モノが壊れたり、調子が悪くなったりするときは
なぜか重なるもんだよね。
母ちゃん、またしてもやっちまったです・・・
うちにはプリンターが3台あるんだけど、
母ちゃんのパソコンデスクの上に設置してあるのがこれ。

ブラザーの製品紹介サイトより画像を拝借http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcp330c/index.htm
給紙トレイの出が悪くって、いろいろ調べたけど治らなくって
いつも力任せに引っ張り出していたんだけど・・・。
給紙トレイが出てこなかったのよ。
で、いつもにも増して力任せにやったら、部品がバキッ!って。
もう、書くまでもない・・・
ただいま、プリンターさん、入院中です、トホホホ
じゃ、次善の作でレーザープリンターでと思ったら
こちらもドラムが調子悪くて、印刷したら大きな帯状に
汚れがつく。
しゃあないので兄ちゃん用のプリンターでやろうと思ったら
かすれる・・
天中殺かよ!
と、いうことでプリンターの修理・お手入れ三昧。
ノズルやヘッドの確認、お掃除に加えて
トナーとドラムの交換。
ついでに職場のプリンターもお掃除。
はああああ、疲れた。
プリンターが入院してしまったので代わりに座って
モニターを見るのに思いっきり邪魔する奴が出現。
ぶん!
ぶん!
ぶん!こらあぁ!!
見えんやんか~!
ちなみにモニターに写っているのは
デカ顔倶楽部のメンバー一覧表です。
39にゃんなので、もう記憶だけでは管理できません。
素敵な仲間がいっぱいで嬉しいけど
↑の
しっぽ、
どうにかしてほしい。
スポンサーサイト
プリンターが三台もあるのもすごいですけど
全部一緒に具合悪くなっちゃったのもすごいですね。
早く治ってくるといいですね。
seikoちゃんは綺麗な長い尻尾だからこういうこと出来るんですねえ。
可愛いなあ。でも確かにこの長さは振り回されたら画面見づらいですね。
顔は叩かれませんでしたか?(笑)
そうそう、何故か同時に調子が悪くなるのは
何ででしょうね
たくさんのアンケートプリントした、お疲れが出たようですね
入院して、一休みでしょうか(笑)
家のプリンターと職場のプリンターのお手入れご苦労様でした
seikoちゃんの尻尾ながっ!
ぷん・ぷん尻尾振って、デカ顔倶楽部を応援してるみたいだわ♪
おはようございます。
プリンターが3台も・・・
それに3台とも調子が悪くなるなんてね~
ちび太ままさ~んボギってまたやっちゃったんですか~
あらら(笑)
プリンター早く治ってくるといいですね(^_-)-☆
このコメントは管理人のみ閲覧できます
チビ太ママさん、プリンター屋さんになってたんですね、ご苦労さまです。
デカ顔倶楽部、すごい大所帯ですね!学校の1クラス分いますよ。先生は誰?校長先生は?!
seikoちゃんの尻尾、私だったら思わず、かわいくてムギュッてつかみたくなっちゃいます。
んなことしたら怒られる?
エサをねだるチビ太ちゃんはまるで何も食べていない飢えた猫のような訴求力です。演技派ですね。どこで身につけたのか・・・。
それにしてもseiko嬢は立派なしっぽですねぇ
うちは2にゃんとも真っ直ぐじゃないですからぁ~
さくらは“ない”に等しいですし。。
そう考えると さくらは親孝行だなぁ~
しっぽで邪魔できないようになってるし(単なる親バカ)
ママさんが忙しいのを横目にしっぽ振ってるseiko嬢が
可笑しくて可笑しくて。。。
ママさんゴメン(>_<)
ふふふ、ママさん力任せにやっちゃいましたか!!!(笑)
空いた場所はねぇさんがしっかり確保してるし。。。
その「ぶんぶん」は、何かのアピールですかねww
プリンターメンテナンス、おつかれさまです!
そして、デカ顔倶楽部の整理、ありがとうございます!
(本日やっと、倶楽部の紹介をさせていただいてます~♪)
すげー!
大人気の倶楽部になってますね~!(わくわく)
seiko姐さんのしっぽは。。。
倶楽部メンバーを『しっぽセンサー』で読み取ってるんだ!
