fc2ブログ

爪が~

皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。


皆様いろんな修羅場体験報告をありがとうございます。
そうよね、いろんな苦労して一人前になったのよね。
良い年して、まだまだの母ちゃんであります。
頑張らなくっちゃ!


今日は午前中仕事して午後から
やっとこさ昼寝をすることができました。


で、真夜中に更新しているんですが(笑)


さて、家のことも放りっぱなしで
もちろんにゃんこの世話も放りっぱなし状態で
気がついたら爪がこんなに伸びてる・・・


seikoの立派な凶器
DSC03205_20101220013526.jpg


どうにかしないとな~
母ちゃんも我が身は可愛い。
こんな凶器でやられたら、無残なことになる。

が、洗濯ネットはどこかいな?

まだまだ修羅場は別の意味で続く。(笑)




さて、首輪の申し込みの確認をさせていただきます。
個別にコメントで確認させていただく時間がないので
申し訳ありません。
飼い主さんのお名前だけですが、ご確認ください。

もし、お名前の漏れている方がありましたら
至急お知らせくださいね。

panther375さん
いたずらっこさん
cocomamaさん
コトママさん
mellgeさん
とら。主さん
ぷんちゃんママさん
ANKOさん
だっちゅさん
ナナアニさん
野良猫さん
ぷくぷくさん
りヴさん
らいちっQさん
taishouさん
あっこさん

いたずらっこさん、だっちゅさん、ナナアニさんは
わんにゃんちゃんのお名前入れご希望でしたら
アルファベットの大文字でお知らせください。




ぽちっとよろしくね!
    ↓
seiko3.gif







========================


こまちさんのところで里親募集をしていたトキ君ですが
しばらくの間募集停止になりました。
また、再開したらご案内させていただきますので
よろしくお願いします。


里親様・預かり様・物資支援&お手伝いのお願い
詳しくは

「にゃんことバーベキュー」

「小さくても尊い命・・・」
をご覧ください。
30頭多頭飼い崩壊・13頭+ベビー飼育放棄・捨てられた子猫達







スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

も~新聞紙巻いて・・・お疲れ様です!
その暖かさは ホームレスの方に伺って そっ・・・と試した事が♪
ハードなお仕事だったりなのに ありがとうございます~
気長に いつまで~も待ちますからね 無理せずにお願いしますね!
さすが姐さん 鋭い・・・ぶありバリされてみたいです 笑
ネットの姐さん 興味深いわ・・・★
間違いないです! よろしくお願いします♪
 

No title

修羅場お疲れ様っす!
一足先に、激務期間が、ワンクッションつきました^^/
「明けない夜はない!」頑張れ~

姐さんの凶器、流石の尖り具合だわ^^;;
家のよんきちは、押さえて爪を出すことすら不可能です^^;;;

No title

チビ太ママさん おはようございます。

爪ね~
人と同じで直ぐ伸びるのよね~

うちの2にゃんはまぁ~まぁ大人しく切らせてくれてたけどね~
ネコ用の爪切り買ったんです。

No title

その爪はseikoちゃんなのかしら?
seikoちゃんにそんな凶器を持たせておくのは危険すぎますね^_^;

皆さん色々と修羅場体験されているんですね~
私は一番はまだ19歳~22歳くらいの頃だったので、記憶も定かじゃない
若かったから~ あははっ
新聞紙って そんなに暖かいんだ~
興味わいてきました。やってみようかな(笑)

お忙しい中、恐縮です。
いつまでも気長に待ちますので 無理されないように…
よろしくお願いします(*^_^*)

No title

お昼寝出来る余裕が出来たのかしら?
お疲れさまです!
修羅場.....
クリスマスとバレンタインのお菓子屋で連日徹夜で
発送用のラッピングをしました(涙)

seikoちゃん、ママさんが修羅場ってる間に凶器を
蓄えたわね(笑)

No title

お忙しそうですね。
修羅場お疲れ様です。

確かに爪はそのままにしておくと自分にも被害が
でますしねぇ~。
でも簡単には切らせてくれないし・・・
これもまた一苦労なんですよね。

No title

お昼寝が出来るようになって少しは落ち着いたかな?
うちもかなりバタバタが続いてます^^;
(バレないうちにご訪問中)

seikoちゃんの凶器が^^;
ママさん血だらけになりませんように・・・(滝汗)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

お昼寝出来るくらい一息ついたなら
もう一分張りですね
ママさん、がんばらいっ!!

お忙しいのに、首輪の心配までして頂いて恐縮します
えっと
MIITYANでお願いします♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

修羅場、まだ継続中なんですね~。
カラダに気をつけてがんばってくらはい!
(もう、過信しちゃいけないトシかもよぅ~♪ふふふ)
seiko姐さん、ネイル立派だね。
デコっちゃう~~~?(笑)

No title

ママさん修羅場お疲れ様です。
昼寝でも何でも、寝れるときは寝ておかないとですね。
風邪引かないようにお気を付けくださいね。
爪!伸びてますね~。
さて、洗濯ネットだけでだいじょーぶ?(笑)

No title

お昼寝できる時間ができたんですね。
もう少しの辛抱かしら

もう一つの修羅場…
選択ネットで解決できるんですね(*^_^*)
流血事件にならないようお祈り申しあげます(笑)

No title

おお!凶器、なかなか立派に育ってますね(笑)
姐さん大人しく切らせてくれたかな・・・^_^;

お昼寝おめでとうございます!
お夜寝もしっかり出来る状態に早くなりますように^^

No title

seikoさんの凶器、おちおち昼寝もできない鋭さですね。
えーと、NANAでお願いします。

No title

ママさん毎日お疲れ様ですe-466
急に冷え込んだり、次の日には気温が高かったりですから
お体には気をつけてくださいね(^^)

爪は切ってもすぐ伸びちゃいますよね。
ウチも切らなきゃ! さっき小梅が足にダダーッっと登ってきて
モモから流血して痛いです(笑)

No title

姐さんにそんな武器渡したままじゃ鬼に金棒・・・。
ママさん気を付けてくださいね。
ワタクシも先ほど隊長の爪チェックしたら恐ろしい尖りかたしたのが
一本だけあったので即切りました(笑)
人間には手を出さない隊長も虫の居所が悪いとお嬢を刺します(笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

遅くなってすみません!
私のパソコンもなかなか調子悪くて(^^;)
メールも時々駄目なんですよね。
申し訳ないです。

気長に楽しみに待ってますので
お時間あるときでかまいません(^^)
無理なさらないでくださいね!!

No title

爪やばいですね!
ママさんが忙しい間にひっそり育ててたんだ(≧∀≦)
うちも今かなり成長中です
洗濯ネットに入れるといいんですか?
その時点でかなり怖い事にならないっすか・・・心配(-_-;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

お忙しいなか6にゃん分もいいのかしらん(--;)
いつまでもお待ちしますから
無理なさらないでくださいね。

と、いいながら図々しく・・・
ANTONIY EJISON I-TON HO-MUZU RASSERU MASARU

ほんとに、ほんとに、ゆっくりでいいですよー^^

野良の爪研ぎ

以前すんでいた所が幹線道路から一本外れた
街路樹のある通りに面していたのですが
先日亡くなった推定20歳を超えていた子が野良時代外に出ると
まず左右の安全を確認視してから街路樹で思う存分爪研ぎしてから
飛んでるすずめをジャンピングキャチしてから遊びに行ってました
野良の母猫の心得の一つが爪研ぎなんでしょう(笑)
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード