもなく食べてますね(*^^)
うちじゃ・・違う匂いだけで全く食べないから薬を飲ませるのに苦労しそうです。
長崎・・いつか行ってみたい場所です。
と言うか近場で良いから何処かに行きたい(心の声・・笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
10000おめでとうございます!
狙ってたのに、残念~
seiko姉さん、そんなダイレクトに食べてくれますか!!
さすがです!
やっぱり猫じゃないんじゃ・・(笑)
犬は食べ物一緒だと食べてくれるコ多いですよね~
10,000アクセスおめでとうございます!!
今年の初めに、こちらのおもしろ可愛いブログに
遊びに来させて頂くようになってから
もうずいぶん経つんですね~・・・
これからもどんどん笑わせて下さい♪
そして、これからもどうぞよろしくお願いします^^
ニャンコの薬にはホントに苦労してます。
注射器で無理やり口の中に入れたり・・・
ガッツリいってくれるseikoちゃんが羨ますぃ!!!
九州にご旅行だったのですね~。
自然もたくさん残っていて九州っていいですよね!
それにしてもseiko姐さん。
本当に毒殺可能な勢いで・・・。
お薬飲んでくれるのでありがたいけど
微妙ですよね。
10000突入おめでとう
あっ!私昨日見るの忘れちゃったぁ
ひそかに心燃やしてたのにぃ~
なんと!!!姐さん凄すぎます
ウチのニャンズも見習ってほしいけど
「こいつ、いつでも毒殺可能です」にドキッと
怖いそれは怖すぎる
ご近所に住んでた時、一度だけ結婚式をやってるのを見た事があります。
信者さんだったのかしら?長いベールが階段を登って行ってました。
浦上天主堂も懐かしいです。なんだか自分が若返った気分です(笑
seikoちゃん、カリカリにお薬をトッピングしてもいけちゃうのですね。
ウェットに混ぜても食べてくれない猫さんもいるのに羨ましいです。
人間もそうだけど、食欲旺盛なのは病気が治る近道ですよね。
seikoちゃんが早く全快しますように(*´∀`*)
10000ヒット、おめでとうございます♪
これからも応援してます(^^)
seikoさん、なんてすごいの~!!
尊敬します(^o^)丿
うちは薬まみれになりながら
あげてますよ~(汗)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
さすがseiko姐さんだワ☆
ウチなんか、見慣れないもんをトッピングしようものなら
完全拒否しやがりますもん♪
でも、お薬を完食できてれば、
はやく体調もよくなるね!がんば!
タヌキとウサギのベンチ。。。
両者とも。。。まんまる!(笑)
我が家も同じですよぉ~。
薬でも喜んで食べてます。
シャムケイの特徴なんですかねぇ??
なんでも食べちゃうてのも心配ですよね…。
ちょこっとだけでも、警戒心を…って思っちゃいます
カウンター10000突破、おめでとうございます♪
これからも、seikoちゃんとチビ太くんの面白くて可愛いお顔と
ママさんの楽しいお話しを楽しみにしていま~す。
seikoちゃんお薬なんか全く気にせず(笑)・・流石です。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うわぁ、あっという間に超えましたねっ!
おめでとうございま~~す。
seikoちゃん、ちゃんと食べてくれて一安心ですね。
それにしても、あんなにたっぷりフリかかったお薬ごと食べちゃうとは。
なんて手がかからないんだろ~
うちのナミも、見習ってくれたらなぁ。。