本日は仕事で遅くなるので予約投稿です。
某月某日の食事の準備風景。
「たまには缶詰を~」と準備中に
この缶切りを持っただけで飛んでくる我が家の猫族早速、seikoが流し台に飛び乗ってきた。

しっ!しっ!と追い払っても逃げるどころか
後ろに回り込んでクンクン・・

挙句に座り込み開始。
「もらえるまで動かん!」という、意思表示だろうが

まだ、30%くらいしか切れてないってば!
いくら猫又に近くなっても、缶詰はきれないだろう、seikoや?

この後、seikoを引きすりおろし
やっと全部開けて、ごはんになった。
うろちょろしなきゃ、もっと早くに食べられるのに。
やっぱり猫頭だわ。
早く~!早く~!と催促する猫族
↓
1 里親様募集中詳細はこちらでご確認ください。→ ☆2 ご支援のお願い
岐阜の多頭飼い崩壊のご支援をお願いします。
詳しくはこちらを→ ☆クリックしてください
スポンサーサイト
seikoには、絶対に僕は逆らわないよ。
だって、缶詰もそのまま食べそうだからね。
もう直ぐしたら、缶切り使ってるよきっと。
ねえねえ、僕とセキレイさんのコラボブログ見てくれた?
良かったら、両方にコメントしてね。
最高顧問からのお願いだよ。
seikoちゃん、食べることに対しての執念がスゴイですね~。
まぁ、うちもseikoちゃんのことをいえない子が3匹もいますが…。
邪魔してるくせに、あげるのが遅いって怒るんですよねぇ。
seikoちゃん、待ちきれないんだろうな~
でも、下で待っててくれた方が、支度がはかどる(笑)
邪魔しない方が早く食べられるはずなのに、毎回
邪魔するんですよね.....
食べ物に関しては特に賢いから、覚えても良さそうなのに。
NAILも同じです。
というか缶詰のはいっている引き出しを開けたら耳がピクッ
お皿を触ったらピクッと思っていると目の前に瞬間移動しています。
食べたいって衝動が何よりも強いんですね~^_^;
そして、持って行こうとすると今度は足元に絡みつきなかなか前に進めない…
こんな猫頭な行動にため息つきつき、おバカで可愛い~と思ってます(#^.^#)
seikoちゃんにとっては食が一番なのね(*^^)
うちは見ての通り・・かなりのんびりさんだから
猛アピールされても分かりにくかったりします^_^;
お洒落な缶切り・・うちはかなり昔のシンプルなやつです(笑)
そうそう、ウチもseikoちゃん弟子のさくらが、
ご飯の準備を邪魔するのよね~
まだ台所ならいいの。
カリカリが入っている箱の上に乗るもんだから、
フタが開けられなくて、どんどんご飯の時間が遅くなる( ̄ー ̄)
早く食べたいなら、おどきなさいよ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
seikoさん、下で待ってるほうが
早くもらえるのに~^_^;
もしかして、ちゃんと半分こしてるか
確認してたりして(笑)
seikoちゃんもなんだ~
ちびはシーチキンの缶詰めの蓋を開けるプシュって音で
飛んできてた~
ねこあたまなseiko姐さん。。。ぷぷぷ
座り込みこそ、ネコ道の基本だもんね!
ジャマすることに意義がある!うん!
時間に追われるニンゲン族とちがって
多少遅れても、いいんだろうかね~?(笑)
やっぱり待ち切れないですもんね。
ウチはごはん皿をキッチンの上に置いた音で
3にゃんともすっとんできます(笑)
seikoちゃんも、大人しく待ってたほうが
早く食べることができるのにね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは!お仕事お疲れ様です!
seikoちゃんの待ちきれない感がよく出てますね~^^
良い匂いがするんだろーなー
seikoちゃんならそのうち缶切りを使いこなしそうですよね!
うちの子供たちにも同じようなこと
思うことがあります♪
ウダウダしなければ、早くおやつ食べれるのに・・・って^m^
seikoさん、先ずは香りだけを楽しみたかったとか(^^)
seikoちゃんは、そうでなくちゃ♪
大人しく待ってるseikoちゃんなんて、想像出来ないよ~
おっ、器が夫婦茶碗のように、大きさが違ってますね
大きいのが、チビ太くんよね♪
今時の夫婦茶碗って、大きさが同じって聞いたことあります
男女平等、器にも反映してるようですよ・・・
そんな猫頭のseiko姐さんがかわいい!
目力は強くても、やってることがかわいい~。
食べることに関してアグレッシブな姿はカッコイイぞ(ゝc_,・。)
seikoさん、素晴らしい執念ですねぇ~♪
うちの無垢はモンプチスープの時だけ、こうやって
準備を邪魔しに来ますね。
普通のご飯では、一度もないです。
こっちが必死に作ってるのに、遅い~!!!
って怒られるんですよね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
seikoさんなら、ぱっかんの缶詰なら、開けれそうな気がする・・。
手先はアレでも、根性と牙でなんとかしそうだわww^^;;
缶詰だー♪
って、seikoちゃんも嬉しくてソワソワなんでしょうねぇ( *´艸`)
私も…チビ太ママさんと同じく、
「うろちょろしなければ」っていっつも思います(笑)
seikoちゃんとチビ太くんの涎つきじゃらし♪
昨日無事に次の猫さんの下へと旅立って行きましたm(_ _*)m
どうも~。
コメントはお久しぶりです
只今、左腕で寝ているボクちゃんを抱っこしつつ、右手のみで入力中です
我が家でも缶を調理するときはこの状態になります。
うちではこれをカン違いと言ってます
ところで、今日、私のブログ、レイアウトが崩れてました。
直しましたので、お時間があるときにでもまた読んでくださいね