きっと、そうだ!(笑)
ちょっとどかせた隙ににゃんずはいるものですよね!うん。
掃除とか通常よりしっかりとなんてやってると必ずじゃましてくれるにゃんがいる。
seikoちゃんは好奇心強いですね☆
でも、プリンター3台はすごいですね~
それが一気に不調になるとは。
うちも1台、酷使しすぎて寿命間近なのがあります。
プリンターが3台も(゜Д゜)!
シッポぶんぶんはしょうがないですよ~
seikoちゃんもデカ顔倶楽部に入りたいんだもの(´∇`)
seiko姐さん立派なしっぽね。
きっとワイパーみたいにして画面の埃を
取ってくれてるのよ。
きっと好意だと思うわ。決して邪魔してる訳ではゲフンゲフン
ウチのプリンターも娘が宿題を印刷するときに限って、調子が悪くなります。
それも夜中に(もっと早く宿題しろよ!・・だけど)壊れたと私を起こしやがるんで参ります(--”
写真用のは去年Canonのセルフィーを買ったので、宿題用は安いプリンター使ってます。
安いからよく動かなくなるのかしら(笑)
きっとseikoちゃん、プリンターの代わりをしてくれてるんですね。
印刷されたのは肉球模様ばかりになっちゃうね(笑)
プリンターの修理お疲れ様でした!
ほんと壊れる時って続くんですよね・・・。
うちも今まさに、プリンターの紙を手動で動かしている状態です(^^;
seikoちゃん、しっぽふりふりかわいいなぁ~。
あ、でも画面は相当見づらいですよね(^^;
何か思わず、むぎゅっとつかみたくなってしまいました(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
顔デカくらぶのメンバー、そんなにいるのですか。
すごい。
名前と顔、覚えるの大変そう
私も今ではなんとか常連さんの名前と顔だけは
しっかりと覚えましたけど・・・。
しっぽなんですけど、
これにチビ太ママさんがじゃれるってことは・・・
無いですよねー
すみませーーーん(笑)
あはは。seikoちゃんにぶんぶん尻尾、かわいい♪
機械って、どうして一気に壊れるんでしょうねー!
ま、同時期に買ったからだって言われればそれまでなんだけど、
困りますよね~!
にしても3台もプリンターがあったのはすごい!
プリンターが3台もあることに驚きましたよ~笑
でもそんなにあるのに同時に壊れるなんて・・・・
きっと落ち込んでるママさんをseikoちゃんは
シッポブンブンで励ましてるんですよ~!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
プリンター3台ともダメになってしまうなんて~!
早く元気になって退院して欲しいですね。
chibitamama様 他の子のお手入れもお疲れ様でした。
デカ顔倶楽部のメンバーさんは、39にゃんも!
saikoちゃんの長いシッポ可愛いですね。
プン・ブン・ブンを何回繰り返したのでしょう(^^)
なにかお話をしているみたいに見えます♪
そうそう、電化製品の故障は伝染する。
そして、大抵の場合、力任せは、状況を悪化させる・・・^^;
猫は、真剣に見ようとしてる先を、邪魔をする。。。
新聞、雑誌の上、TVの上・・・
seikoさん、強制的にどかせられんと、知っててやってるなぁ~(-"-;A
壊れる時って重なりますよねぇ~。
ホント、不思議な現象ですね。
seikoちゃん、今日も、かぁちゃんの邪魔をしちゃったのね(笑)
こんなにブンブンさせてるってことは…
自慢なシッポなんですね。
seikoさんご機嫌です。
何かがどいたらすかさずそこに陣取るのは猫の基本ですね。
なんで テレビ おもしろいと思うと
画面の上から変なヒモが
それも ひどいときは3本
まるで私が目までわるいのを あざけるがごとく(笑)
私と同じクラッシャーが....と思ったら違った。
調子悪いとグイグイしちゃいますよね!
でも、何も一度に皆調子悪くならなくても良いのに~
seikoちゃん、絶対解って尻尾振ってる(笑)
タイトルのぶんぶんぶんはそういう意味だったんですね^^
seikoちゃんシッポ長!!子猫でもいたら確実にシッポにじゃれて遊びますね(笑)
プリンターさん、骨折で入院されたんですね!
無事退院し、一日も早く現場復帰して頂きたいものですね^^