fc2ブログ

アバウト

皆さんの猫ちゃんはトイレどうしていますか?

うちは、普通のこんなタイプのトイレを使ってます。




            



さて、初めて猫(マリル)を飼うことになった時に、一応猫の飼育に関する本を買った。
餌やおやつのこと、猫草の必要性から、病気予防のワクチン接種、ブラシの当て方まで初心者にわかりやすく書かれていた。


その時に多頭飼いをするときには、猫の数だけトイレが必要と書いてあったと記憶している。

だから、マリルに加えてチビ太を迎える時に新しく色違いの同じトイレを買い足した。



            

                    マリルの主張

ところが、縄張り意識が強いマリルには新しいトイレをチビ太にだけ使わせるのが気に入らなかったようで、どちらも自分のものだと主張して、2つのトイレに入り、どちらのトイレにも大も小もするようになった。
置き場を変えてみたり、中の砂の種類を変えてみたが、効果なし。

チビ太はチビ太でマリルを見習い(?)どちらのトイレも空いている方を使うし・・・

結局、トイレ砂のバラマキが増えただけで、トイレを分ける意味がなくなった。
試しにトイレを1つにしたが、何の問題もなく使っている。

その後、マリルが虹の橋を渡りseikoを迎えて、また、トイレを2つに分けた。



そうしたら・・・・


こいつら、前回と同じように2つのトイレを好き勝手に使い始めた。

仕方ないので、トイレを1つに戻す。

が、何の問題もなし。


うちの2ニャンは、飼い主に似て大概の事はアバウトで良いらしい。


ただし、食べ物に関してはしっかり要求する。





banner_02.gif
     ↑     今日もぽちっとお願いします。
人気ブログランキングへ

スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

うちはとらだけの時はトイレ1個。
無垢を迎える時に2個。
しばらくは隔離していたので、それぞれのトイレを使用。
隔離していた頃に、無垢が粗相をしたのでトイレを3個も
追加。
砂/チップとか種類で好みがあると聞いたので。
それで結局今は2個のトイレを2ニャンが共同で使ってます。
新しく買ったトイレは一度も使用されずにインテリアになりました(笑)

うちはぷんちゃんだけだからなぁ(^_^;)
実家は2ニャンで一つ使ってます♪
やっぱり最初は二つだったのを一つにしたらしいです(^-^)
やっぱり性格なのかな???

No title

へぇ~! 猫の数だけ トイレ居るんだ~?
知らなかった
何事も 教科書どうりにいかない所が あって面白い(笑)
仲良く使ってくれて 助かるんじゃない♪

またまたゆっくり来れなくてごめんなさいね。
今夜来れたらまた来ますね。

No title

ちょっと、ちょっとママさん・・・
今日の話題に飛びつかせてもらいます私(笑)

ウチと同じだわ~このトイレ( ̄0 ̄)/
そして、猫の数だけトイレがいると私も何処かで読みました
「8個も何処に置けっていうねん!」と
一人突っ込みしましたよん(爆)

数あればあるだけ猫は行ったり来たり
砂もあちこち飛ばす蹴散らす踏み潰す( ̄ー ̄lll)

よって、こレに関しては猫多頭飼い、未経験者の戯言と
受け止めました。そう思いません?ママさん・・・(  ̄ー ̄)

Re:桃とらマンさんへ

飼い主は、それこそ良かれと思って、いろいろ工夫したり、モノを揃えたりするんですけどね~、本人たちはやりたいようにやってくれて・・・(笑)
猫もやっぱり「親の心、子知らず」ですよね。

Re: ぷんちゃんママさんへ

うちもマリル一人の時は、何の疑問も持たなかったんですけど~(笑)
性格なのか、猫の行動特性なのか、はてはて???
とにかくひとりひとつは使ってくれないです(泣)

Re: いたずらっこさんへ

本当に子育ても、猫育ても教科書通りにはいきませんわ(笑)
トイレがひとつだとスペース的にも掃除の手間暇も違いますから、助かってますよ、seikoパパがね(笑)

Re: とら。主さんへ

リュウ君が大変な時なので、落ち着いたら来てくだされば十分ですよ。
でも、気分転換なら大歓迎です!

Re: はなさんへ

今日の記事を書きながら最初に浮かんだのは、はなさんちの猫ちゃんズのことでしたよ。
8頭分のトイレ、どうしてるんかなぁ~?って(笑)
8個ズラーーーッと並べてるの想像したり、2階建になってるのを想像したりね・・。

やっぱりトイレはあったらあっただけ、行ったり来たりするワケだ。
おまけに踏み散らかして、砂ばら撒いて(笑)

衛生上は1頭に1つのトイレというのは理解できるけど、現実には猫にそれを理解しろと言うのは難しいですよね。
だいたい、公園の砂場を考えりゃ、わかるかも。
ノラさんから散歩中の家庭猫さんまで、みーーんなで共有してるじゃないの。(笑)

1頭飼いの室内飼育に関してのみ、「1頭にトイレはひとつ」は可能と思いまーーす!

No title

そうですね!うちも最初は分けてましたが、今は一つです。
二匹分なのでけっこうマメに掃除しないといけないですが(笑)

Re: がごめ昆布 さんへ

やっぱり?
皆さん、多頭飼いの方は、同じなんですね~。
チビ太やseikoがものすごくアバウトってワケじゃなかったんだぁ(笑)

No title

ウチは今3匹ですが トイレは一つです。
うまくいってますよ。
そして去年 猫砂をやめて 新聞紙にしました。
臭わないとか すぐ吸収するとか いろいろな砂を20年試して
行きついたのが新聞紙です。
これが結構臭わなくていいんです!
新聞って吸収はいいし インクが臭いをとってくれるらしく
前は雨の日とかオシッコ臭かったんだけど 今は臭わないです(^^)
大きい方はすぐトイレに流しますが(笑)

ちょっと新聞紙をちぎる手間はかかりますが 朝と夜替えてやるだけです。
そのうちに私のブログに新聞トイレは詳しく書きたいと思います(^^)

我が家ではくうこだけなのにトイレは2個あります(笑)
まあ病気の時に家中に置いてたので。。。
当時は4個あったのがやっと2個になりました
でも2個ともお気に入りのようなので
減らす予定はないですね~
砂は方々に飛び散ってますが(-_-;)
むしろごはんにもっと関心持ってほしいですv-390
取り合う?相手がいないからなのかしら。。。

No title

理想は匹数プラス一個って獣医さんに言われましたけど、
ウチも今は二つですね。分けて入るわけではなくて
常にどれかが綺麗じゃないと入らないって意味らしいです。
我が家も親分に始まり虎之介まで皆アバウトで
一緒のトイレを使ってます。砂は違うのを入れているので
隊長もお嬢も気分で使い分けている気がします。
三匹の時も二個だけでした。
仲が良い分には問題ないんでしょうね。

Re: ニヤキキさんへ

ワーォ!
猫飼いのベテランさんはすごい工夫をされてますね。
ああ、新聞紙、その手があったのかっていう感じですよ。
うちもやってみたいです。
一回、実験してみようと思います。
ニヤキキさんのブログで詳しく説明していただくのを楽しみにしてます!

Re: まめぽんさんへ

トイレが猫口より多い分には問題ないですよね。

そうか、餌を取り合う相手がいないと餌への関心も少なくなるんですね。
うちはほとんど2匹状態なので、いつも食欲がないということがないですよ(笑)

Re: ねこねこさんへ

あはは、隊長とお嬢さんは気分で使い分けですか。
それにしても、多頭飼いの場合、数はあっても共有みたいですね。
こりゃ、おもしろい結果でした。

No title

うちもトイレは1つを仲良く使っています。
みいがうちに来た時に、2つにしましたが
結局ぴぐが使っている方を、みいも使って1つになりました。
チビ太ママさんちも、仲良しなんですよ~きっと♪

No title

うちは1匹にトイレ2つ。小さい時から使ってたシンプルなのと、フード付き2段式のぶん。結局フードのない方が自由に動けて好きみたいだけど、砂が飛ぶ、飛ぶ。ニヤキキさんの新聞砂、興味ありますねえ。

Re: pigumiiさんへ

pigumiiさんのところもひとつですか?
どこの猫ちゃんも仲良しさんなんですね。
うちは、そんなに仲良くないと思っていたんですが、
つい先ほど、seikoがチビ太をすごく心配するシーンに出くわしました。
「同じ釜の飯を食った仲間」みたいなとこかしら?(笑)

Re: momomamaさんへ

うちも最初はフードのないタイプだったんですが、仔猫の時は良かったんですが、大きくなったら砂飛ばしがすごくてフード付きに変えました。
ひどい時にはフードの天井に向けて砂飛ばしているし~(笑)
排泄物を隠しているんだか、砂飛ばしして遊んでいるんだかわかんない時があります。
ニヤキキさんちのトイレ、興味津々ですよね~!

No title

ぬこは、どれぐらいの頻度で用をたすんでしょう?
そりゃ、食べたり飲んだ量に比例するんでしょうけど。
トイレかぁ。

うちの(野良)も、他所でやってるんだろうなぁと考えると罪悪感でいっぱい。

Re: No title

びっくりしたのが、1回分なのか数回分の塊かはわからないけれど、テニスボールくらいに固まった猫砂ボールができます。
あの小さな体で、どれだけ出しているんだか(笑)

主水ちゃん、おいしそうに肉食べてましたね。
今すぐは難しいけど、いろいろな問題ひとつひとつ片付けて、ぜひ主水ちゃんを家庭猫に昇格させてあげてくださいな。
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード