fc2ブログ

犬好き母ちゃん5 父を訪ねて三千里

お正月中なので、いつものバカ話ではなく、少し心温まるお話を。
文章ばかりで読みにくくてごめんなさいよ。



実家にいた柴犬「マリ」ちゃんのこと。

「マリ」にはいろいろ思い出があるのですが、家族も泣いたという柴犬らしい=日本犬らしい飼い主に忠実なエピソード。

実家の父は本当に動物好きで、馬が飼いたかったけどサラリーマンでは経済的にも場所的にも無理なので、次善の策として好きな犬を飼うことにしたんだそうな。

本当に好きな人は世話も熱心にするもので、朝・夕・寝る前と3回の散歩は欠かさず、散歩から帰ればタオルで丁寧に拭きあげてブラッシング。
もちろん、いつも犬に話しかけて誉めてあげてコミュニケーションも欠かさない。

食事の管理から、駆虫剤の投与・ワクチン接種と健康管理にも気を配る。

いくら好きといえどもここまで世話するのは並大抵ではなく、密かに尊敬していた。

こんな父だから、犬たちも懐いていた。



この事件が起きたのは、すでに母ちゃんは就職して実家を離れて2年後。

そんな父が鼻の手術のために大分の実家から福岡の仕事関連の病院に、短期間の入院をすることになった。
犬に言ってもわからないだろうと特に説明もなしに入院した。

父はこの頃、マリを連れて散歩に行くと、いつも立ち寄る家があった。
マリは毎日立ち寄るので、そこの家の人にも可愛がられ、懐いていた。

父が入院してから毎日、母の目を盗んでマリが脱走。

この、毎日立ち寄る家に訪問し玄関先に1時間くらい待っていたそうだ。
そこの家の人は、黙って見守っていてくれたが
7日目に可哀そうになって「マリさん、お父さんきてないよ」と説明してくれた。

マリがその言葉の意味を理解したかどうかはわからない。
いつもはしょぼしょぼと帰宅するのに、その日はそのままいなくなってしまった。

母は父の入院中に可愛がっていたマリがいなくなり、近所の人にも手伝ってもらって探したが見つからない。
父も無事に手術が終わり、帰宅して名前を呼びながらかなり広範囲に探したが見つからなかった。





                  

                    柴犬マリちゃん、本名は難しすぎて覚えていない


いなくなって1か月が経過しさんざん探したが見つからず、父も母も諦めようとしていたこ頃マリの出身先の犬舎のオーナーさんから電話があった。
「小国(大分と熊本の県境)でマリにそっくりな犬を見たが、マリは大丈夫ですか?」と。

このオーナーさん、柴犬のコンテスト(日本犬保存会の品評会)の審査員をされているほどの方。
犬を見る目は確か。
まして、自分の家で繁殖した犬なので特徴はしっかり覚えている。

唯一の目撃情報なので、父と母はこのオーナーさんの案内ですぐさま小国まですっ飛んで行った。
小国で見守っていてくれたのは、なんと母ちゃんが小学校時代の校長先生だった。
定年退職されて小国でのんびり隠居生活を送っておられたんだそうな。

そこへ人懐こい瘠せ細った柴犬が現れた。
水は飲むものの餌をあげても絶対に口をつけない。
でも、淋しいのか呼べば近寄ってきて撫でさせる。
どんどん痩せて弱っていくので、どうにか餌を食べさせようと試みてくれていた。


そこへ駆けつけた父と母。
「マリーー!マリー!」大きな声で呼ぶと校長先生の家の裏の山から
ギスギスに痩せたマリが現れた。あばら骨が見えるほど痩せて
キツネみたいにフサフサだったしっぽが、痩せてすり切れた縄のように細くなっていたそうだ。

ヨロヨロしながら寄ってきて、父と母を交互にペロペロ。
マリを抱きしめる父と母。
そして持参したマリの好物の餌をあげると、むさぼるように食べたそうだ。

こうして、マリは無事に大分の実家までもどることができた。


犬には帰巣本能があるという。
でも、マリは父を追いかけて行ったこともない福岡まで行こうとしたらしい。
途中で体力が尽きて小国の山中で止まってしまったが、福岡まで行ってしまったら
父とすれ違いになったことだろう。
そして野犬と間違われて処分されていたかもしれない。

偶然、仕事先の小国でマリを見かけたオーナーさん。
保護してくれた元校長先生。
みんなの連携で、実家の大事な家族マリが救われた。


父を訪ねて三千里、お父さん子マリの冒険。

その後、マリが父と母に猫かわいがりされたのは言うまでもない。




banner_02.gif
     ↑     今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

CRY!

