fc2ブログ

猫との距離

seikoパパは団地で育ったので、子供のころに動物を飼った経験がない。

だから、動物が嫌いとか苦手とかいうんじゃなくて、触れ合ったことがないからどうしていいのかわからないらしい。

マリルを保護した時も、飼うことに大反対したが、猫の悪いイメージが強かったようだ。

だけど、うちの子になって触れ合ううちに愛情がどんどん湧いてきたみたい。

餌やりだけでなく、猫トイレの掃除もしてくれる。

母ちゃんが不在時に猫が調子が悪そうにしていると、すぐに「病院に連れて行ったほうがいいか?」とメールが入るほど。

こんなふうで、愛情はある。

が、接し方は相変わらず下手だ。

ビビりのチビ太に、大声で名前を呼びながら走って近寄る。




               



チビ太は怖くてたまらない。
ビクビクしている。
決して目を合わせようとしない。
目もうつろで、焦点が定まっていない。

去年までは、seikoパパが近寄ると、走って逃げていた。
今は逃げていかないだけ、チビタも人間に気を遣えるようになった。

「どうしてこんなにビビリかねぇ・・・。父ちゃんは可愛がりたいだけなのに」とつぶやくと

息子が一言。
「人間から見たって親父は挙動不審だよ。猫からみたら、もっと挙動不審じゃん。
   そりゃー、逃げていく方が普通だよ」


そうか、そうなのか。妙に納得する。


ところが、seikoは何事にも動じない。
太っ腹というのか鈍いというのか・・・。好奇心の方が強いらしい。

それに、長年のノラ暮らしで危険に対する察知能力が高いのかもしれない。


何があっても、

「なあにぃ~?」050913_0801~01


って、感じ。

父ちゃんの挙動不審なんか全く気にしない。
当然、食事中も傍に寄って行く。
父ちゃんの傍に座って、じーーーーっと父ちゃんを見つめている。

こうなったら、可愛いに決まっている。
父ちゃん、seikoに夢中。
自分のおかずから猫にあげても支障のなさそうなものを
「seiちゃん、はーーーい」とお裾分け。

だから、seikoは父ちゃんの食事中、ずっと横に座っている。


よかったね、父ちゃん!気持ちの通じる猫が現れて。

    *seikoの眼は、寄り目!こんな顔で近寄ってくると笑えます。


banner_02.gif
    ↑     seikoパパにぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

チビ太くんはほんとに恐がりなんですね。
seikoパパの努力も素敵です。挙動不審のパパって・・・。
楽しそうですね。ウチは同居人がえらい無口な上に
まれに喧嘩しても態度が全く変わらないので、
私が猫達に責められます。いつも折れる羽目に。
お子さんもいらして、ブログ毎日更新してすごいです。
私結構いっぱいいっぱいで(笑)

No title

うちの おとっちゃんも 愛情表現下手です
みぃちゃんの事 可愛いのに どう接していいかわからず
ちょっかい出しては 嫌われています
好きなのに 意地悪する タイプ?

seikoちゃんの 可愛いお目目で 見つめられたら
パパさん もうメロメロ?
甘え上手は 得だよね
私も おとっちゃんに 甘えてみようかな…
きっと 気持ち悪いと 言われて終わり チャンチャン!

ねこねこさんへ

seikoパパは、思っていることとか言っていることとかに比べて、行動が変なんですよ。
「おいで~」と言っているのに、手にはハンマー持ってるみたいな(笑)
悪気はないんですが、相手(人間も猫も)からすると挙動不審なんです。

ブログはね、気分転換に始めたんですが、ねこねこさんをはじめ毎回コメントをいただけるようになって、もう、嬉しくて嬉しくて・・・。
こんなへたっぴいなブログも読んでいただけるなら、大変でもなんでもないです。

いたずらっこさんへ

時間切れでコメント返しできません。ごめんなさい。
明日コメントさせてもらいます。
では、仕事に行って帰まーーす。

No title

こんにちは~^^
とらーなママさんちから遊びに来ました♪
猫を飼った経験がなくても元来動物好きなんでしょうね、パパさん^^
猫にもいろんな性格の子がいて 飼い主との相性なんかもあるし。
だけど、一緒に暮らしてるとちゃんと猫もわかってくれてて
愛してくれてるんですって♪
きっとチビたちゃんもパパさんが好きなんですよ(((uдu*)
パパさんと同じで表現しにくいだけかも知れないですよ?♪
またお邪魔していいですか?

フフッ 旦那さま可愛いですね

ウチの父ちゃんは実家の猫に好かれていて、遊びに行くと
必ず 座ってくれる子がいました。
ニヤもseikoちゃんのようにいつも父ちゃんの傍でした。

seikoちゃんの上目づかいはヤバいですねv-353
なんでもしてあげたくなっちゃう♪

あらためて  いたずらっこさんへ

日本男児は愛情表現が下手ですよね。
まぁ、フランスやイタリアの男性みたいにオープンで大げさな表現だと、こっちが引くけど・・・(笑)
みぃちゃんもおとっちゃんにいやいやお付き合いして孝行しているのかな?
seikoは表情はあまり豊かではないですが、寄り目でじーーーと見つめられると、おかしくて無視できないんですよ。
そうそう、いたずっらこさんも是非おとっちゃんに甘えて、結果を報告してくださいな。
お待ちしておりますよ。

とら。主 さんへ

訪問&コメントありがとうございます。
私も早速お邪魔しました。
「こんな時に・・・」を拝読し、笑い転げました。

私、何分初心者で文章・写真・イラストすべて下手っぴいです。
それでも、できるだけ書いていきたいと思います。
どうか、これからもじゃんじゃん遊びに来てくださいね。

ニヤキキさんへ

seikoは鳴き声や態度よりも目でものを言うタイプみたいです。
だから、要求があったり不満があったりするとじーーーっと人間の顔をみるんです。
私は要求を無視するので、にらめっこになっちゃます。
seikoパパは甘いから・・・。
と、いうよりパパの挙動不審に動じない抱っこされる猫は貴重で、可愛くて仕方ないんですよ。
人間の娘も甘えてくれない年頃になりましたしね~(笑)
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード