fc2ブログ

高齢化

皆様の家の猫ちゃんも都合が悪いと
聞こえないふりをしたりすっとボケたりするようですね。
中には、人間のお子様が同じような行動をなさるとか(笑)

あれは
「怒られるかな~?怒られるだろうな~・・・でも、やっちゃえ!」
という心境なのでしょうかね?

さてさて、今日は受診の時の様子等を。

写真は撮れなかったので過去の画像でもご覧ください。


最初に当日の流れを先生から説明があり

seikoは高齢なのでますは一般的な血液検査をして
麻酔に耐えられると判断したら歯石取りと
状態によって抜歯しますと。


もしデータが悪かったら高齢なので
無理はせずに抗生剤の内服で様子を見ていけるでしょうと。

DSC03488.jpg
「ん?みかん?それがどうしたのさ?」


そして血液検査の結果はすべて問題なし。
なので、予定通り歯石取りと抜歯と全部できたわけだ。



DSC02664.jpg
酒瓶抱えて寝ているわけではない。
母ちゃんにいきなり酢瓶を渡されて固まっているところ。




全部終わって迎えに行ったときにちょっと先生に相談した。
実はseikoもチビ太もワクチン接種を2回したところで
ものすごく体調が悪くなって数年ワクチン接種を
控えていたのだが、どうしたものか聞いてみた。


それまで接種していたのが4種混合なので3種混合にする方法もあるし
高齢なので無理してまで
打たなくてもいいかもしれないですねって。



DSC01507.jpg
たまにはガキんちょい戻って遊ぶことだってあるわさ!


商売っけがなくて、本当ににゃんこのことを思っていてくれると
ありがたかったのだが、
いちいち高齢という
言葉にカチンカチンとくる母ちゃんであった。
純粋ににゃんこのことと思えば気になるはずがない。
だってseikoの年齢は9歳か10歳くらいなんだもの。
きっとseikoのことじゃなくって、自分のことを
言われている気分だったからだ・・・


老化現象をヒシヒシを感じている証拠だなぁ・・・


ぽちっとよろしくお願いします
     ↓
seiko3.gif

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

先日、下僕がコラーゲンドリンクでアナフィラキシー症状が出た時に
検査のために紹介された病院に行った時の先生の一言。
「あなたの年齢ならお寿司を食べるのが初めてって事はないでしょ」
(以前にもお寿司を食べて蕁麻疹が出た)
先生的には「今まで何度も摂取してる食べ物だから」って意味だと思うけど、
内心カチンときたのは秘密よウフフ コラーゲンが必要なお年頃なのよプンスカ
seikoちゃん、復活してて安心したわウフフ

高齢猫

推定20歳のばぁちゃん猫 22222の記念でいただいた箱の中身で
気力も体力も十分ある雄猫軍団におもちゃは全部渡して
遊び回ってるのを尻目に おやつ を 家内と並んで座りながら
オスってばかねー と小馬鹿にしながら おやつを歯の無い口で
たべてました ほんとにごちそうさまでした

No title

あはは、高齢に反応するママさんは
まだまだ若い証拠です
日々脳細胞が破壊されてる高齢な私は、、、、
言葉が脳に届くまで、時間が掛かってしまいます

seikoちゃん、9歳だったのですね
仕事の早さといい、悪行の数々・・・
まだまだ働き盛りですよ~♪
あ、ママさんも働き盛りじゃないですか!

おはようございます。

seikoちゃん検査結果がよくって
歯石取りも抜歯も出来たんですね~

高齢だといっても健康体のseikoちゃんでよかったですね^_^
まだまだ悪行は続きますね。

No title

seiko姉さん、無事に終わってよかったです♪
多少歯がなくてもバリバリ噛み砕きそうだわ(笑)
先方は全く意識せず使ってる言葉が
いちいち引っかかる時ってありますよね~
だいたい一人で空回りしてるんですけど(^_^;)

No title

無事、抜歯、歯石取りが、出来てよかったわ、seikoさん!

ええ~~@@10歳で、高齢って、言われちゃうの??
家の、はなバァだって、シニアとか、熟女って、言ってるのに~

え?私だって、もうじき大台だけど、まだまだ若いもんには、負けじと、
ハッスルしてるわよ~~♪
ホワイトヘアーだって、シニアグラスだって、カタカナにすれば、平気だも~~ん(/・_・\)

No title

無事に終わってよかったですね。

↓なかなか元気なseikoちゃんの悪行三昧いたずらに大笑いしました。
元気が回復したってことでご愁傷様良かったですね。

だんだん風邪を引いても治りにくくなったし、年を感じ始めたここ数年。
seikoちゃんみたいに暴れまわれる元気が欲しい。

No title

seikoちゃん、9歳か10歳くらいなんですね~
イタズラしちゃうあたりを見てると・・若くみえる。
うちの旅立ったにゃんこも途中からワクチンをやりませんでした~
やっぱり病院に連れていく体力と、疲れさせるから・・って。
好きな物を食べさせ・・21年と18年と大往生しました~

No title

あるあるある私も獣医さんにダイエットって
言われる度に私の事?な~んて思っちゃうもん
seikoちゃん歯石取りと抜歯、終わったんですねっ良かったぁ

ワクチン難しいですねっ
犬でも猫でも体調が悪くなったって良く聞きますもん
ある意味怖いですよね

No title

え?seikoちゃんてそんな歳?って思ったけど、
なんだ~、コナンよりお若いじゃないですか!
なのに高齢って失礼ですよね。
最近じゃ20才だってそう珍しくないご時世。まだまだですよ~
人間だって高齢って言ったら、今や80過ぎてからじゃない?
でもその言葉に敏感に反応するってことは、
まだまだ若い証拠ですね^^
私なんて、最近オバちゃんって言われてもまったく気にしなくなったもんな^^;

No title

え?10歳で高齢扱いですか~なんという失礼な発言!
ま~だまだ青春真っ盛り!10歳がなにさ、全然若いのよ!
これからその倍は生きんだからね!
と、saikoさんとママさんの代弁をばしておきました(笑)

ウチも12歳がおりますが、全然元気ですよ~ん!
数年前から、ワクチンはご辞退しておりますが
まだまだ、甘えた盛りでございます♪

デカ顔倶楽部の会員証、どうもありがとうございました!(^◇^)
早速我がblogにて紹介させていただきましたわん♪
給食委員長の肩書も、チョーかっこええ~(о^ー')ь

No title

うんうん!!
連呼されると、イラッとしますよ(>_<)

No title

seikoちゃん、血液検査の結果が何ともなくて良かったです。
高齢猫さんとはいえ、
することも元気一杯でとても高齢には見えませんよね^^
ワクチン接種にも危険が伴いますしやはり慎重になりますよね。
3種を超えるとやはりそれだけ体に負担が大きいといいますもの。
それにしても、chibitamamaさんたら・・
何故seikoちゃんになぜ酢瓶を(笑)

No title

猫たち、家族何事も無く、健康でいてくれるのが一番ですね。
しかし、ともに高齢化が迫る・・・あはは、頑張らないと、ね。
茶太郎も今年14歳、頑張ってますよ。

No title

超高齢のオジーから見れば、
seiko姉さんはまだうら若い娘です。
04 | 2023/05 | 06
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード