高齢化
皆様の家の猫ちゃんも都合が悪いと
聞こえないふりをしたりすっとボケたりするようですね。
中には、人間のお子様が同じような行動をなさるとか(笑)
あれは
「怒られるかな~?怒られるだろうな~・・・でも、やっちゃえ!」
という心境なのでしょうかね?
さてさて、今日は受診の時の様子等を。
写真は撮れなかったので過去の画像でもご覧ください。
最初に当日の流れを先生から説明があり
seikoは高齢なのでますは一般的な血液検査をして
麻酔に耐えられると判断したら歯石取りと
状態によって抜歯しますと。
もしデータが悪かったら高齢なので
無理はせずに抗生剤の内服で様子を見ていけるでしょうと。

「ん?みかん?それがどうしたのさ?」
そして血液検査の結果はすべて問題なし。
なので、予定通り歯石取りと抜歯と全部できたわけだ。

酒瓶抱えて寝ているわけではない。
母ちゃんにいきなり酢瓶を渡されて固まっているところ。
全部終わって迎えに行ったときにちょっと先生に相談した。
実はseikoもチビ太もワクチン接種を2回したところで
ものすごく体調が悪くなって数年ワクチン接種を
控えていたのだが、どうしたものか聞いてみた。
それまで接種していたのが4種混合なので3種混合にする方法もあるし
高齢なので無理してまで
打たなくてもいいかもしれないですねって。

たまにはガキんちょい戻って遊ぶことだってあるわさ!
商売っけがなくて、本当ににゃんこのことを思っていてくれると
ありがたかったのだが、
いちいち高齢という
言葉にカチンカチンとくる母ちゃんであった。
純粋ににゃんこのことと思えば気になるはずがない。
だってseikoの年齢は9歳か10歳くらいなんだもの。
きっとseikoのことじゃなくって、自分のことを
言われている気分だったからだ・・・
老化現象をヒシヒシを感じている証拠だなぁ・・・
ぽちっとよろしくお願いします
↓

聞こえないふりをしたりすっとボケたりするようですね。
中には、人間のお子様が同じような行動をなさるとか(笑)
あれは
「怒られるかな~?怒られるだろうな~・・・でも、やっちゃえ!」
という心境なのでしょうかね?
さてさて、今日は受診の時の様子等を。
写真は撮れなかったので過去の画像でもご覧ください。
最初に当日の流れを先生から説明があり
seikoは高齢なのでますは一般的な血液検査をして
麻酔に耐えられると判断したら歯石取りと
状態によって抜歯しますと。
もしデータが悪かったら高齢なので
無理はせずに抗生剤の内服で様子を見ていけるでしょうと。

「ん?みかん?それがどうしたのさ?」
そして血液検査の結果はすべて問題なし。
なので、予定通り歯石取りと抜歯と全部できたわけだ。

酒瓶抱えて寝ているわけではない。
母ちゃんにいきなり酢瓶を渡されて固まっているところ。
全部終わって迎えに行ったときにちょっと先生に相談した。
実はseikoもチビ太もワクチン接種を2回したところで
ものすごく体調が悪くなって数年ワクチン接種を
控えていたのだが、どうしたものか聞いてみた。
それまで接種していたのが4種混合なので3種混合にする方法もあるし
高齢なので無理してまで
打たなくてもいいかもしれないですねって。

たまにはガキんちょい戻って遊ぶことだってあるわさ!
商売っけがなくて、本当ににゃんこのことを思っていてくれると
ありがたかったのだが、
いちいち高齢という
言葉にカチンカチンとくる母ちゃんであった。
純粋ににゃんこのことと思えば気になるはずがない。
だってseikoの年齢は9歳か10歳くらいなんだもの。
きっとseikoのことじゃなくって、自分のことを
言われている気分だったからだ・・・
老化現象をヒシヒシを感じている証拠だなぁ・・・
ぽちっとよろしくお願いします
↓

スポンサーサイト