すてきなお話ですね

偶然のような連携にも神秘の力が働いて、マリちゃん救済への奇跡となったのでしょう・・・。+゚(゚´Д`゚)゚+。

それに、チビタママさんお父様の、マリちゃんへの深い愛情[絵文字:e-415
チビ太ママさんの犬好きはお父様のDNAがなせる業なのですねe-328

No title

読みながらジーンとしちゃいました。
目頭が熱いです・・・。
柴犬って本当に忠犬なんですね。
チビ太ママさんの愛情深さはお父さん譲りなんですね。
それと愛情深いご両親、素敵ですね。

slavaさんへ

マリは幸せ者だったと思います。
本当にすれ違いで福岡までたどり着いていたら、どうしようもなかったと思います。
本当にお父さん子な犬でしたから。
母性本能も強くて乳母犬も務めたことがあるんですよ。

が、アホなのは変わりなくいつも私から「バカ、頭を使え」とけなされたいた犬です(笑)
愛情の深さと知能は一致しないのね・・・(笑)

ねこねこさんへ

柴犬っていうか日本犬は排泄は犬小屋(犬舎)ではしないし、飼い主には忠実ですね。
麻雀コンビのトラは典型的な日本犬気質でした。甲斐犬だからよけいその傾向が強いんですが。

猫は気まぐれで甘えん坊だけど可愛いですよね。
ただ、犬の方が反応がストレートでわかりやすいですね。
でも、どっちも好き!

No title

初めまして。

明けましておめでとうございます。
コメントありがとうございました。
チビ太ちゃん、seikoちゃんとってもカワイイですね!
特にチビ太ちゃんは、我が家にも黒猫がいる事から
とっても親近感がわきました♪体重も同じくらいです(笑)

ではこれからもどうぞよろしくお願い致します♪

No title

チビ太ママさん

あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします。
ご挨拶、おそくなってしまいましたが…

マリちゃんのお話、心温まりますね~

No title

あけましておめでとうございます。
本当に素敵なお話ですねっ。
こういう暖かいお家に育ったから、今のママさんがいるんだわぁ。
納得。
昔を思い出すと.....胸がジーンとするねっ。

涙・・涙です

今年もよろしくお願いします。

正月早々 涙がとまりません。マリちゃんとご両親が小国で再会した様子が映画のように目に浮かびますe-263
まるで忠犬ハチ公みたいですね。
そして人の不思議なつながりっていうか、縁を感じますね。
素敵なお話をありがとうございます(^^)

がごめ昆布 さんへ

訪問ありがとうございます。
チビ太はヘタレ、seikoは姐御でおっそろしい猫ですが、どうぞよろしくお願いします。
かごめ昆布さんとこの猫ちゃんとワンちゃんの会話が楽しいです。
また、お邪魔させていただきますね。

JOJIcat さんへ

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。

マリは父が大好きでした。
父が亡くなった後の後日談もいつかはお知らせしたいと思います。

うちのブログのカラーじゃないんですけどね、たまにはしんみりと。

momotanさんへ

お気づきでしょうか?
このブログを通して時々ペット回想してるんですよ。
犬や猫たちから与えられたものをひとつひとつまとめていきます。

それにしてはバカ話が多いんだけど・・・。(笑)

ニヤキキさんへ

マリは父を追いかけて旅に出て、人間の優しさで救われました。

偶然の重なりがマリの命を救ってくれました。
この偶然に関わったすべての人に感謝の気持ちでいっぱいです。

No title

コメントありがとうございます!
マリちゃんはスゴいですね!!
感動しました!
とてもいい話だと思いますよ。
マリちゃん実家に戻どれてよかったですね。

柴犬、鉄之助さんへ

早速の訪問&コメントありがとうございます。

マリは人や犬との関係においては情の深い犬でした。
が、普段の生活ではおバカさんぶりを発揮。
餌が落ちていても気がつかず、ぽよよーーんとしてましたね。
「吸覚ないのか、お前?」っていつも言われてました(笑)
そういえば、抱っこも好きでした。
5歳児位の重さの犬を抱っこしてたんです。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード