fc2ブログ

愛は勝つ

皆様ご訪問&コメントをありがとうございます。


あのハンコ可愛かったでしょう?
本物とキャラは違うけど、ペッタンペッタンするには
あれくらい可愛くないとね~。
やぶにらみしたseikoの顔なんかペッタンしたら
受け取った方がびっくりするわ!

で、本日めでたく第一便を発送するのです。
上手に押せるかしら?



さて、父ちゃんの
技術とデキはともかく愛情のこもったドアだけど
seikoがすいすいと通り抜けを始めた。
まだ、ドアの開閉音が嫌みたいでガムテープは
はずせないけど・・



ドア通り抜け


まあね~
人間だって年取ってから新しいものに慣れるのは
時間がかかる。
seikoもチビ太も10歳超えていて
人間換算ならジジババの仲間入り。
ゆっくり慣れればいいさ。
次シーズンの冬までには通り抜けてちょ!




それよりも





これはヤバい。


物色できるものはないか
探している様子。

こらこら、炊飯器は物見台じゃないよ。

DSC04091.jpg
しっぽをぶんぶん振りながらキョロキョロ中





母ちゃんの手抜きな掃除をチェックしてるだけよ!
    ↓
seiko3.gif







========================

里親様・預かり様・物資支援&お手伝いのお願い
詳しくは

「にゃんことバーベキュー」


をご覧ください。

可愛い猫ちゃんたちがいますよ~。





スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

おぉ~、seikoちゃん
上手に通り抜けてますね~
我が家もシンノスケはニガテみたいだけど
なんとかそれでも通過しています。
この調子なら、慣れるのも時間の問題ですね。

No title

seikoちゃん、上手に通ってる!
ママさんに向かって歩いてるseikoちゃん、嬉しそうに
報告してるみたいだわ~

No title

いやいやどうして姐さん
父ちゃんの愛情に
しっかり応えてくれてますね~
ほら見て!ちょろいわ、こんなもん
的な得意げな表情は
お遊戯会でヒロイン役をつとめる
少女のようだわ(笑)

No title

なるほど。
開閉の音をガムテープで封じたのですね。
我が家では、玄関とトイレ以外のドアは
開けっぱなしです…

炊飯器とseikoちゃん(笑)
炊飯器が小さく見えます。

No title

seikoちゃんの自慢げな顔が
メチャ可愛いんですけどぉー☆
可愛くて何回も見てしまいました

♪最後に愛は勝つ~~~♪
パパさん良かったね♡

こんにちはー

ネコドアー なかなか役立ちそうですね!!

友達も木で作っていたけど
やっぱり最初は音が気になるらしくて
一度きりで暫くは出入りしなかったみたい。
スポンジシールを貼って対処したみたいだけど

あんなドアーから出入りしたら
またまた可愛いね。

・・・まだネジ出てるね(笑

No title

新しい事にはなかなか慣れなくても、長年の習慣?は日課になるのね(瀑)
くぐり抜ける瞬間、生れ出て来るみたいで楽しいな♪
毎回新しいseikoちゃんの誕生ですね!

No title

姐さん、通り心地はいかがっすか!?(笑)
うちは常に飼い主のそばにいさせたいというあっこの概念から・・・
ほぼリビングに居させてます( ´艸`)
でも、寝る時と、昼間家にいてる時は自由なんですけどね(●´ω`●)ゞ

姐さん・・・物色中ですか・・・・・・!!!!

No title

seikoちゃん綺麗に通ってるわぁ♪
父ちゃんの愛が伝わったのね(^^)
通り抜けた後のseikoちゃんのどや顔が姐さんらしくていいな♪
炊飯器の上のseiko姐さん、黒くなった気がするんだけど・・
冬毛は黒いのかしら?

No title

seikoちゃん通り抜けてますね(*^_^*)
「どう?」って得意げな顔してますネ
パパさんの愛が通じましたね。

おおお・・・

ちゃんとご使用してくださって~
とうちゃんも、作ったかいがあったってもんザマスね!
しかし、ガムテはどうにかならんもんですかね? 爆

seikoさん・・・炊飯器がぁ~(;一_一)
あたくしの従妹の猫、モモちゃんはいつも炊飯器の上でお昼寝したいたザマス。

No title

あら、予想外にすんなり通れちゃってるかもw
seiko姐さんにはお腹がドアに
ちょっとつっかえる事を期待したのにゲフンゲフン
チビ太ママさんさんから可愛い封筒を貰った人は
「ママさん、キャラ変更?」ってびっくりするかもw

No title

手抜き掃除なのですか。
それではseikoさんはしっぽをぶんぶん振って
炊飯器に積もったほこりを落としているのですね。

No title

おおお~!
seikoちゃんが通ってる!
やりましたね~(^^)
上手に通れてますね。
seikoちゃん、炊飯器に乗れる大きさなんですね。

No title

ご飯炊いてる時に乗っかって、ギャ━━ )×Д×( ━━ッ!?にならないといいんですが・・・(;´Д`)

No title

チビ太ママさん おはようございます。

seikoちゃん上手に通り抜けて
チビ太君の通りぬける姿早く見て見たい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

seikoちゃん、上手に通れてますね!
まずはネコさんドア大成功ではないですか?
パパさん優しいカスタマイズですね♪

炊飯器、うちのもよく乗ってます!
朝お弁当を作ろうとしたら何となくご飯冷たくない??
てことがあります(涙)
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード