皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。
お家元の湯たんぽ使い、ふざけているでしょう?
本当に中に人間が入ってるんじゃなかろうかと思いますよ。
あまり頭を温めて、悪智恵を働かせて欲しくないんだけど・・・
別に脳の血流が良くなって、冴えているわけではなく
これがseikoのライフワークなんだけど。
もう、説明はいらんでしょ。
写真を上から順番に見てくださいな。
チビ太がお食事中に、気がつけば横にいて
食器にニョキっと手が出て
食器を当然のように
ズズズズっと自分に引き寄せ
口元まで来たら
チビ太のことなんか完全無視して食らう盗み食いが生き甲斐なら
チビ太のごはんの横取りは趣味かしら?
seiko姐さんや?
それにしても、チビ太よ、少しは怒っても良いと思うが・・・
うちの2にゃん、先代マリルまでいれると3にゃんは
そろって食器を手で引き寄せる。
ひとりで食べる時も食器に寄って行くんじゃなくて
食器を引き寄せるんだよね。
その上、チビ太は食器持参で「めしくれ~」攻撃に来るし
皆さんのお家のにゃんこさん達もそうですか?
母ちゃんの素朴な疑問です。
回答をお待ちしております。
ボクはヘタレじゃなくて、平和主義なんだよ♪
↓

========================
こまちさんのところで里親募集をしていたトキ君ですが
しばらくの間募集停止になりました。
また、再開したらご案内させていただきますので
よろしくお願いします。
里親様・預かり様・物資支援&お手伝いのお願い詳しくは「にゃんことバーベキュー」「小さくても尊い命・・・」をご覧ください。30頭多頭飼い崩壊・13頭+ベビー飼育放棄・捨てられた子猫達
スポンサーサイト
!ソランとまったく同じ!!
近日記事にしようと証拠写真も押さえました。
どこまで食い意地が張ってるんだか悲しくなりますよね><
記事をアップする際、こちらの記事もリンクしていい?
だって一人じゃ恥ずかしい~^^;
seikoちゃん、天才猫ちゃんですね!
チビ太くんの食べてる横から手をだして、自分が食べちゃうなんって(笑)
チビ太くんの優しさがあるから成立するseikoちゃんの技なのかしら?
うちのニャンズは、お皿を引き寄せることは出来ないですよぉ~
seiko姐さんの悪事を止めることよりも、
決定的瞬間を撮影することが優先のようですね。
育ちが良いのは んなことで ばれる
我が家はいろいろ有って現在5にゃん
家の中に2カ所ドラライフードと水を置いたまま
私は朝出かけても午後3時には帰宅するので湯たんぽは置いてないけど
しかしチンして14時間暖かいチンゆたんぽ
どこのメーカーですか?欲しくて探したのですが
6時間保温しかみあたらなかった(笑)
良かったら教えて(笑)
チビ太くんが大きく見えるのは気のせいですか?(笑)
我が家の猫は食器を引き寄せたり、持ってきたり出来ません。
お腹がすくと、噛みついたり、パンチしてきたり、
凶暴になります(T□T)
チビ太くんもseikoちゃんも頭いいのね。
えええええ~!
食器を手繰り寄せるのか!それはすごい。
ウチはね、姐さんのようにすぅ~っと手を出して、
カリカリを1粒ずつ盗んでいくのです。
食器ごとだなんて、なんて大胆!さすがだ姐さん。
我が家では食器を引き寄せることは
誰一人しませんね~
歴代にゃんこもしてなかったな~
だからある意味、チビ太くんとseikoちゃんは
凄いと思います!
食器持参の「メシくれ」はなんとなく犬っぽいですね~
seikoちゃんならではの所業な気が・・・
チビ太君も食器持ってきた催促する割のは
優しい・・・^^
NAILは食べ物への執着がかなりあるので
COCOのを横取りとか良くやってます。
でも、食器を手で寄せることは出来ないです。
せ・・・せいこさん・・・
まさにうちのはなと一緒(≧□≦)
今、あんまりピーががっつき魔じゃなくなったので、
すぐはながseikoちゃんと同じようになるんです~!!
まだ証拠写真は撮れませんけどね(笑)
seikoちゃん、器用ですね~
いや!ママさんのお宅の猫ちゃん全員器用です
手を自由に使える猫ってそうそう居ないです
賢い証拠ですよ~☆
マリルくんは手を自由に使って、窓の鍵、開けてたし
大人しいチビ太くんだって「めしくれ~攻撃」してるし
ママさんのお宅は強者揃いですね
・・・・飼い主に似たのでしょうか(笑)
大人しいみぃちゃんは(笑)、上品に食事します
飼い主には似ないで!
seikoさん、すごい!!
ちょびも手使いますが、中身の
カリカリを1粒ずつ盗んでいきます(笑)
あはは!チビ太君じーっと見てるし!!
ホントに怒らないんですね~。
我が家の♂猫はお皿を引き寄せはしなかったですが、
seikoちゃんのように横からスーッと手を伸ばして
♀猫のお皿のごはんを一粒ずつ取り出しては食べてました^^
seikoちゃん、食欲旺盛でなにより。
食、盛況にして万里を超える!!
あ、これは餃子の王将のキャッチフレーズだったか・・・
このコメントは管理人のみ閲覧できます
チビ太くんは平和主義者猫なんだ!!
大人だね~(*^^)v
手を使って食器を引き寄せるなんて
きっと2ニャン共、とても器用なのですね。
皆様回答いただきありがとうございました。
じゃ、久しぶりに個別のコメ返しです。
♡ ANKOさんへ
はいはーーい、どうぞ画像でも何でも使ってください。
楽しい(?)お仲間がいて安心しましたよ。
♡ チロmamaさんへ
実はチビ太も空腹だとseikoのごはんを食器ごと奪います(笑)
ただし、その割合は20:1くらいで、ほとんどseikoに奪われてます。
♡ ナナアニさんへ
何を仰いますか。
実はこの写真だけだと1回で全部seikoが喰いつくしたように
見えるかもしれませんが、引き寄せたら母ちゃんに
チビ太の方に食器を戻され、諦めずにseikoが奪ってを5回も
繰り返したんですよ。
性懲りもない猫と飼い主だわな~。
と、いうことで決定的瞬間狙いで見過ごしていたんじゃなくって
seikoがしつこかったんです(笑)
♡ 野良猫さんへ
メールでお知らせしたとおりです。
後から調べた方が安かったなぁ・・・
♡ らいちっQさんへ
チビ太が顔がデカイのは間違いないです(笑)
身体の大きさは同じくらいなんですが
とにかくチビ太は顔がデカイ。
seikoも食器が空だと、私のとこへ来て手をかけて
要求したり腕を齧ったりしますよ。痛いってば~!!
♡ リヴさんへ
うちの2にゃんの場合、カリカリを1粒づつ盗む智恵はないみたいです。
面倒くさいのか食器ごと持って行くんですね、3にゃん全員(笑)
♡ モモ大好きさんへ
ははは、食に対する欲求と執着はまちがいなく凄いですよ。
あの見事な盗み食い、見せてあげたいです。
もう、芸術の域かもです(笑)
♡ cocomamaさんへ
やっぱり犬っぽいですよね。
実家にいたわんこたちより、2にゃんの方が食器奪いは上手です。
じつに上手いタイミングで引き寄せますよ。
実は昔、実家のわんこたちに引き寄せる指南をしたことがあるのですが
アホわんたちは覚えられませんでした(泣)
♡ sallyさんへ
あらら、はなちゃんも仲間ですか?
嬉しいような、困ったような(笑)
うちは2にゃん、いつもやってるので
私の根気さえあれば週に3回は証拠写真撮れるはず(笑)
2にゃんが同時にお互いの食器を奪い合うこともあるんです。
これを次回、写真に撮れたらと思いますが・・
動画の方が面白いよね~。
いつかチャンスが来るかも。
♡ いたずらっこさんへ
ええ、器用なにゃんこたちですよ、私に似ず。
そして、ツワモノですよ、私に似て(笑)
食器持参のめしくれ攻撃は減ったものの
やらなくなったわけではないのでね。
数日前も目が覚めたら目の前に食器が置いてありました(笑)
♡ がごめさんへ
チャペさんもさっちゃんのごはんを1粒づついただいていたんですか?
じゃ、今頃、虹の橋の向こうで、誰かのもらってるんでしょうかね?
いや、やっぱりチップスターをバリバリやってるかも。
現世では塩分が多いと食べさせてもらえなかったけど
向こうならいくら食べても平気でしょうからね。
王将のキャッチコピーで思い出したけど
そういえば、seikoの寄り目の写真に
「おめえに食わせるタンメンはねぇ!」と
命名してくださったのがごめさんじゃなかったですか?(笑)
♡ 鍵コメさんへ
でしょ!でしょ!
盗み食いするときって手がびょーーーんと伸びるのよ。
いつもは2頭身倶楽部みたいなコンパクトな手なのに。
こういうときだけ8頭身倶楽部になるのよ~。
ま、便利ではあるけども(笑)
♡ yuzu☆さんへ
ま、seikoの方が奪う割合が断然多いだけで
チビ太もやるんですけどね。
ただ、盗られても怒らない。
フーフーシャーシャー言ってるのを聞いたことがないです。
よその猫には強気で、かなり威嚇しますけどね。
うちで怒らせたら一番厄介なのはチビ太ですよ。
ふだんがヘタレなわりに、怒らせると始末に負えん・・・
あらまあ、チビ太くんたら優しいのね~。
ジェントルマンなんだわ(笑)
食器も自分で運んでねえ。
隊長が若くて大食いだった頃、食器を引きよせていた時期ありましたよ。
お嬢も保護した当時、そうとう飢えていたようで。
食に強い欲求があるとそうするのでしょうね。
でも今は隊長もお嬢もしなくなっちゃいましたけど、おやつはやりますねえ。
チビ太くんもseikoちゃんもマリルくんも生きる力が強いんですね。