猫って時々、人間臭いと感じる動作をする。
毛皮の下に「ニンゲン」が入ってませんか?と聞きたくなる。
今日はそんな一枚を。
これ、チビ太の水のみ風景。
寝そべったまま水を飲んでいるところ。
あんたさ、もと野良猫でしょ。
こんなに横着なことして生きていけたわけ?

見ておわかりだろうが、おなかが完全に床に着いている。
首だけ持ち上げて、食器に頭を突っ込んでいる。
ちょっと手が滑ったら、本当に水で顔を洗うことになりかねない。
危機感とういうものはないのかね?それに、これって人間だったら腕立て伏せだよね。
寝そべったまま飲むのは動かなくていいかもしれないが、
それってしんどくない?
どんだけずぼらなんだか。 あ、かあちゃんと一緒か・・・。
*おなかの厚みをよーーーくご覧ください。

↑ 今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト
随分器用ですね、うちのモモがこんな事したらたちまち”水もしたたるいい男”ですよ。食事は、食べさせてくれるんなら食べてあげてもいいよって時がありますけどね。
チビ太君の柔軟性と腹筋の無さ(^_^;) に完敗!
いやはや、ズボラなこの態度って、己を反映してるようで?ドキッ★とする時あります~(;`・д・`)
危機感も緊張感もな~~んもない、怖いものなしなMIDLE AGE!!
乙女の気持ちよCOME BACK(//∀//)
寝そべって飲むは、食器を手で引っ張って食べるは・・・。
横着にもほどがあるってもんです。
犬は飼い主に似るっていいますが、猫もそうなんですかね?(笑)
モモちゃんの「水もしたたるいい男」見てみたいなぁ。
腹筋のなさ・・ブハハハ!
その通り!
腹にあるのは脂肪ばかりなり。
って、私と同じじゃありませんか。
片足ないので、上腕筋は発達してるんですけどね。
だからこんなことできるのかな????
いただいた後半のコメント、私そのまま復唱せねば・・(笑)
先ほどコメントありがとうございましたぁ
私もちょいちょい遊びにきちゃってました
楽しいブログですねぇ
個人的にマウスで書く絵が好きです
チビ太くんの水のみかなりリラックスしてますね
また私も遊びきま~す

こんばんわ!おお!この飲み方!!(笑)
なかなかの横着さんですね~!
でも、なにかの修行にみえなくもないです(笑)
ちなみにおなかの厚みは家の猫と変わりません・・・(苦笑)
どこの猫ちゃんもずぼらなんですね、ウチだけかと思ってました(笑)
ルナは カリカリを床に出して それを寝っ転がってたべてたりします!
猫も人もシャキっとしないといけませんね!
って言いつつ 寒くなると私が一番ずぼらなんですが(笑)
コタツに入ったままでいろんな事すませちゃって・・
チビ太君を笑えないほどのお腹に・・・(笑)
ようこそお出で下さいました。
マウスで描く絵は、下手の言い訳になるので今後も続けます。
ええ、たとえ幼稚園児より下手でも(笑)
寝たまま水飲みも面白いですが、手で食器を引き寄せるときは
もっと面白いですよ。
いつか動画でアップできるようにチャレンジしてみたいです。
これ、人間がやろうと思ったらかなりしんどいですよ。
それこそ修行ですがな・・・。(笑)
これだけおなかに脂肪があると、触る分には気持ちいいですよ~。
ぷよんぷよん・・て。そのうちびろーーんて遊ぶんです。
本人(チビ太)は嫌そうな顔してますけど。
ルナちゃんもそういうことするんですね。
以前、マリルが横向きに寝転がって、カリカリを手で1個ずつ引き寄せて(わざわざ食器からばら撒いて)口元まで持ってきて食べてました。
もう、おっさんくさいこと!(笑)
やっぱりニンゲンが入ってる???
寒いとコタツに根が張ります(笑)
風呂も浴槽から出ないで、できることは全部するみたいな・・・。
チビ太はやっぱり飼い主に似たんだ・・。(笑)
ほんとにチャックを開けたら人間が入っていそうなことしますよね(笑)
でも 横着な飲み方が出来るって幸せなことで
もしかして それって飼い主のことも見てるわけで(笑)
うちも飼い主の真似?と思うことをちょくちょくしてますから
あなどれませんぞっ(*`▽´*)
ぺったんこなのでお腹の厚みが見えない~(゚m゚*)
うへぇ~、そうですか、やっぱり私のマネですか。
でも、水は寝ては飲んでないですよ。(笑)
子供がいないと寝ころんで御菓子食べたり、横着しているんで・・・。
猫にマネされているとは・・・。
チビ太の毛は皮膚にぺたっと張り付くように生えているんで、見たまま肉の厚みです。
普通の体重の猫ならこの写真の腹部の下3分の1はないのですよ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
あのチビ太くんのお腹の厚みがたまらない私はマニアックですかね(笑)
タイムリーですが、あの虎之介はこうやってご飯を食べます。
最近の隊長はおやつを貰うとき横になったまま食べます。
二人ともお腹にそれなりに厚みあります(笑)
厚みのせいでお腹が付いて支えられてるんでしょうかねぇ。
猫も人間と同じで楽なこと見つけてちょっと怠けた風になることあるんですよねぇ。
訪問&コメントありがとうございます。
ヘタレな黒猫チビ太と勝気なseiko姐さんを
今後もよろしくお願いします。
たまに、犬の思い出話もありますのでご了承を。
ぽてぽてのおなかって可愛いけど、マニアックっちゃマニアックですよね(笑)
虎之助君も同じようにごはん食べるんですか。
彼の場合、筋肉の塊だから楽勝かも。
猫も都合のいいことはすぐに覚えるし、楽したがりますよね。
餌やおやつ置き場は教えなくても、すぐに覚えます。
猫と人間の知恵比べ・・。(笑)